• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

ADHD行動特徴に対する保育者の原因帰属と保育実践の関連

Research Project

Project/Area Number 18K13134
Research InstitutionHijiyama University

Principal Investigator

濱田 祥子  比治山大学, 現代文化学部, 講師 (20638358)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
KeywordsADHD行動特徴 / 保育者 / 原因帰属
Outline of Annual Research Achievements

発達障害であるADHD(注意欠如多動症)は約6%の子どもに認められ,保育所・幼稚園などの就学前施設には診断の前後,グレーゾーンの幼児がクラスに在籍している。ADHDの行動特徴である多動性,衝動性,注意力の弱さ等は保育者や親からの叱責の対象となりやすく,破壊的行動や抑うつ等の二次障害をもたらしうる。本研究は,「この子はなぜこのような行動をしたのか」という原因帰属に着目し,幼児の示すADHD行動特徴に対する適切あるいは不適切なかかわりをもたらす保育者の原因帰属の様相を検証することを目的とした。
初年度は,濱田(2011)のADHDの行動特徴を示す幼児の事例を用いて,保育者を対象とした質問紙調査を実施する予定であった。しかし,事例で示す行動は,ASDや破壊的行動ととれる行動を含んでいたことから,事例を作成する必要があると判断した。そして,ADHD行動特徴に対する親の原因帰属を検討した海外の研究者に事例の開示を求め,それとDSM-5を参考にADHD行動特徴と破壊的行動とを区別した事例を作成した。その後,作成した事例の妥当性の確認のため,発達障害児者の支援を専門とする臨床心理士2名に意見聴取をした。
年度途中から産前産後休業・育児休業を取得したため,その期間は資料収集にとどまった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

当初の計画になかった事例作成に時間を要したことと,産前産後休業・育児休業の取得により,一時研究が中断したため。

Strategy for Future Research Activity

作成した事例を用いて,計画の通り保育者を対象とした質問紙調査を実施する。

Causes of Carryover

事例の作成に時間を要し,今年度予定していた質問紙調査を次年度実施することになったため。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 幼保小接続カリキュラムの意義と課題 ―保育者と小学校教諭に対するインタビューから―2019

    • Author(s)
      濱田祥子・松井剛太 ・八島美菜子 ・山崎晃
    • Journal Title

      比治山大学・比治山短期大学部教職課程研究

      Volume: 5 Pages: 24-33

    • Open Access
  • [Journal Article] 児童の学校適応感を高める道徳教育プログラムの開発 ―小学校第5学年の実践をもとに―2019

    • Author(s)
      森川敦子・新田和浩 ・濱田祥子
    • Journal Title

      比治山大学・比治山短期大学部教職課程研究

      Volume: 5 Pages: 78-87

    • Open Access
  • [Journal Article] 就学移行期における障害のある子どもへの配慮の引継ぎ ―なぜ就学前の日常的な配慮が小学校で活用されにくいのか―2018

    • Author(s)
      若林紀乃・上田敏丈・越中康治・岡花祈一郎・中西さやか・濱田祥子・廣瀬真喜子・松井剛太・八島美菜子・山崎晃
    • Journal Title

      乳幼児教育学研究

      Volume: 27 Pages: 35-43

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 就学移行期における障害のある子どもに関する記録物の作成と活用に関する実態調査:就学前施設と小学校を対象として2018

    • Author(s)
      越中康治・上田敏丈・若林紀乃・濱田祥子・岡花祈一郎・中西さやか・廣瀬真喜子・松井剛太・八島美菜子・山崎晃
    • Journal Title

      幼年教育研究年報

      Volume: 40 Pages: 49-60

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 保育学生を対象としたTeacher Trainingの効果検証(1)2018

    • Author(s)
      松田侑子・濱田祥子
    • Organizer
      日本心理学会第82回大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi