2021 Fiscal Year Annual Research Report
Optimum route derivation for the wheelchair sightseeing utilizing sensor data and deep learning
Project/Area Number |
18K11890
|
Research Institution | Nagaoka University of Technology |
Principal Investigator |
大橋 智志 長岡技術科学大学, 工学研究科, 准教授 (40509923)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
塩野谷 明 長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授 (50187332)
原田 恵雨 苫小牧工業高等専門学校, 創造工学科, 助教 (70634905)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 車いす / バリアフリー / 路面 / 観光経路 / 振動特性 / 最適経路導出 / 位置情報 / RTK-GNSS |
Outline of Annual Research Achievements |
高齢や障がい等の有無に関係なく国内の観光地へ旅行することを実現するため,政府は2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会(2021年度に延期開催)の開催をふまえ,公共交通機関や首都圏を中心とする都市地域,そして外国人観光客を想定した観光地域において,より高い水準のユニバーサルデザイン化とこころのバリアフリーを推進している.本研究の目的は,車いすに設置した各種センサによる計測データを解析し,車いすを必要とする国内外の高齢者や障がい者に対する最適な観光経路を導く方法を確立させることにある.研究課題に関するこれまでの実施状況により,観光地の歩道路面を想定したアスファルト舗装とインターロッキング舗装を車いすが走行した際のセンサ情報を収集・解析し,アスファルト舗装とインターロッキング舗装の同定が可能なことを明らかにした.目的とする観光地までの最適経路を評価するためには,走行路面の違いやその境界を通過する際の段差や勾配を検出し,走行時にどの程度影響があるかを把握する必要がある.そのため,北海道小樽市内の観光経路にて実証実験を実施し,路面状況の変化が生じる歩道と車道との境界にある段差と勾配の評価を行い,歩道から車道への下り勾配での振動特性が平坦路走行時に比べて2倍以上となった.また,高精度な測位が可能となる1周波RTK-GPS(Real Time Kinematic-Global Positioning System)による屋外測位では,小樽運河を有する観光経路2.4kmを実際に走行して測定した結果,約3.5mの平均誤差となった.高い建物や街路樹等の遮蔽物のない小樽運河沿いの経路においては,1m未満の誤差であった.以上の結果より,RTKを使用した高精度測位では,小樽市内の主要な観光経路を車いすで走行した際の位置情報が歩道幅の範囲内で収まる良好な結果となることを示唆した.
|
Research Products
(1 results)