2021 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
18K11387
|
Research Institution | National Institute of Information and Communications Technology |
Principal Investigator |
岡本 拓磨 国立研究開発法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所先進的音声翻訳研究開発推進センター, 主任研究員 (10551567)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 近傍エリア収録 / マルチ音場制御 / オクルージョン問題 / 音場分離 / 多重拡散 / 重み付きモード制御法 / バッフル型円形スピーカアレイ / マルチスポット再生 |
Outline of Annual Research Achievements |
2020年度に提案した,音源-受音点間の相反則を近傍エリア再生に適応し,マイクロホンアレイの近くの音源からの音のみを収録し,離れた音源からの音は収録しない近傍エリア収録をICASSP 2021にてオンライン発表した. 複数領域の音圧だけでなく波面そのものを同時に制御するマルチ音場制御においては,複数領域の位置関係と制御する波面の方向によって制御精度が劣化する「オクルージョン問題」を有する.このオクルージョン問題を解決するために,内部音場(到来音場)制御用の円形スピーカアレイの内側に外部音場(放射音場)制御用のバッフル型円形スピーカアレイを導入した上で,複数音場を音場分解により内部音場と外部音場へと分解し,それぞれのスピーカアレイで同時にマルチ音場制御する方式を提案した.バッフル型円形スピーカアレイの導入により,オクルージョン問題を解決できることを計算機シミュレーションにより示した.この成果をWASPAA 2021および日本音響学会2021年秋季研究発表会にてオンライン発表を行った. 上記方式を一般化すべく,複数のバッフル型円形スピーカアレイを用いた多重拡散を考慮した重み付きモード制御法に基づくマルチ音場制御方式を提案し,日本音響学会2022年春季研究発表会にてオンライン発表を行った.また,国際会議へ投稿中であり,さらに,従来方式との比較を行い,提案法が従来方式の一般化であることを示す内容をジャーナル論文に投稿予定である. さらに,2015年に提案したバッフル型円形スピーカアレイを用いたスポット再生を16チャネル円形スピーカアレイで実装し,自身が本務にて開発した多言語高品質ニューラル音声合成を融合した4言語マルチスポット再生システムのデモシステムを実装した.音響計測等を行い評価の上,ジャーナル論文に投稿予定である.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2020年度と同様,2021年度もコロナのため実環境での実験を控えた.その代わりに,複数領域の音圧だけでなく波面そのものを制御可能なマルチ音場制御方式における新方式を提案し,さらにその一般化方式についても提案した.また,2022年の3月には,感染対策を徹底した上で実装した円形スピーカアレイの測定を行い,測定した応答を用いたフィルタにより4言語マルチスポット再生システムの構築に成功した. 以上により,コロナのため実環境での実験ができず計画よりやや遅れてはいるが,新たに新手法を提案し,2022年3月には実環境での実験も再開の目処がたったため,研究の進行に問題はなく,2022年度の実環境での実験により本研究を終了予定である.
|
Strategy for Future Research Activity |
2020年度および2021年度はコロナのため実環境での実験を控えていたが,2022年度は平面マイクロホンアレイを実装し,アクティブマルチスポット再生の実環境での実験を行う.また,円形スピーカアレイを用いたマルチスポット再生システムの実環境での評価も行う. また,2021年度までに提案した方式をジャーナル論文へ投稿する.そのための追加実験等も行う.
|
Causes of Carryover |
2020年度と同様,2021年度もコロナのため実環境での実験を控えたため.よって,2022年度へ繰り越し,実環境での実験のための設備を2022年度に行うため.
|
Research Products
(6 results)