• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

スポーツ傷害における遺伝的背景の解明ー性ホルモン関連遺伝子群に着目した検討ー

Research Project

Project/Area Number 18K17863
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

熊谷 仁  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 学振特別研究員(PD) (00794819)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsエストロゲン / 遺伝子多型 / エストロゲン受容体 / アロマターゼ
Outline of Annual Research Achievements

本年度の検討では、トップレベルの日本人アスリート1311名を対象として、ケガの既往歴と遺伝子多型解析のための唾液サンプルの採取を行った。ケガの既往歴については先行研究をもとに作成したアンケートを用いて実施し、遺伝子多型についてはTaqMan法を用いてESR1(rs2234693およびrs9340799)を解析した。その結果、ESR1 rs2234693のCアレルを有するアスリートにおいて、過去の筋損傷の受傷率が有意に低く、競技種目や競技歴で補正後も有意な関連が認められた。また、これらの関連は、男女別に検討を行った場合にも同様の結果が得られた。次に、エストロゲン受容体αが筋のケガの受傷に関連する機序を調査するために、若年者261名を対象として筋損傷のリスクファクターである筋スティフネスとESR1 rs2234693の関連を検討した。その結果、ESR1 rs2234693のCアレルを有する対象者において、筋スティフネスが有意に低く筋損傷のリスクが低いことが明らかにされた。
女性ホルモンであるエストロゲンは、運動によって引き起こされる筋損傷(muscle damage)に保護的に作用することが示唆されている。そこでエストロゲンの作用に関連するESR1 rs2234693およびCYP19A1 rs936306と長時間運動による筋損傷マーカーの変動について検討を行った。その結果、CYP19A1のTアレルを有する者において筋損傷マーカーの変動が有意に小さいことが明らかにされた。また、ESR1 rs2234693のCアレルを有する者において筋損傷マーカーの変動が小さい傾向が認められた。これらの検討結果から、エストロゲンの作用に関連する遺伝子多型は一過性の長時間運動による筋損傷マーカーの変動に関連する可能性が示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の研究では、性ホルモン、特にエストロゲンの働きに関連するエストロゲン受容体の遺伝子多型と筋損傷の関係について検討を実施し、エストロゲン受容体の遺伝子多型が筋損傷の受傷歴に関連することを明らかにした。また、長時間運動による筋損傷(muscle damage)とエストロゲン受容体およびアロマターゼの遺伝子多型の関連も明らかにしており、研究はおおむね順調に進行していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

次年度以降の研究では、本年度の研究で着目した筋に関するケガだけでなく、骨や靭帯に関連するケガについても検討を実施する予定である。また、本年度の研究は横断的な調査であったが、次年度以降はアスリートを対象とした追跡研究を実施し、遺伝子多型とケガの発症の関連についても検討を実施する予定である。

Causes of Carryover

本年度実施予定であった研究を十分に遂行できたため、直接経費の一部を次年度に繰り越した。
翌年度の研究において、繰り越した直接経費および予定されている直接経費を用いて実験や学会発表などを実施する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Cagliari/Italian Sports Medicine Federation(イタリア)

    • Country Name
      ITALY
    • Counterpart Institution
      University of Cagliari/Italian Sports Medicine Federation
  • [Journal Article] ESR1 rs2234693 Polymorphism Is Associated with Muscle Injury and Muscle Stiffness2018

    • Author(s)
      Hiroshi Kumagai、Eri Miyamoto-Mikami、Kosuke Hirata、Naoki Kikuchi、Nobuhiro Kamiya、Seigo Hoshikawa、Hirofumi Zempo、Hisashi Naito、Naokazu Miyamoto、Noriyuki Fuku
    • Journal Title

      Medicine & Science in Sports & Exercise

      Volume: 1 Pages: 19-26

    • DOI

      10.1249/MSS.0000000000001750

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] エストロゲン関連遺伝子多型はウルトラマラソンによる筋損傷に関連する2018

    • Author(s)
      熊谷仁, 宮本(三上)恵里, 徳留信寛, 福典之
    • Organizer
      第26回日本運動生理学会
  • [Presentation] ESR1 rs2234693 polymorphism and sports-related muscle injuries: a case-control association and physiologically functional studies in Japanese population.2018

    • Author(s)
      Hiroshi Kumagai、Eri Miyamoto-Mikami、Kosuke Hirata、Naoki Kikuchi、Nobuhiro Kamiya、Seigo Hoshikawa、Hirofumi Zempo、Hisashi Naito、Naokazu Miyamoto、Noriyuki Fuku
    • Organizer
      23th annual congress of the European College of Sport Science
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ACE I/D polymorphism and muscle injuries in Italian and Japanese elite football players2018

    • Author(s)
      Myosotis Massidda, Eri Miyamoto-Mikami, Hiroshi Kumagai, Carla Maria Cal, Paolo Cugia, Naoki Kikuchi, Marco Scorcu, Noriyuki Fuku
    • Organizer
      35th FIMS World Congress of Sports Medicine
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi