2019 Fiscal Year Research-status Report
植物の炭素/窒素制御による病原菌の感染様式に応じた抵抗性獲得機構の評価
Project/Area Number |
18K14728
|
Research Institution | Rikkyo University |
Principal Investigator |
前川 修吾 立教大学, 理学部, 助教 (80711209)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 植物免疫 / 栄養応答 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、「植物の炭素/窒素バランス(C/N)制御による、病原菌の感染様式に応じた抵抗性獲得機構」という植物免疫における新奇の視点をもたらすことを目的としている。この目的のために、生細胞から栄養を吸収する寄生性病原菌と死細胞から栄養を吸収する腐敗性病原菌それぞれに対して、植物側は細胞内のC/Nを制御することで自らのViabilityを調節して抵抗性を発揮している、という仮説を検証する 今年度は、C/Nが腐敗性病原菌の感染に対する細胞の死にやすさの調節因子であるかどうかを検証するために、細胞死誘導毒素であるFB1の効果が、C源である糖や窒素栄養によってどのような影響を受けるかどうかを検証した。シロイヌナズナの葉にFB1と糖や窒素栄養を同時に処理し、その細胞死の表出の様子を観察したところ、糖との同時処理によって増強され、窒素栄養との同時処理によって緩和される傾向がみられた。今後は、細胞死誘導サンプルを用いて各種の細胞死関連パラメータの定量化を行っていく。 また、糖応答と密接な関わりのあるリボソームストレス応答の解析も進めている。リボソーム関連遺伝子の変異体の多くではリボソームストレスが生じているとともに、糖へ過剰応答することが報告されている。そこで未だ解析の為されていなかった複数のリボソーム関連遺伝子の変異体においてもリボソームストレスが生じていることを見出した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
FB1処理による細胞死誘導系が安定しておこなえるようになったことと、リボソームストレスと糖応答の関係という新たな展開による病害応答性へのアプローチを開始できたことから、おおむね順調に進展していると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
FB1処理による細胞死表出実験の定量化を進めるとともに、遺伝子発現解析によって細胞内での応答メカニズムの理解を目指す。また、リボソーム関連遺伝子の変異体群について、糖応答性を検証するとともに、それらの病害応答性をFB1を用いて検証することで、糖と病害応答性の関係について新たなアプローチで検証を進める。
|
Causes of Carryover |
当初購入を予定していたデジタルカメラについて、購入が間に合わなかったため。翌年度に繰り越した分を当該品の購入に充てる予定。
|
Research Products
(5 results)