2021 Fiscal Year Annual Research Report
Development of a novel predictive markers for HCC development using exosomal miRNA information in patients with chronic hepatitis B virus infection
Project/Area Number |
18K15792
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
小塚 立蔵 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 病院講師 (10726657)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | B型肝炎 / エクソソーム / マイクロRNA / 肝発癌 |
Outline of Annual Research Achievements |
3年度目までに、①肝線維化進展と相関するmiRNAの同定を行った。肝線維化の進展に伴って変化するmiRNAを多変量解析で検討したところ、miR-3648、miR-3665、miR-122-5p、miR-3960、miR-4739の5つのmiRNAが同定された。②核酸アナログ製剤(NA)投与例とNA非投与例における肝発癌と相関するmiRNAの同定を行った。NA非投与例では、22種類のmiRNA発現パターンを組み合わせると肝発癌を予測することが可能であったが、NA投与例では同様の組み合わせで予測することはできなかった。B型慢性肝疾患における肝発癌を予測するmiRNA発現パターンは、NA投与例とNA非投与例では異なっていたため、NA投与による治療介入は肝発癌メカニズムを変化させる可能性を考えられた(治療介入による肝発癌抑制効果)。 さらに、マイクロアレイ発現解析のvalidationを行う必要性が考えられたため、4年度目はNA非投与例で肝発癌の予測に用いたmiRNAに関して、miRNAマイクロアレイの発現量とリアルタイムPCRの発現量との相関性について検討した。相関性をみるため、肝発癌の予測に用いた22種類のmiRNAのうち、肝線維化進展に伴って変化するmiRNAと共通したmiR-3648、miR-3665、miR-122-5p、miR-3960、miR-4739で検討することとした。miR-3648(r=0.24、p=0.058)では弱い相関を認めたが、miR-122-5p(r=0.20、p=0.16)、miR-3665(r=0.12、p=0.41)、miR-4739(r=0.067、p=0.73)のいずれも、miRNAマイクロアレイの発現量とリアルタイムPCRの発現量において有意な相関性は認めなかった。
|
Research Products
(2 results)
-
[Journal Article] Soluble programmed cell death-1 predicts hepatocellular carcinoma development during nucleoside analogue treatment.2022
Author(s)
Ritsuzo Kozuka, Masaru Enomoto, Minh Phuong Dong, Hoang Hai, Le Thi Thanh Thuy, Naoshi Odagiri, Kanako Yoshida, Kohei Kotani, Hiroyuki Motoyama, Etsushi Kawamura, Atsushi Hagihara, Hideki Fujii, Sawako Uchida-Kobayashi, Akihiro Tamori, Norifumi Kawada
-
Journal Title
Scientific reports
Volume: 12
Pages: 105
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-