2018 Fiscal Year Research-status Report
Perceptual-motor skills of "look ahead" and training
Project/Area Number |
18K10893
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
加藤 貴昭 慶應義塾大学, 環境情報学部(藤沢), 准教授 (30365481)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 知覚スキル / 眼球運動 / 熟達化 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度(平成30年度)の研究目標は、「課題1:各種競技フィールドにおける熟練競技者の視覚探索活動特性の評価」を主に実施し、さらには「課題2:シミュレーション環境下における予期的跳躍眼球運動の時系列解析」を進めることであった。本年度に実施した研究の成果及び研究機関全体を通じて実施した研究成果は以下の通りである。 課題1:各種競技フィールドにおける熟練競技者の視覚探索活動特性の評価では、まずは本研究の基盤となるデータ収集を行うため、各種スポーツ競技場面において「先を見る」ための知覚スキルが最も発揮される場面の選定を行った。これまで取り組んできた研究課題の中でも特徴的であった剣道、フェンシングといった対人競技、サッカー、ラグビーといったボールゲームのタスクに着目し、実際の競技フィールドにてモバイルアイトラッカーを用いて眼球運動の計測を行い、熟練者の持つ視覚探索活動の特性について実験的に検討を行った。 課題2:シミュレーション環境下における予期的跳躍眼球運動の時系列解析では、課題1での得られたデータを基に、本研究の主課題である予期的な跳躍眼球運動の特性を明らかにするため、上記種目の特定のタスク場面を想定したシミュレーション環境の構築をおこなった。ここでは特に急速眼球運動測定装置を導入することで、新たに固視微動中のマイクロサッケード成分についても検証することが可能となった。 今後は上記課題を引き続き継続して実施しながら、課題2を中心的に遂行し、さらには課題3:「先を見る」ための知覚運動スキル獲得プロセスの解明とトレーニングへの応用を進めていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度では当初の予定通り、主に課題1での実験成果を得ることができ、課題2での実験環境の整備を行うことができた。特に予期的な跳躍眼球運動を計測するための急速眼球運動測定装置を導入することにより、今後の各課題遂行の準備が整えることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度実施した課題1および課題2を引き続き継続して実施し、課題3についても取り組む予定である。また主に課題1および課題2にて得られた成果をまとめ、国際学会での発表をはじめ、研究成果の公表に努めたい。
|
Causes of Carryover |
今年度は特に課題1の実験実施と課題2の実験環境整備に注力したため、当初予定していた課題2での被験者謝金分を支出することに時間を割けなかったが、この謝金分は次年度に課題2を実施する際に支出する予定である。
|