• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

三次元形態解析と機能分析を統合した原人・旧人石器の進化論的研究

Research Project

Project/Area Number 18K18532
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

佐野 勝宏  東北大学, 東北アジア研究センター, 教授 (60587781)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 諏訪 元  東京大学, 総合研究博物館, 特任研究員 (50206596)
Project Period (FY) 2018-06-29 – 2021-03-31
Keywords考古学 / 人類学
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、人類が過去100万年間以上にわたって製作してきたハンドアックスの三次元形態解析により、ハンドアックスの刃が直線かつ鋭利になり、形態の三次元的対称性が高まっていく過程を定量的データで証明する。更に、ハンドアックスの使用痕分析により、刃部の直線・鋭利化と形態の三次元的対称性の高まりが、ハンドアックスの機能変化と関連する可能性を探る。これにより、原人から旧人への進化段階における、石器製作の技術発達過程を定量的に明らかにし、その背景にある認知能力の発達を理解するための基礎データを構築する。
本年度は、エチオピア・コンソ遺跡群で回収されたハンドアックスの三次元スキャンと取得した三次元データの解析を進めた。対象とした資料は、175~80万年前のアシューリアン石器文化のハンドアックスである。定量的な評価を行うため、数量的に十分な数のハンドアックスをスキャンした。その上で、初年度に開発した分析手法に基づき、三次元解析ソフトGeomagic Design Xを用いて、ハンドアックスの刃部の直線度と三次元的対称性を定量的に評価するための解析を進めた。また、東アフリカにおける原人から旧人段階の人類への移行のコンテクスト情報を総合的に分析し、石器の発達段階と人類進化との相関を評価するため、本年度も東アフリカにおける人類進化に関する基礎データの構築を進めた。
研究成果の一部をまとめて国際誌に投稿するため、分担者とエチオピア共同研究者と共に論文執筆を進め投稿した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度は、エチオピアの研究所において、統計解析に必用な数の石器サンプルを三次元スキャンし、得られたデータの三次元解析を進めることができた。また、人類進化に関する基礎データも、最終年度の総合的な調査を残して着実に進めることができた。これは概ね予定通りの進捗であり、ハンドアックスの刃の直線度と三次元的対称性を評価し、人類進化との相関を議論する準備が整った。

Strategy for Future Research Activity

最終年度は、ハンドアックスの形態変化と人類進化との相関に関する最終的な考察を行うため、それに必要な人類標本の資料調査を行う。また、石器資料の追加調査も実施する。その成果を分担者とエチオピアの共同研究者と共に論文としてまとめ、国際誌に投稿する。

Causes of Carryover

研究分担者が行う総合的な人類学的調査は、本年度よりも次年度に総括的に行った方が、論文執筆において有利になると判断した。そのため、エチオピアの研究所での総括的な調査を次年度に行う。本年度生じた未使用額は、次年度におけるエチオピアにおける調査旅費および得られたデータの解析に必用な物品費、謝金に使用する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] アワッサ文化保存協会/Rift Valley Research Service(エチオピア)

    • Country Name
      ETHIOPIA
    • Counterpart Institution
      アワッサ文化保存協会/Rift Valley Research Service
  • [Journal Article] The earliest evidence for mechanically delivered projectile weapons in Europe2019

    • Author(s)
      Sano Katsuhiro、Arrighi Simona、Stani Chiaramaria、Aureli Daniele、Boschin Francesco、Fiore Ivana、Spagnolo Vincenzo、Ricci Stefano、Crezzini Jacopo、Boscato Paolo、Gala Monica、Tagliacozzo Antonio、Birarda Giovanni、Vaccari Lisa、Ronchitelli Annamaria、Moroni Adriana、Benazzi Stefano
    • Journal Title

      Nature Ecology & Evolution

      Volume: 3 Pages: 1409~1414

    • DOI

      10.1038/s41559-019-0990-3

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Lithic technology, chronology, and marine shells from Wadi Aghar, southern Jordan, and Initial Upper Paleolithic behaviors in the southern inland Levant2019

    • Author(s)
      Kadowaki Seiji、Tamura Toru、Sano Katsuhiro、Kurozumi Taiji、Maher Lisa A.、Wakano Joe Yuichiro、Omori Takayuki、Kida Risako、Hirose Masato、Massadeh Sate、Henry Donald O.
    • Journal Title

      Journal of Human Evolution

      Volume: 135 Pages: 102646~102646

    • DOI

      10.1016/j.jhevol.2019.102646

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Emergence of the complex multi-faceted sequences in human tools2019

    • Author(s)
      Sano, K.
    • Organizer
      Evolinguistics Workshop 2019
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi