2018 Fiscal Year Research-status Report
転職による職場再適応プロセスの解明と再適応を支援するキャリア発達プログラムの開発
Project/Area Number |
18K10163
|
Research Institution | International University of Health and Welfare |
Principal Investigator |
原田 広枝 国際医療福祉大学, 福岡看護学部, 教授 (60380383)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長弘 千恵 徳島文理大学, 保健福祉学部, 教授 (00289498)
前田 和香子 国際医療福祉大学, 福岡看護学部, 講師 (90735226)
末永 陽子 福岡看護大学, 看護学部, 講師 (00715154)
坂 美奈子 佐賀大学, 医学部, 助教 (30768594)
南嶋 里佳 国際医療福祉大学, 福岡看護学部, 助教 (10783764)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | キャリア発達 / 中途採用者 / 転職 / 職場適応過程 / キャリア発達プログラム / トランジション |
Outline of Annual Research Achievements |
我が国の勤労者は一般的に転職によって年収の低下やキャリアの途絶が指摘され、キャリアの発達に少なからずマイナスの影響がある。特に女性勤労者は、妊娠・出産や育児、親の介護等成長発達上の局面で転職を余儀なくされることが多々ある。一方、人は転職によって混乱や葛藤を生じるが、適切な支援があれば新たな職場で新しい役割や行動を獲得して、自己を拡張させQOLを高める契機となる。 本研究では、転職した女性看護師を対象として、転職というキャリアの節目(キャリアトランジション)における職場再適応過程を解明する。また、職場の適応に影響する要因を明らかにして、転職者への職場適応を支援するキャリア発達支援プログラム開発の示唆を得ることを目的とする。 研究デザインは、質的帰納的方法で、研究対象者は100床以上の医療施設に勤務する女性看護師で、過去2年以内に初めて転職を経験し、経験年数10年以内で現在安定して仕事を継続できている者10名程度。過去2年以内に転職者を受け入れた経験を持つ100床以上の医療施設の看護師長もしくは、同程度の職位を有し、看護管理者としての経験年数は2年以上の者10名程度。対象者は、研究者のネットワークから所属施設の看護部長の承認を得て選出した。データ収集は、プライバシーが確保できる空間で調査の枠組みに沿ったインタビューガイドを基に、半構造化インタビューを実施した。得られたデータは逐語録に記述した。データ分析は、本研究の枠組みに沿ってキャリア発達のプロセス〈準備〉〈遭遇〉〈順応〉(安定化)の段階を表す部分と、キャリア発達段階に影響した要因を表す部分を抽出し、コード化を行った。コード化・カテゴリー化は、多面的な視点で捉えられているか複数の研究者間で確認する予定である。当該年度では、インタビュー対象者それぞれ7名に研究者5名でインタビューを実施し、コード化が終了した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
インタビュー対象者の募集は、研究者のネットワークから予定通りの時期に実施したが、研究承諾や対象者の選定に時間を有した。また、インタビュー参加希望者が予定より少なく、依頼の範囲を広げたりしたためインタビュー対象者の決定が予定より3ヶ月遅れた。また、インタビューの開始は、年末年始の時期を外したり、調査以外の業務多忙のために、更に1か月近く遅くなった。
|
Strategy for Future Research Activity |
1)平成31年度はインタビュー結果の分析を継続し結果を関連学会に発表する。 2)前年度に引き続き、日本看護協会のキャリア動態調査、看護管理のマネジメント研究文献、組織間キャリア研究の先行研究から情報収集を行う。 3)1)2)の調査結果を基に転職経験の実態把握とニーズ把握のための質問紙を作成後、転職経験者20名による予備調査を実施し、調査結果の内的一貫性、信頼性・妥当性を確保する。調査は倫理審査後に実施する。予備調査後、転職経験の質問紙を用いてニーズ調査を行う。対象は、全国の100床以上の医療施設で、過去1年以内に転職した看護職者1000名である。研究協力を承認したトップ看護管理者を通じて、転職者に本研究の趣旨・目的・倫理的事項を明記した研究説明書と調査用紙を配布し、個別郵送にて回答を得る。内容の分析は、研究者間で検証し、成果を学会で発表する。なお、調査は倫理審査後に実施する。
|
Causes of Carryover |
本年度の研究計画が予定より遅れていて、調査研究にかかる費用の支出が進んでいない。 書籍や物品の購入時期が遅くなり、平成30年度に執行できなかった。また、質的研究の分析後に学会発表の予定であったが、分析が遅れて学会発表が予定通り行えず旅費の支出が次年度に持ち越しとなっている。 次年度は30年度未使用の経費に追加して調査研究のための郵送費や印刷代、学会発表のための旅費等の支出を予定している。
|