• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

訪問看護における組織的な臨床倫理コンサルテーションシステム構築に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18K10582
Research InstitutionOkayama Prefectural University

Principal Investigator

實金 栄  岡山県立大学, 保健福祉学部, 准教授 (50468295)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 かおり  岡山県立大学, 保健福祉学部, 助教 (70771070)
竹田 恵子  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授 (40265096)
小薮 智子  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 講師 (70435345)
白岩 千恵子  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 講師 (10755797) [Withdrawn]
山口 三重子  姫路大学, 看護学部, 教授 (90279018)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords訪問看護 / 倫理的問題 / 倫理事例カンファレンス / 倫理調整 / 臨床倫理コンサルテーション
Outline of Annual Research Achievements

2018年度は,訪問看護ステーション管理者の臨床倫理カンファレスにおいてコーディネータ―役を担う時のストレス認知と,American Society for Bioethics and Humanities(ASBH)が作成したEthics Consultation Service Proficiency Assessment Tool(ECSPAT)で測定した臨床倫理コンサルタント技能を調査した.コーディネータ―役を担う時のストレス認知を測定する尺度は開発されていないため,観察項目の開発を行った.20項目の観察項目を訪問看護ステーション管理者のインタビューをもとに開発できた.コーディネータ―役を担う時のストレス認知とECSPATについて,無作為に抽出した6県府の,介護情報公表システムに掲載されている全ての訪問看護ステーション1616か所の管理者を対象とし調査を行った.分析対象は返信のあった297人のうち,ほとんどの回答に欠損を有する2人を除く295人.調査期間は2018年12月~2019年1月.今後分析し,結果を公表する予定である.
また,訪問看護ステーション看護師を対象にHospital Ethical Climate Survey(HECS)を用いて倫理風土を調査した.開発者であるDr. Olson, Lindaの承諾を得てHECSの日本語版を作成し,全国から無作為に抽出した215訪問看護ステーションの看護師811 人を対象に調査を行った.回答は196 人から回収でき,分析対象は回答に不備の無い185 人とした.分析の結果,HECS日本語版の構成概念妥当性と信頼性が検証できた.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画していた調査が実施できたため.

Strategy for Future Research Activity

まず一つ目に2018年度に開発した訪問看護ステーション管理者の臨床倫理カンファレスにおいてコーディネータ―役を担う時のストレス認知について,尺度としての妥当性と信頼性の検討,二つ目に前記ストレス認知と倫理環境(HECS)との関連の検討,三つ目に臨床倫理カンファレンスを組織的に実施・運営するためのニーズの検討を行う予定である.

Causes of Carryover

成果を国際学会を次年度以降に行う予定である.

  • Research Products

    (2 results)

All 2019

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 訪問看護師の倫理的問題に関するストレス尺度の作成2019

    • Author(s)
      小薮智子,實金栄,竹田恵子,上野瑞子,井上かおり,白岩千恵子
    • Organizer
      日本看護研究学会中国・四国地方会第32回学術集会抄録集
  • [Presentation] 訪問看護師が評価する在宅ケアにおける倫理風土2019

    • Author(s)
      實金栄,井上かおり,小薮智子,白岩千恵子,上野瑞子,竹田恵子,山口三重子
    • Organizer
      日本臨床倫理学会第7回年次大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi