2021 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
18K16138
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
中野 泰至 千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (90708306)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | microRNA / アトピー性皮膚炎 / 食物アレルギー / 母乳 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は乳児期発症のアトピー性皮膚炎に関わる母乳中のmiRNAを解析することにより乳児アトピー性皮膚炎の発症機序を解明することにある。本研究で用いる母乳は千葉市でのハイリスク出生コホート研究(CHIBA study)を用いた。本研究において1歳時点での卵白感作に関わる因子として多変量解析を行ったところ乳児湿疹、アレルギー疾患の家族歴、男児に加えて母乳栄養(OR:2.64, 95%CI: 1.45-4.81)がリスクであることが分かった(Pediatr AllergyImmunol.2020;31:315-318.)。また、保湿剤、シンバイオティクスを用いた介入研究にても同様に卵白感作のリスク因子として母乳栄養(OR:1.79, 95%CI:1.13-2.84)があげられた。この結果より母乳栄養中の免疫物質、microRNA等が関わっている可能性があると考えられた。 また、同コホート研究(CHIBA study)での母乳中のmicroRNAを解析した結果、hsa-miR-342-5p、hsa-miR-551b、hsa-miR-4520が6か月時のアトピー性皮膚炎と関連があった。In silico解析でhsa-miR-342-5pはVEGF、TGFb signalingに関わっていた。 アトピー性皮膚炎群、非アトピー群5人ずつをプールしたサンプルを用いてmiRNA Oligo chip(東レ)で行った網羅的解析で有意差のあったhsa-miR-342-5p、hsamiR-551b、hsa-miR-4520が本年度20検体ずつに人数を増やして解析を行ったが有意差を認めなかった。 今後、もう一つの出生コホート研究(Katsushika study)の母乳検体を用いてmiRNA Oligo chip(東レ)で網羅的解析を行い、cutoff値を低くして2つの独立したコホート研究で重なるmiRNAを抽出する。 2つの独立したコホート研究で有意に変化のあったmiRNAをターゲットとして2つの出生コホート研究サンプルでqPCRを用いてバリデーションを行う予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
COVID19の影響などによる人員不足による診療業務過多により当実験のエフォートを割けなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
もう一つの出生コホート研究(Katsushika study)の母乳検体を用いてmiRNA Oligo chip(東レ)で網羅的解析を行い、cutoff値を低くして2つの独立したコホート研究で重なるmiRNAを抽出する。 2つの独立したコホート研究で有意に変化のあったmiRNAをターゲットとして2つの出生コホート研究サンプルでqPCRを用いてバリデーションを行う予定である。
|
Causes of Carryover |
研究の遅延により研究費を使用できなかったため、次年度に持ち越します。
|
-
-
-
[Journal Article] Precision medicine reaching out to the patients in allergology - a German-Japanese workshop report2021
Author(s)
Oliver Pfaar, Katharina Blumchen, Eistine Boateng, Eckard Hamelmann, Tomohisa Iinuma, Thilo Jakob, Susanne Krauss-Etschmann, Hiroyuki Nagase, Saeko Nakajima, Taiji Nakano, Harald Renz, Sakura Sato, Christian Taube, Martin Wagenmann, Thomas Werfel, Margitta Worm, Kenji Izuhara
-
Journal Title
Allergologie select
Volume: 5
Pages: 162~179
DOI
Peer Reviewed
-