2020 Fiscal Year Research-status Report
EGFRTKI投与を受ける肺がん患者が自己評価を行う皮膚障害予防プログラムの開発
Project/Area Number |
18K10353
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
徳岡 良恵 大阪府立大学, 看護学研究科, 講師 (30611412)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
林田 裕美 大阪府立大学, 看護学研究科, 准教授 (10335929)
田中 京子 大阪府立大学, 看護学研究科, 教授 (90207085)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 皮膚障害予防プログラム / スキンケア / 評価 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、EGFRTKI投与を受ける肺がん患者による自己評価を用いた皮膚障害予防プログラムの開発と有用性や有効性を評価することを目的としている。2020年度は、【研究目的2】EGFR-TKI投与を受ける肺がん患者のスキンケア自己評価ツールおよび教育プログラムを開発するために実施した「患者のスキンケアの実際、スキンケアの効果を評価する指標」についての研究成果を発表した。発表は、第51回日本看護学会学術集会においては「上皮成長因子受容体チロシンキナーゼ阻害薬(EGFR-TKI)投与を受ける肺がん患者が認識する皮膚障害に対するスキンケアの継続を阻害する要因」をテーマとし、また、第34回日本がん看護学会学術集会においては「上皮成長因子受容体チロシンキナーゼ阻害薬投与を受ける肺がん患者が認識する皮膚障害に対するスキンケアの継続を促進する要因」をテーマとして行った。 また、【研究目的1】EGFR-TKI投与を受ける肺がん患者のスキンケアを評価する看護師の視点を明らかにする質的研究の分析を終了した。スキンケアを評価する看護師の視点としては、皮膚の状態や症状による苦痛を悪化要因の有無、スキンケアの負担感、心理面や家族の支援状況などスキンケアの実施に影響を与えると考えられる要因が挙げられ、研究参加者はこれらの評価とともにスキンケアに関する知識の提供に加え自己効力感を高めたりソーシャルサポートを整えるなどの援助を行っていることが明らかとなった。これらの結果および文献検討結果をもとに介入プログラムを検討していたが、新型コロナウィルス蔓延に対する対策も考慮した方法への修正に取り組んでいるところである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウィルス蔓延により、研究施設(病院)での研究実施が困難となっている。またオンライン授業に変更となり、教育方法の変更等の業務が増え、研究活動にかける時間が減少したため、計画通り進めることが困難となった。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在、新型コロナウィルス感染が継続する中では、研究協力施設である病院で患者を対象とした本研究の遂行の承認が得られにくいことが課題である。そのため、研究協力施設の承認および研究参加の同意が得られやすいように、感染予防対策を十分に行うこと、および、オンラインを併用する方法など介入プログラムの見直しを行いながら、プログラムの実施、評価ができるように取り組んでいく予定である。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウィルス蔓延による研究協力施設(病院)での介入プログラムの実施ができず研究の遂行が遅れている。また、コロナウィルス蔓延状況においても研究協力施設の承認が得られるようにプログラムの修正を行っているため、皮膚水分量を計測するための機器の購入を行わなかったためである。次年度はプログラム実施できるように取り組んでいるところであり、皮膚水分量の計測器具の購入と計測データ分析のため の統計処理用ソフトウェアの購入に使用する計画である。
|
Research Products
(2 results)