• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

「保護する責任」規範の実施を規定する要因の解明―事例間相互作用に着目して

Research Project

Project/Area Number 18K12724
Research InstitutionThe University of Kitakyushu

Principal Investigator

政所 大輔  北九州市立大学, 外国語学部, 准教授 (30734264)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords保護する責任 / 国際連合 / 安全保障理事会 / 規範の実施 / コンストラクティビズム / リビア危機 / シリア危機
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、前年度に当該研究プロジェクトの期間を延長したため、最終年度として成果をまとめることを念頭に進めた。当初は前年度までの研究成果を踏まえて論文執筆を進めるとともに、補足的な調査を行い論文に反映させたうえで、最終的な成果の公表を行う予定であった。本年度も新型コロナウイルスの影響が続いたため予定を変更することになったが、本年度の研究実績としては以下の三つが挙げられる。
第一に、保護する責任の近年の実施例を把握するために、国連内での合意形成や意思決定のプロセスを分析し整理した。当該研究プロジェクトの主な事例はリビア危機とシリア危機であるが、これらとの違いや最近の動向を理解するために実施例の整理を行った。その成果を、日本国際文化学会や日本平和学会、International Studies Association、Japan National Dialogue on the Responsibility to Protect and Atrocities Preventionなどで報告し、参加者と意見交換を行った。
第二に、前年度までに構築した理論枠組みを精緻化した。今年度も国内外でのインタビュー調査や資料調査が大きく制限されたため、オンラインや郵送などで入手可能な資料を手に入れて分析し、理論枠組みの精緻化や、必要に応じて事例分析にも活用した。具体的には、外務省に対する情報公開請求を行ったり、国際機関における意思決定や規範の実施に関する研究成果を収集したりした。
第三に、上記の理論枠組みを用いて事例研究を行った論文を執筆し、2022年3月に開催されたInternational Studies Associationの年次大会で報告した。現在、討論者や他の参加者と行った議論や意見交換をもとに論文の修正を行っており、国際ジャーナルへの投稿に向けて準備を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

まず、本年度は研究成果を報告する機会を多く獲得することができたため、報告に向けた準備や報告時の参加者との意見交換などを通じて、研究を精緻化することができた。一方、新型コロナウイルスの影響が続いたことにより、当該年度を通して海外渡航や国内の移動が制限されたため、研究を進展させるために必要な調査を十分に行うことができなかった。その結果、研究期間を再び延長することになった。したがって、全体としては「やや遅れている」と評価した。

Strategy for Future Research Activity

今後は、執筆中の論文の修正と追加の調査を通じた論文の精緻化、論文の投稿・公刊を行う。追加の調査を米国ニューヨークで行いたいと考えているが、いつ渡米することができるようになるのか見通しが立っていない。インタビュー調査に関してはZoomなどを用いてオンラインで実施することができるかもしれないが、資料調査には限界があると思われる。いつ渡米することが可能になっても対応できるように、引き続きインタビュー対象者や必要な資料の見当をつけて整理しておく。海外渡航が困難な場合は、国内でも実施可能な研究調査や資料収集に注力することも考える。
また、現在執筆中の論文を可能な限り早期に完成させ、国際ジャーナルへ投稿する。必要に応じて学会や研究会で報告し、論文の精緻化にも努める。

Causes of Carryover

国際学会に参加するための旅費および滞在費、ならびに海外研究調査の費用を確保していたが、前記の理由により実施することができなくなったため。
次年度使用額については、主には海外研究調査の費用として使うことを考えている。ただし、海外渡航が再度難しくなった場合は、国内での研究調査の費用や必要な資料の購入費用として使う可能性がある。

  • Research Products

    (9 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 「保護する責任(R2P)」とは何か?国家主権を問いなおす新たな国際規範2022

    • Author(s)
      政所大輔
    • Journal Title

      SYNODOS

      Volume: - Pages: -

    • Open Access
  • [Journal Article] 社会的分断の時代における「政治コミュニケーション」―国際協力活動に焦点を当てて2022

    • Author(s)
      湯浅拓也、大山貴稔、政所大輔、渡邊康宏、伊藤丈人、齋川貴嗣
    • Journal Title

      インターカルチュラル

      Volume: 20 Pages: 149-159

  • [Presentation] Bringing Human Security Back into the Responsibility to Protect: Japan's Possible Contributions to Atrocity Prevention2022

    • Author(s)
      Daisuke Madokoro
    • Organizer
      Japan National Dialogue on the Responsibility to Protect and Atrocities Prevention
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Norm Implementation through Decision-Making: How the United Nations Security Council Implemented the R2P in Libya2022

    • Author(s)
      Daisuke Madokoro
    • Organizer
      International Studies Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Reconciliation as a Mechanism of Norm Diffusion: Japan and Human Security2022

    • Author(s)
      Daisuke Madokoro, Sho Akahoshi
    • Organizer
      International Studies Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Norm Implementation and Case Interaction: How the R2P Norm is Implemented2021

    • Author(s)
      Daisuke Madokoro
    • Organizer
      International Studies Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 国連外交を通じた日本の政策的立場の変化―保護する責任を事例に2021

    • Author(s)
      政所大輔
    • Organizer
      日本国際文化学会
  • [Presentation] Reconciliation as a Mechanism of Norm Diffusion: Japan and Human Security2021

    • Author(s)
      政所大輔
    • Organizer
      日本国際政治学会
  • [Presentation] 保護する責任―変容する主権と人道の国際規範2021

    • Author(s)
      政所大輔
    • Organizer
      日本平和学会
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi