• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

アフリカのコウモリから分離された新規パラミクソウイルスの研究

Research Project

Project/Area Number 18K15163
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

梶原 将大  北海道大学, 人獣共通感染症リサーチセンター, 助教 (70711894)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsパラミクソウイルス / コウモリ / ザンビア / ムンプス / アフリカ / ナイロウイルス / バンヤンウイルス
Outline of Annual Research Achievements

本課題の研究対象であるBat mumps virus (BMV) は2014年にザンビアで捕獲したピーターケンショウコウモリ (Epomophorus crypturus) から分離された。昨年度までの研究により、22%のピーターケンショウコウモリがBMV遺伝子を保有することを明らかにした。一方で、BMV以外にも遺伝学的に極めて多様なパラミクソウイルスが世界各地の多様なコウモリ種に保有されていることが知られている。そこで、過去に捕獲したエジプトルーセットオオコウモリ (Rousettus aegyptiacus) 全307頭を対象にパラミクソウイルスのスクリーニングを実施した。パラミクソウイルス遺伝子を広く検出するRT-PCR法によるスクリーニングの結果、11頭のエジプトルーセットオオコウモリからパラミクソウイルスの遺伝子が検出された。シークエンス解析の結果、それらのウイルスは5つの異なる系統が含まれることがわかった。
コウモリ検体からのウイルス分離を試みたところ、BMVウイルス以外のパラミクソウイルスはこれまで分離されていない。しかしながら、一部のコウモリ検体を接種した細胞が細胞変性効果を示したため、培養上清を用いて次世代シークエンス解析を実施した。その結果、エジプトルーセットオオコウモリからナイロウイルスおよびバンヤンウイルス (共にブニヤウイルス科に属する) が分離されたことが明らかとなった。今後、これらのウイルスの全ゲノムシークエンスを決定し、分子系統学的な解析を行う。また、動物モデルを用いた感染実験を実施し、これらのウイルスがコウモリ以外の哺乳類に対して病原性を保有するかどうか、評価する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

主な研究対象であるBMVについては概ね計画書に記載した計画を実施することができた。今年度はBMV以外のパラミクソウイルスおよび複数のブニヤウイルスをザンビアのコウモリから分離することができた。これらは当初想定していた以上の成果であり、来年度以降の研究の発展が期待できる。以上の理由から、本課題は「当初の計画以上に進展している」と評価した。

Strategy for Future Research Activity

BMVに関する研究は概ね必要なデータを取得することができたため、データをまとめて発表する予定である。今年度新たに検出したウイルスについて、その全ゲノム配列を決定し、分子系統解析により進化学あるいは生態学的な考察を行う。また、マウス、ラット、ハムスターなどの小型齧歯類の動物モデルを用いて感染実験を実施し、コウモリ以外の哺乳類に対する病原性について評価し、人獣共通感染症の病原体としてのポテンシャルを有するかどうか検討を行う。また、これらの新たに検出されたウイルスのコウモリ群における分布、組織指向性などを同時に解析し、これらのウイルスの自然界における生存戦略についても明らかにしたい。

Causes of Carryover

次年度使用額はさほど大きくなく、概ね計画通り予算を使用している。来年度は当初の計画通り動物モデルを用いた感染実験を中心に研究を行う予定である。繰越金についても通常の研究の範疇で執行可能と考えている。

  • Research Products

    (12 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] ザンビア大学獣医学部(ザンビア)

    • Country Name
      ZAMBIA
    • Counterpart Institution
      ザンビア大学獣医学部
  • [Journal Article] Genetic and Biological Diversity of Porcine Sapeloviruses Prevailing in Zambia2020

    • Author(s)
      Harima H, Kajihara M, Simulundu E, Bwalya E, Qiu Y, Isono M, Okuya K, Gonzalez G, Yamagishi J, Hang'ombe BM, Sawa H, Mweene AS, Takada A
    • Journal Title

      Viruses

      Volume: 12(2) Pages: 180

    • DOI

      10.3390/v12020180.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] West Nile Virus in Farmed Crocodiles, Zambia, 20192020

    • Author(s)
      Simulundu E, Ndashe K, Chambaro MC, Squarre D, Reilly MP, Chitanga S, Changula K, Mukubesa NA, Ndebe J, Tembo J, Kapata N, Bates M, Sinkala Y, Hang’ombe MB, Nalubamba SK, Kajihara M, Sasaki M, Orba Y, Takada A, Sawa H
    • Journal Title

      Emerg. Infect. Dis.

      Volume: 26(4) Pages: 811-814

    • DOI

      10.3201/eid2604.190954.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Characterization of non-typhoid Salmonellae isolated from domestic animals and wildlife from selected areas of Zambia2020

    • Author(s)
      Mubita MC, Muma JB, Samui K, Saasa N, Simulundu E, Ndebe J, Kajihara M, Qiu Y, Hang’ombe MB
    • Journal Title

      Scientific African

      Volume: 8 Pages: e00345-e00345

    • DOI

      10.1016/j.sciaf.2020.e00345

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Seroprevalence of Rift Valley fever in cattle of smallholder farmers in Kwilu Province in the Democratic Republic of Congo2019

    • Author(s)
      Halawi AD, Saasa N, Pongombo BL, Kajihara M, Chambaro HM, Hity M, Sawa H, Takada A, Mweene AS, Nsembo LL, Simulundu E
    • Journal Title

      Trop. Anim. Health Prod.

      Volume: 51(8) Pages: 2619-2627

    • DOI

      10.1007/s11250-019-01978-z

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Genetic diversity of rabies virus in different host species and geographic regions of Zambia and Zimbabwe2019

    • Author(s)
      Muleya W, Chambaro HM, Sasaki M, Gwenhure LF, Mwenechanya R, Kajihara M, Saasa N, Mupila Z, Mori-Kajihara A, Qiu Y, Kangwa E, Mweene A, Namangala B, Takada A, Sawa H
    • Journal Title

      Virus Genes

      Volume: 55(5) Pages: 713-719

    • DOI

      10.1007/s11262-019-01682-y

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Molecular detection and characterization of genotype 1 bovine leukemia virus from beef cattle in the traditional sector in Zambia2019

    • Author(s)
      Phiri MM, Kaimoyo E, Changula K, Silwamba I, Chambaro HM, Kapila P, Kajihara M, Simuunza M, Muma JB, Pandey GS, Takada A, Mweene AS, Chitanga S, Simulundu E
    • Journal Title

      Arch. Virol.

      Volume: 164(10) Pages: 2531-2536

    • DOI

      10.1007/s00705-019-04350-6

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Seroprevalence of Filovirus Infection in Rousettus aegyptiacus Bats in Zambia2019

    • Author(s)
      Kajihara M, Changula K, Hang’ombe B, Mori-Kajihara A, Eto Y, Miyamoto H, Qiu Y, Harima H, Yoshida R, Shigeno A, Mwizabi D, Squarre D, Orba Y, Sawa H, Ogawa H, Simulundu E, Mukonka V, Mweene A, Takada A
    • Organizer
      18th International Bat Research Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Marburgvirus in Egyptian fruit bats in Zambia2019

    • Author(s)
      Kajihara M
    • Organizer
      感染症研究国際展開戦略プログラム(J-GRID)新興・再興感染症に関するアジア・アフリカ リサーチフォーラム2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ザンビアのエジプトルーセットオオコウモリから検出されたマールブルグウイルスの遺伝学的解析2019

    • Author(s)
      Kajihara M, Changula M, Hang’ombe B, Harima H, Miyamoto H, Eto Y, Okuya K, Isono M, Yoshida R, Qiu Y, Mori-Kajihara A, Orba Y, Sawa H, Ogawa H, Squarre D, Mukonka V, Mweene A, Takada A
    • Organizer
      第67回 日本ウイルス学会学術集会
  • [Presentation] エボラウイルスの細胞侵入阻害薬の探索2019

    • Author(s)
      Isono M, Furuyama W, Kuroda M, Kondo T, Igarashi M, Kajihara M, Yoshida R, Manzoor R, Okuya K, Miyamoto H, Feldmann H, Marzi A, Sakaitani M, Takada A
    • Organizer
      第67回 日本ウイルス学会学術集会
  • [Presentation] ザンビアのダニで発見した新規フラビウイルスはフラビウイルス属の中で独特な系統を形成するNgoye virusに遺伝的に密接に関係している2019

    • Author(s)
      Harima H, Torii S, Qiu Y, Kajihara M, Eto Y, Orba Y, Eshita Y, Hang’ombe B, Yoshii K, Martin S, Takada A, Sawa H
    • Organizer
      第67回 日本ウイルス学会学術集会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi