• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

がん患者の就労や経済的問題に対する多職種による早期スクリーニングシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 18K10276
Research InstitutionKansai Medical University

Principal Investigator

橋本 理恵子  関西医科大学, 看護学部, 講師 (90761130)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 志津枝  兵庫医療大学, 看護学部, 教授 (00149709)
今井 芳枝  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (10423419)
青木 早苗  関西医科大学, 看護学部, 准教授 (40516168)
寺町 芳子  大分大学, 医学部, 客員研究員 (70315323) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywordsがん患者 / 就労 / 経済的問題 / 多職種連携 / 早期スクリーニングシステム
Outline of Annual Research Achievements

2022年度はがん患者の就労や経済的問題に関して多職種で協働して支援を行うためのスクリーニングシステムを開発するために次の研究を行った。
文献レビューと医療従事者(医師、ソーシャルワーカー、看護師)に対して行ったインタビュー結果を統合しスクリーニングシステムに着手した。今後、考案したスクリーニングシステムをもとに専門看護師にインタビューを行い妥当性を検討していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の流行によりインタビューが滞ったため。

Strategy for Future Research Activity

文献レビュー、医療従事者のインタビューをもとに検討した「がん患者の就労や経済的問題に関して多職種で協働して支援を行うためのスクリーニングシステム」の使用可能性を専門看護師のインタビューをもとに明確にする。

Causes of Carryover

【次年度使用額が生じた理由】:新型コロナウイルスの影響で、研究の実施遅れ、論文作成、学会参加の見合わせが生じたため。
【次年度使用計画】:スクリーニングシステムの使用可能性のための専門看護師へのインタビュー、論文投稿

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi