2019 Fiscal Year Research-status Report
急性期における認知症患者の尊厳への配慮の実態と患者の思いとの一致度について
Project/Area Number |
18K10531
|
Research Institution | National Center for Global Health and Medicine |
Principal Investigator |
大竹 恵理子 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 国立看護大学校 老年看護学 准教授 (10423849)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
新實 夕香理 名古屋女子大学, 健康科学部, 教授 (20319156)
池上 千賀子 (曽根千賀子) 長野県看護大学, 看護学部, 講師 (40336623)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 認知症看護 / 患者の尊厳 / 急性期看護 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、急性期看護を実践する看護師が認知症患者に看護援助を提供する際の尊厳への配慮の実態と、患者の尊厳に対する思いの一致度を看護師の代理回答から確認することにより、急性期看護における認知症看護の課題を明確にすることである。 令和元年度は、急性期病棟で、認知症患者に対する看護援助を提供する際の尊厳への配慮の実態を明確化、および「急性期病院認知症看護尊厳評価表」の項目抽出のためのインタビュー調査を実施した。調査のため、所属施設と調査実施施設の倫理申請をし、承認された。調査対象は、関東にある200床以上の急性期病院に勤務する臨床経験年数3年以上の看護師5名である。調査は、インタビューガイドに沿って、看護援助を提供する際に尊厳に配慮する点、急性期病棟であるため尊厳への配慮が困難な点、患者の尊厳への期待・満足度の判断の際に参考にする情報などについて聴取した。あわせて、認知症看護ケアチェックリストへの回答と、日本語版患者尊厳尺度に患者の思いを想定して回答を依頼した。調査期間は令和2年2月から実施し、現在も調査を継続している。分析手順は、インタビュー内容から逐語録を作成し、質的記述的に分析を行う。結果をもとに、ドラフト版急性期認知症看護尊厳評価表を作成する。作成する評価表は、研究分担者とともに内容妥当性の評価を行い、認知症認定看護師および老人看護専門看護師とともに表面妥当性の評価を行う予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
調査実施施設で倫理審査申請が必要であり、その準備に時間がかかってしまった。またCOVID-19の影響で調査対象の獲得および調査の実施が困難となり、研究課題の進捗が遅れてしまった。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度は、インタビュー調査結果の整理、解析を進め、ドラフト版急性期認知症看護尊厳評価表を作成する。作成した評価表は、認知症看護および看護倫理の研究者とともに検討し、認知症看護を実践している認知症看護認定看護師および老人看護専門看護師の意見を参考に表面妥当性の評価を行う。その後、作成した評価表を用いて全国の200床以上の急性期病院で質問紙調査を実施する。併せて、インタビュー調査に関する成果発表の準備を進める予定である。
|
Causes of Carryover |
インタビュー調査の実施が遅れ、現在の調査中であるため、物品費、謝金などを次年度に実施するインタビュー調査で使用することを予定している。
|