• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

アファインヤンギアンの表現論と可積分系

Research Project

Project/Area Number 18K13390
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

小寺 諒介  神戸大学, 理学研究科, 特命助教 (20634512)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsアファインヤンギアン / トロイダルLie代数 / Weyl加群 / 表現論 / 可積分系
Outline of Annual Research Achievements

(1)前年度に引き続いて,トロイダルLie代数の表現で,最高ウェイト条件と可積分条件を課して定義されるもの(Weyl加群)の研究を行った.トロイダルLie代数は,アファインヤンギアンのパラメータを特殊化したものと関係し,アファインヤンギアンの表現の定義関係式を決定するために,その特殊化の表現を調べるのは常套手段である.結果として,レベルが1の場合のWeyl加群の指標を求め,それがアファインヤンギアンのFock表現と同じサイズを持つという観察を得た.この結果をプレプリントとして発表し,論文を学術雑誌に投稿した.
(2)和田堅太郎氏(信州大学)との共同研究:cyclotomic q-Schur代数の研究を動機として和田が定義した(q,Q)カレント代数と,別の動機からFinkelberg-Tsymbaliukが研究していたシフト量子アファイン代数との関係を明らかにした.この結果を使い,qが1の冪根でない場合の(q,Q)カレント代数の有限次元既約表現を分類した.論文は準備中である.
(3)上田衛氏(京都大学)との共同研究:アファインヤンギアンと長方形型アファインW代数との関係について研究し,部分的な結果を得た.この研究について,中国の浙江大学で行われた研究集会で発表した.
(4)前年度に発表した論文 On Guay's evaluation map for affine Yangians が Algebras and Representation Theory に受理された.
(5)2/24から3/6の2週間にわたり,パリのアンリポアンカレ研究所に滞在し,表現論のプログラムに参加した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

(1)でトロイダルLie代数のレベル1 Weyl加群の指標を具体的に求めることができたため,この表現がアファインヤンギアンのFock表現の特殊化であるという予想がたった.また,一般のWeyl加群の指標を特殊函数として理解することは,今後の研究課題として非常に興味深い問題である.
(2),(3)の研究は計画時には予定していなかったが,アファインヤンギアンとそれに関連する代数系の研究が,他の話題とも結び付き始めていると考えられる.

Strategy for Future Research Activity

以下の研究を予定している.
(1)アファインヤンギアンと長方形型アファインW代数との関係についての研究を進める.アファインW代数は可積分系と密接に関係しており,本研究課題の目標(アファインヤンギアンの表現論によってさまざまな可積分系を包括的に捉える)からも重要であると考えている.
(2)アファインヤンギアンのFock表現の定義関係式の決定と,トロイダルLie代数のWeyl加群の研究を並行して行う.

Causes of Carryover

2020年3月に予定されていた日本数学会年会が中止になり,そのために見込んでいた出張費を使わなかったため.
次年度使用額は7200円と少額なので,計画に影響はない.

  • Research Products

    (10 results)

All 2021 2019 Other

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] On Guay's evaluation map for affine Yangians2021

    • Author(s)
      Ryosuke Kodera
    • Journal Title

      Algebras and Representation Theory

      Volume: 24 Pages: 253-267

    • DOI

      10.1007/s10468-019-09945-w

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Appendix to Syu Kato and Sergey Loktev: A Weyl module stratification of integrable representations2019

    • Author(s)
      Ryosuke Kodera
    • Journal Title

      Communications in Mathematical Physics

      Volume: 368 Pages: 113-141

    • DOI

      10.1007/s00220-019-03327-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Appendices to Alexander Braverman, Michael Finkelberg, and Hiraku Nakajima: Coulomb branches of 3d N=4 quiver gauge theories and slices in the affine Grassmannian2019

    • Author(s)
      Alexander Braverman, Michael Finkelberg, Joel Kamnitzer, Ryosuke Kodera, Hiraku Nakajima, Ben Webster, and Alex Weekes
    • Journal Title

      Advances in Theoretical and Mathematical Physics

      Volume: 23 Pages: 75-166

    • DOI

      10.4310/ATMP.2019.v23.n1.a3

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Level one Weyl modules for toroidal Lie algebras2019

    • Author(s)
      小寺諒介
    • Organizer
      Algebraic Lie Theory and Representation Theory 2019
  • [Presentation] Affine Yangians and rectangular W-algebras of type A2019

    • Author(s)
      Ryosuke Kodera
    • Organizer
      Workshop on 3d Mirror Symmetry and AGT Conjecture
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Level one Weyl modules for toroidal Lie algebras2019

    • Author(s)
      小寺諒介
    • Organizer
      表現論シンポジウム
  • [Presentation] Level one Weyl modules for toroidal Lie algebras2019

    • Author(s)
      小寺諒介
    • Organizer
      Arithmetic Geometry and Representation Theory
    • Invited
  • [Presentation] (q,Q)-current algebras and shifted quantum affine algebas2019

    • Author(s)
      小寺諒介
    • Organizer
      南大阪代数セミナー
    • Invited
  • [Remarks] Ryosuke Kodera

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.jp/~kryosuke/index.html

  • [Remarks] Kodera Ryosuke

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.jp/~kryosuke/index-j.html

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi