• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Longitudinal study on the relationship between urinary incontinence and physical activity in community-dwelling women

Research Project

Project/Area Number 18K10561
Research InstitutionHyogo University of Health Sciences

Principal Investigator

森 明子  兵庫医療大学, リハビリテーション学部, 准教授 (90461243)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永井 宏達  兵庫医療大学, リハビリテーション学部, 講師 (00633348)
横井 悠加  城西国際大学, 福祉総合学部, 准教授 (80804244)
藤岡 宏幸  兵庫医療大学, リハビリテーション学部, 教授 (10252777)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords尿失禁 / 身体活動 / 身体機能 / 中高年女性
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,地域在住中高年女性を対象として尿失禁と身体活動との関連性を調査し,身体活動量を考慮した骨盤底筋トレーニングプログラムを開発する基礎的データを調査・検討することを目的としている.
2020年度以降は新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け,研究対象者の新規リクルートは困難と判断し見送りとなった.本研究の実施方法を検討したが,対象者の多くは高齢者であること,また対面開催であることを鑑み,そのため,これまでのデータを解析していくこととなった経緯がある.なお,解析データには,基本属性,International Consultation on Incontinence Questionnaire-Short Form(ICIQ-SF),身体活動(歩数,MET’s,Exercise),身体機能(歩行速度,Time up and Go:TUG)のデータを含み,身体活動は活動量計Active Style Pro HJA-750C(OMRON株式会社、京都)を使用し,Steps(歩数),Metabolic equivalents(METs:身体活動の強度),Exercise(身体活動の量)を算出する.
2021年度は研究分担者,研究協力者とともに,これまでのデータを確認し解析を進める計画としていたが,新型コロナウィルス関連の対応や,他の業務との兼ね合いもあり進捗状況がやや遅れている結果となった.
今後は研究事業期間を1年延長し本研究の解析を進めることとした.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウィルスの感染拡大の影響や関連業務の対応のため,当初の研究計画よりも遅れている.今後は研究事業期間を1年延長して,データ解析を改めて行い,本研究を実施することとした.

Strategy for Future Research Activity

2022年度は研究分担者,研究協力者と相談しながらデータ解析を進め,論文執筆を行う.

Causes of Carryover

2021年度は対面での学会開催も少なく,また解析にも遅れが生じているため使用額が抑えられた.2022年度はデータ解析を進め,論文執筆を行う予定であるため,最新の知見を
学ぶための関連費用や,論文投稿に関わる経費を支出予定である.

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi