• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Development of functional electrical stimulation therapy for chronic thromboembolic pulmonary hypertension

Research Project

Project/Area Number 18K17669
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

坪井 康典  神戸大学, 医学部附属病院, 理学療法士 (10750838)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords慢性血栓塞栓性肺高血圧症 / 心臓リハビリテーション / 心肺運動負荷試験 / 機能的電気刺激
Outline of Annual Research Achievements

【研究の目的】
肺高血圧症(PH)のサブグループの一つである慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)は、治療や診断の進歩により長期生存が可能となりつつある疾患群である。CTEPH患者に対して、心臓リハビリテーションが有用であることは報告されているが、運動耐容能、健康関連QOLの改善効果に関する研究は未だ乏しい。機能的電気刺激 (FES)は、慢性心不全患者の運動耐容能、健康関連QOLの改善に有用であることが報告されているが、CTEPH患者に対する介入効果の検証が行われていない。本研究の目的は、近赤外線分光装置(NIRS)を用い、CTEPH患者の下肢骨格筋酸素動態を明らかとすること、更に、NIRSによって明らかになる下肢骨格筋酸素動態に基づいたFESの施行がCTEPH患者の運動耐容能、健康関連QOLの改善へ及ぼす効果について検証することである。
【平成30年度の研究実績】
平成30年度はCTEPH患者に対するFES介入研究の前段階研究として、NIRSを用い、心肺運動負荷試験(CPX)中のCTEPH 患者における下肢骨格筋酸素動態を明らかとすることとしていた。研究計画については、第24回日本心臓リハビリテーション学会(関連学会ジョイントセッション :肺高血圧症のリハビリテーション)にて学会発表を行った。また、CTEPH患者に対する侵襲的治療方法の差異による健康関連QOL改善効果についての論文報告を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

測定に使用する予定であるNIRSは高額であるため、短期間レンタルを行い、年度後半よりNIRSを用いCPX中のCTEPH患者における下肢骨格筋酸素動態を測定する予定であったが、前段階としての予備実験や臨床での環境調整が十分でなかったため、測定を実施できなかった。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度実施予定であった研究計画に関連する環境調整を行い、CTEPH患者に対するFES介入研究の前段階研究であるCPX中のCTEPH 患者における下肢骨格筋酸素動態を測定を実施していく。

Causes of Carryover

平成30年度研究計画にて使用予定であった近赤外線分光装置(NIRS)レンタル費用を繰り越したため、平成31年度にはNIRSをレンタルし、平成30年度に予定していた研究計画を実行予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Pulmonary Endarterectomy and Balloon Pulmonary Angioplasty for Chronic Thromboembolic Pulmonary Hypertension ― Similar Effects on Health-Related Quality of Life ―2019

    • Author(s)
      Naoki Tamada, Kazuhiko Nakayama, Kenichi Yanaka, Hiroyuki Onishi, Yuto Shinkura, Yu Taniguchi, Hiroto Kinutani, Yasunori Tsuboi, Kazuhiro P. Izawa, Seimi Satomi-Kobayashi, Hiromasa Otake, Hiroshi Tanaka, Toshiro Shinke, Yutaka Okita, Noriaki Emoto, Ken-ichi Hirata
    • Journal Title

      Circulation Reports

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      https://doi.org/10.1253/circrep.CR-19-0016

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 慢性血栓塞栓性肺高血圧症に対する心臓リハビリテーション ―健康関連QOLの改善を目指した運動介入―2018

    • Author(s)
      坪井康典
    • Organizer
      日本心臓リハビリテーション学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi