2019 Fiscal Year Research-status Report
患者力を高めるためのシミュレーション患者教育プログラムの開発と介入効果
Project/Area Number |
18K10374
|
Research Institution | Fukuoka Nursing College |
Principal Investigator |
岩本 利恵 福岡看護大学, 看護学部, 教授 (20638530)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松浦 江美 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 准教授 (20363426)
大曲 純子 活水女子大学, 看護学部, 講師 (30710272)
吉田 理恵 福岡看護大学, 看護学部, 助教 (40807038)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 患者教育 / シミュレーション |
Outline of Annual Research Achievements |
研究計画では、実施することにはなっていなかったが、患者を対象としたシミュレーション教育の現状を把握するために、患者を対象としたシミュレーション教育の文献検討を国内、国外の文献を対象として実施した。患者に対するシミュレーション教育に関する文献は、少なく海外4件、国内12件を対象として分析した。患者に対してシミュレーション教育を実施することは、患者が具体的にセルフケアの確立をすることにつながり、効果があることが明らかになった。今後患者に対する具体的な課題を考え、患者と共にシミュレーション教育を活用した患者教育プログラムを考えることが重要であることが分かった。国内外の文献を検討したことにより、今後の研究の方向性やプログラムの開発に活かすことのできる情報を得ることができた。 患者を対象としたインタビュー調査は、倫理審査を終え、患者会に参加をし、患者との日程調整が済み、実施段階であったが、新型コロナウィルスの影響により、全てを中止とした。今後は、新型コロナウィルスにより、対面のインタビューが難しいようであれば、郵送によるアンケート調査、電話でのインタビュー、webを使用したインタビューに切り替え、調査を実施することに、倫理審査を再審査提出し続行する予定である。調査を分析し、シミュレーションについては、プログラムの作成まではする。プログラムの実施については、今後検討する必要があり、自宅でも教育できるプログラムへの変更をするかを検討する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウィルスの影響で、難病の患者を対象としたインタビューは、予定をすべてキャンセルした。患者会等もすべて中止となっている。また、教育プログラムの開発には、インタビュー等の患者の意見が重要であるため、かなり難しい状況であった。
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウィルスの影響を考え、患者へのインタビューをアンケート調査、もしくは、webでのインタビュー、電話でのインタビューに切り替え、患者の情報を収集し、そこから患者教育のプログラム開発を実施することに、倫理審査を申請し直す必要があるが、倫理審査自体もすとっぷしているため、審査が開始されれば手続きをとり、プログラムの開発へと進める予定である。
|
Causes of Carryover |
前年度、購入予定であった、ビデオ機器、ICレコーダー等研究を遂行するに必要な機器類を購入した。また、国際の看護の学会に参加し、現在の国際的に患者教育がどのように実施されているのかなどの情報収集とネットワークの構築のために参加をした。 患者に対する謝金や研究の分析にかかる費用が研究の継続ができていないため、使用できていない、今後、調査をインタビューから、アンケート調査に切り替えるなどをして、研究方法の見直しから、郵送代、アンケート作成費用などを考えていく必要がある。
|
Research Products
(1 results)