• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

在宅療養児の母親と訪問看護師のニーズを反映したNICU退院支援プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 18K17454
Research InstitutionGunma Prefectural College of Health Sciences

Principal Investigator

久保 仁美  群馬県立県民健康科学大学, 看護学部, 助教 (70813187)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
KeywordsNICU / 退院支援
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、「訪問看護師」と「NICU退院後地域で生活する児の母親」の2者の視点からNICUにおける退院支援に対するニーズを把握し、NICU看護師を対象とした退院支援プログラムを開発することである。
2019年度は、本研究の第1段階調査の準備を行った。
具体的には、訪問看護師を対象とした退院支援に対するニーズ調査の準備を行った。本研究は、対象者へのインタビュー調査により、対象者の語りをデータとし、質的帰納的に分析する手法をとる。データ収集には、研究協力者として、訪問看護ステーション(県内2カ所)の管理者を通じて、訪問看護師をリクルートする予定であった。しかし、調査方法がインタビューによるため、調査を予定した3月には対象者をリクルートし直接対面し調査を行うことが困難な状況であった。
今後、面接調査が可能であるか状況を見極め、対象者のリクルートおよびデータ収集、分析を開始する。
なお、本研究の予備調査として行った「NICU入院児と家族に対する看護師の退院支援内容に関する文献検討-2014年から2018年の国内文献に焦点をあてて-」は、16件の文献から「NICU入院時と家族に対する看護師の退院支援内容」について210記録単位が抽出され、162コード、38サブカテゴリ、13カテゴリから、3カテゴリが形成された。形成されたコアカテゴリは【家族への直接的な指導と提案】、【地域移行に向けた他職種の調整と協働】、【家族中心のケアの理念に基づく態度や実践】であった。本調査の結果は、2019年8月の日本小児看護学会第29回学術集会にて示説発表を行った。今後、インタビュー調査で得られたデータは、この予備調査との比較を行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

文献検討による予備調査を終え、3月より第1段階目のインタビュー調査を予定していたが、インタビュー対象者のリクルートができない状況であった。
今後、対面での調査が実施できるか時期を見極めるとともに、リモートでの調査等、方法の再検討をする必要がある。
調査の時期や方法の変更により、インタビュー調査でNICU退院支援に対するニーズを明らかにし、ニーズを充足するための支援内容を検討する。

Strategy for Future Research Activity

2020年度は、本研究の最終年度となるため、予定している「訪問看護師」および「NICU退院後2年以内の児をもつ母親」の2者に対するインタビュー調査から、NICUへの退院支援に対するニーズを明らかにするとともに、明らかになった内容から、これらを充足する具体的な退院支援内容を検討し、NICU看護師に対する退院支援プログラムを開発する。
具体的には、まず、現在データ収集を見合わせている訪問看護師へのインタビュー調査に加え、NICU退院後2年以内の児をもつ母親に対するインタビュー調査から「NICUにおける退院支援に対するニーズ」に関するデータを収集する。得られたデータは質的帰納的に分析を行い、2者のニーズとして意味内容を損なわないよう抽象化する。これらの抽象化されたニーズに対し、NICU看護師の立場から、どのような支援によってニーズを充足できるかを検討し、NICU看護師に対する退院支援プログラムとする。

Causes of Carryover

当初計画では、2018年度にインタビュー調査を行い、対象者への謝金の支出を予定していたが、インタビュー調査の実施が遅延しているため、謝金に配当した金額が未使用である。このため、2020年度に実施予定であるインタビューの対象者への謝金に利用する。さらに、2019年度にはインタビュー内容のデータ化にあたり、テープ起こし外注を予定していた。2020年度にインタビュー調査を実施後に利用しする予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] NICU入院時と家族に対する看護師の退院支援内容に関する文献検討2014年から2018年の国内文献に焦点をあてて2019

    • Author(s)
      久保仁美,松崎奈々子,柏瀬淳,金泉志保美
    • Organizer
      日本小児看護学会第29回学術集会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi