• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Identification of the initial factors that induce neural stem cell aging

Research Project

Project/Area Number 18K14820
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

松田 泰斗  九州大学, 医学研究院, 助教 (10756993)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords神経幹細胞 / 海馬 / ニューロン新生 / エイジング / 加齢 / 遺伝子欠損マウス / 行動解析
Outline of Annual Research Achievements

これまでに同定した候補因子がin vivoにおいて、神経幹細胞エイジングに関与するのかどうかを明らかにするために、レンチウイルスを用いて、海馬の神経幹細胞で候補因子を発現抑制した。その結果、in vivoにおいて候補因子は神経幹細胞の増殖能及びニューロン新生能を制御していることがわかった。
本年度は、Nestin-CreERT2マウスと候補因子Floxマウスを交配し、タモキシフェンの投与により任意のタイミングで神経幹細胞特異的に候補因子を欠損させるマウスを作製した。作製したマウスでは、8週齢でのタモキシフェン投与依存的に、海馬神経幹細胞で候補遺伝子が欠損されることを確認した。さらに、神経幹細胞マーカーや新生ニューロンマーカーを用いた免疫染色により、神経幹細胞機能とニューロン新生の程度を測定した。その結果、この候補因子欠損マウスでは、海馬神経幹細胞の数が著しく減少し、それに伴ってニューロン新生がほとんど観察されなくなることを見出した。また、4週齢でこの遺伝子を神経幹細胞特異的に欠損させると、8週齢では神経幹細胞がほぼ消失することがわかった。これは、過去に報告されたどの遺伝子欠損マウスよりも表現型が大きく、まさに、候補因子が、神経幹細胞機能低下に関わる最初期因子であることを示唆していた。さらに、ヒストン修飾抗体を用いたChIP-seqも実施し、同定した因子が制御しうるヒストン修飾を明らかにすることができた。
今後はこの遺伝子の発現を操作することで、エイジングに伴う神経幹細胞の機能回復、ならびに海馬依存的記憶障害の改善、を狙う。

  • Research Products

    (8 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] In vivo direct reprogramming as a therapeutic strategy for brain and retina repair2021

    • Author(s)
      Haruka Sekiryu, Taito Matsuda
    • Journal Title

      Neural Regeneration

      Volume: 16 Pages: 1998-1999

    • DOI

      10.4103/1673-5374.308093

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Natural and forced neurogenesis in the adult brain: Mechanisms and their possible application to treat neurological disorders2021

    • Author(s)
      Taito Matsuda, Kinichi Nakashima
    • Journal Title

      Neuroscience Research

      Volume: S0168-0102 Pages: 30225-X

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.05.011.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 成体脳における自然/人為的なニューロン新生のエピジェネティック制御2021

    • Author(s)
      松田 泰斗
    • Organizer
      エピジェネティクス研究会
  • [Presentation] 発達期エピゲノム変化の記憶は長期的な神経幹細胞機能異常を誘発する2021

    • Author(s)
      松田 泰斗
    • Organizer
      成体脳ニューロン新生懇談会
  • [Presentation] ミクログリアからニューロンへのダイレクトリプログラミングによる脳梗塞治療2020

    • Author(s)
      松田 泰斗
    • Organizer
      神経化学会
  • [Presentation] 成体マウス脳ミクログリアから機能的なニューロンへのダイレクトリプログラミング2020

    • Author(s)
      松田 泰斗、入江 剛史、中島 欽一
    • Organizer
      神経科学会
  • [Book] 週刊医学のあゆみ2020

    • Author(s)
      松田花菜江、松田泰斗、中島欽一
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社
  • [Book] ダイレクトリプログラミング2020

    • Author(s)
      松田花菜江、松田泰斗、中島欽一
    • Total Pages
      270
    • Publisher
      エヌ・ティー・エス

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi