• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

歯学部学士課程におけるプロフェッショナリズムの醸成過程と影響因子の解明

Research Project

Project/Area Number 18K17289
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

大戸 敬之  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教 (60754299)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsプロフェッショナリズム / 医療プロフェッショナリズム / 省察 / PIF
Outline of Annual Research Achievements

2019年度は、2018年度で分析を行った各学年ごとのプロフェッショナリズムの変化や違いについて、よりデータ数を増やした上で、別の手法を用いて分析を行った。現時点でのデータの特性として、プロセス基盤型教育でのプロフェッショナリズムの醸成と、プロフェッショナリズムの授業も含まれたアウトカム基盤型教育でのプロフェッショナリズムの醸成の2つが含まれている。そのため、単純な学年進行に伴うプロフェッショナリズムの醸成だけでない側面があるため、より詳細な分析を実施した。分析手法としては、以前より使用しているSteps for Coding and Theorization (SCAT)に加えて、醸成過程というプロセスを分析するために木下らによる修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチ(M-GTA)を採用した。その中で、従来のプログラムにおいては臨床実習で学びとっていた態度面について、アウトカム基盤型教育の新カリキュラムにおいては、臨床実習前にすでに学びとっているのではないかという点が確認された。本研究成果は教育カリキュラムの違いによるプロフェッショナリズムへの影響についての解明だけでなく、アウトカム基盤型教育の効果などの検証の一助となる可能性も考えられるが、一方で、それぞれのカリキュラムの違いによる単純なカリキュラム評価とならないために、さらなる内容の精査が必要となると考える。以上の内容については、日本歯科医学教育学会を始めとする各種学会で発表をすることができた。今後は、より世界的な発信として国際誌への掲載を目指していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2019年度は、学年ごとのプロフェッショナリズムの醸成過程の解明に加えて、それに影響する因子について検討を行った。これについては、カリキュラムの違いによる影響について検討を行い、予定していた内容については概ね遂行することができたと考える。

Strategy for Future Research Activity

2020年度は、醸成過程の解明、影響因子の解明について更に精度を高めていくとともに、それらの内容について国内外に向けて発表を実施する。多職種間での検討を行うことで、モデルの精緻化を行っていく予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 離島地域における 歯科医療の課題―口永良部島島民の歯科ニーズについての視点から―2019

    • Author(s)
      大戸敬之, 中山歩, 作田哲也, 岩下洋一朗, 松本祐子, 吉田礼子, 田口則宏
    • Journal Title

      日本総合歯科学会雑誌

      Volume: 11 Pages: 39~45

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 授業科目「プロフェッショナリズム」が歯学生のプロフェッショナリズム醸成に与える影響2019

    • Author(s)
      大戸敬之, 岩下洋一朗, 松本祐子, 作田哲也, 吉田礼子, 田口則宏
    • Organizer
      第38回日本歯科医学教育学会総会および学術大会
  • [Presentation] 鹿児島大学歯学部生のプロフェッショナリズムの醸成過程について2019

    • Author(s)
      大戸敬之, 岩下洋一朗, 松本祐子, 作田哲也, 吉田礼子, 田口則宏
    • Organizer
      第1回南九州歯学会総会・学術大会
  • [Presentation] 歯学部教員を辞職した女性歯科医師の その後のキャリア選択 -何を重視して決断したか-2019

    • Author(s)
      松本祐子, 吉田礼子, 大戸敬之, 岩下洋一朗, 作田哲也, 田口則宏
    • Organizer
      第38回日本歯科医学教育学会総会および学術大会
  • [Presentation] 「チーム医療学」の新たな実践と振り返り2019

    • Author(s)
      吉田礼子,松本祐子,大戸敬之,田口則宏
    • Organizer
      第51回日本医学教育学会大会
  • [Presentation] 3D Sensor for Health Professions’ Education - Interaction Analysis in Medical Interview by Kinect Sensor2019

    • Author(s)
      Yoichiro Iwashita, Reiko Yoshida, Yuko Matsumoto, Takayuki Oto, Tetsuya Sakuta, Norihiro Taguchi
    • Organizer
      Association for Medical Education in Europe (AMEE) Conference 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 研修歯科医が抱く総合歯科のイメージ2019

    • Author(s)
      畠中大吾,七熊翔,山本惇一,淺田道雄,大戸敬之,作田哲也,松本祐子,岩下洋一朗,吉田礼子,田口則宏
    • Organizer
      第12回 日本総合歯科学会総会・学術大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi