• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

文化的価値観の多様性を尊重したケアを目指した保健医療人材育成の教育プログラム開発

Research Project

Project/Area Number 18K10486
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

岡本 美代子  順天堂大学, 医療看護学部, 准教授 (30735858)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷口 紀仁  名古屋大学, 国際機構(教育), 講師 (50811824)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords多文化共生社会 / 多文化適応能力向上 / 文化的価値観が尊重されるケア / 保健医療人材育成 / 健康格差解消 / 看護教育 / シミュレーション教育
Outline of Annual Research Achievements

多文化共生社会となりつつある我が国の現状を鑑みると、多様な文化的価値観を持つ人々を理解し、その多様性を尊重したケアができる保健医療人材の育成は喫緊の課題であり、その人々の保健医療ニーズを明らかにし、文化的・社会的価値に働きかけることが、健康格差の根本的解決に向けて求められている。本研究の目的は、多様な文化的価値観を持つ人々の保健医療ニーズを明らかにし、その多様性を尊重したケアができる保健医療人材の教育プログラムを開発することで、健康格差の解消を目指すことである。
2018年度は、第一段階(初年度)として、日本国内における多様な文化的価値観を持つ在日外国人の保健医療ニーズを明らかにするために、在日外国人を対象とした2つの調査を計画し実施した。1つ目の調査は、無記名自記式質問票を用い、任意にて協力を得た。質問票は、対象者に合わせた言語に翻訳して使用し現在、156名より協力を得た。2つ目の調査は、1つ目の調査よりさらに協力を得られた複数の対象者において、フォーカスグループインタビューを実施し、現在13グループ計30名より協力を得ている。
また、国外の実践事例として、米国のマイアミ大学看護学部を訪問し、多様な文化的価値観を持つ人々に対するケアや看護教育の実際においての調査を実施した。文化としての捉え方にジェンダー、宗教等への多様性にも広く対応した看護教育体制や、その方法論としてのシミュレーション教育が取り入れられており、日本での適用が期待できる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

第一段階(2年間計画)として、初年度に目標とした、在日外国人の保健医療ニーズ調査に向けて、2種類の調査の研究計画、倫理委員会からの承諾、研究協力団体への説明と対象者への調査実施に到達した。対象者の協力においての多言語での説明や判断を尊重したり、留学生を除く1年以上の日本での滞在者という対象者の基準を満たす者を探すこと、同意のあった対象者の希望する言語に合わせた資料の翻訳作業などに時間が必要であり、予定よりも時間がかかっている。現在も調査は進行中である。

Strategy for Future Research Activity

2019年度は、引き続き、第1段階初年度の残りの調査と結果をまとめる作業を継続し、その結果をもとに、保健医療人材としての看護職を対象とした調査を実施する予定である。看護職は、看護師・保健師・助産師を対象とし、それぞれの視点からの多様な文化的価値観を持つ人々をケアする上で必要な知識・経験について明らかにする予定である。進捗の遅れを補うため、研究協力者を増員し実施することとする。
さらに、国外の実践事例として、フィンランド、オーストラリア、インドネシア等を訪問し、各国の保健医療職における文化的少数者への保健医療職教育の例を調査、教育プログラムについて専門家と意見交換をし、次段階の保健医療人材の多文化適応能力向上プログラム開発への参考とする予定である。

Causes of Carryover

進捗にやや遅れがあり、予定した額よりも少ない使用となった。研究協力者を増やす予定でもあり、進捗のスピードを上げることにより、今年度では、予定通りの成果を目指している。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Miami(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of Miami
  • [Journal Article] Developing Culturally Sensitive Care in Japan: Comparison of Competence in in Healthcare and Education2019

    • Author(s)
      Okamoto M., Taniguchi N., Nozaki M., Matsuda Y., Saito N.
    • Journal Title

      Advances in intelligent System and Computing book series, Springer International Publishing AG

      Volume: 779 Pages: pp 259-266

    • DOI

      10.1007/978-3-319-94373-2_29

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Improving Japanese Nursing Education by Understanding "Intercultural Competence"2019

    • Author(s)
      Taniguchi N., Okamoto M., Matsuda Y., Nozaki M
    • Journal Title

      Advances in intelligent System and Computing book series, Springer International Publishing AG

      Volume: 779 Pages: pp 274-282

    • DOI

      10.1007/978-3-319-94373-2_31

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Characteristics of problem consciousness of Indonesian returnee nurses who experienced intercultural exchange in the foreign countries2019

    • Author(s)
      Manami N., Taniguchi N., Okamoto M., Matsuda Y., Mitsuya R
    • Journal Title

      Advances in intelligent System and Computing book series Springer International Publishing AG

      Volume: 783 Pages: pp 597-602

    • DOI

      10.1007/978-3-319-94709-9_58

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Remarks] Yui Matsuda Research Profiles

    • URL

      https://miami.pure.elsevier.com/en/persons/yui-matsuda/network-organisations/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi