2020 Fiscal Year Annual Research Report
Study of excited nuclear states via recoil distance transmission method
Project/Area Number |
18K13566
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
小林 信之 大阪大学, 核物理研究センター, 助教 (80750778)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 原子核実験 / 中性子ハロー核 / 励起状態 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、私が考案した原子核励起状態の半径測定手法である反跳距離透過法 (N. Kobayashi et al., NIMA, 830 (2016) 67) を検証することである。原子核の反応研究は、実験上の困難さから基底状態のみを対象としており、これまで励起状態に対する反応を扱うことは出来なかった。しかし、この手法は励起状態に直接反応の手法を適用するものであり、これまで不可能とされてきた“原子核反応を用いた励起状態の構造研究”という新しい分野を開拓する可能性を秘めている。始めに我々がターゲットとした研究課題は、“励起状態に表れるハロー構造の探索”である。 本研究の期間中、もっとも問題となっていたのは、励起状態と基底状態を分離する手法である。これらの状態は質量の差が小さく、通常のスペクトロメータでは分離することが不可能であった。すなわに、イベント-バイ-イベントにこれらの状態が分離ができないことになり、これは、最終的な断面積の結果に 10 - 13 % 程度の系統誤差をのせることがわかっていた。しかし本研究を進めている段階で、高分解能のスペクトロメータを用いることで、これらの状態が分離可能であることを発見した。これは、本研究における大きなブレークスルーであり、我々がビックピクチャーとして挙げていた、“原子核反応を用いた励起状態の構造研究”を着実に一歩進める成果であった。また、この成果によって、より系統誤差を小さくする実験セットアップを構築することが可能となり、現在、実証実験の準備を進めている段階である。また、この分離方法に関する成果について、現在ドラフトを執筆中である。
|
Research Products
(12 results)