• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

新規骨親和性ナノ粒子の開発とがん骨転移特異的創薬への展開

Research Project

Project/Area Number 18K19656
Research InstitutionMatsumoto Dental University

Principal Investigator

平賀 徹  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (70322170)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩崎 泰彦  関西大学, 化学生命工学部, 教授 (90280990)
Project Period (FY) 2018-06-29 – 2021-03-31
Keywordsがん / 骨転移 / 骨親和性ナノ粒子
Outline of Annual Research Achievements

我々は、これまでの研究で、ポリエチレンフォスフェート(PEP)が、①高い生体適合性と生分解性を有すること、②ビスフォスフォネートよりも優れたヒドロキシアパタイト(HA)に対する親和性を有することを明らかにしている(Iwasaki et al. J Biomater Sci Polym Ed, 2013)。この結果をもとに研究計画初年度である平成30年度は、骨親和性を有するナノ粒子として期待される両親媒性PEPを付加したナノ粒子を作成し、in vitroおよびin vivoにて、その性状解析を行った。その際、ポリエチレングリコール(PEG)を付加したナノ粒子を比較対象として用いた。
1. PEPナノ粒子の生体適合性: ①溶血試験の結果、PEPナノ粒子による溶血はHank’s balanced salt solution(HBSS)と同程度であった。②骨芽細胞様細胞株MC3T3-E1を用いた細胞毒性試験でPEPナノ粒子は毒性を示さなかった。以上の結果から、PEPナノ粒子が高い生体適合性を有することが示唆された。
2. PEPナノ粒子の骨親和性: 牛骨スライスに対する吸着について、走査型電子顕微鏡および定量解析を行ったところ、PEPナノ粒子はPEGナノ粒子と比較してより多くの粒子の吸着が認められ、HAに対する高い親和性が確認された。
3. PEPナノ粒子の生体内動態: 発光特性を有する量子ドットを含むPEPナノ粒子をマウスに静注し、24時間後に観察したところ、肝臓や脾臓への集積が認められる一方、骨組織での局在はわずかであった。この結果から、PEPナノ粒子が網内系細胞により補足されることにより、骨への到達が阻害されることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成30年度は、交付申請書に記載した研究実施計画に沿って実験を行い、計画の目標はほぼ達成されたと評価している。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度の検討で、PEPナノ粒子が高い骨親和性を有する一方で、生体内では網内系細胞による補足により骨に到達することが難しいことが示されたことから、平成31年度は、網内系細胞による補足抑制作用が期待される2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン(MPC)とブチルメタクリレート(BMA)の共重合体であるpoly(MPC-co-BMA)(PMB)を付加したPMB-PEPナノ粒子を作成し、①マクロファージへの取り込み、②骨親和性、③生体内動態、④皮下腫瘍への局在についてin vitroおよびin vivoにて解析を行っていく予定である。

Causes of Carryover

平成30年度は、ほぼ予定通りに実験を行い、それに必要な消耗品の購入を中心とした支出を行ったが、割引等のため端数程度の繰越金が生じた。平成31年度の研究に必要な消耗品の購入に充てる予定である。

  • Research Products

    (13 results)

All 2019 2018

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 10 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Bone metastasis: interaction between cancer cells and bone microenvironment.2019

    • Author(s)
      Hiraga T
    • Journal Title

      J Oral Biosci

      Volume: 61 Pages: 95-98

    • DOI

      10.1016/j.job.2019.02.002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Establishment and characterization of a C57BL/6 mouse model of bone metastasis of breast cancer.2019

    • Author(s)
      Hiraga T, Ninomiya T
    • Journal Title

      J Bone Miner Metab

      Volume: 37 Pages: 235-242

    • DOI

      10.1007/s00774-018-0927-y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Label-free specific detection and collection of c-reactive protein using zwitterionic phosphorylcholine-polymer-protected magnetic nanoparticles.2019

    • Author(s)
      Iwasaki S, Kawasaki H, Iwasaki Y
    • Journal Title

      Langmuir

      Volume: 35 Pages: 1749-1755

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.8b01007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Real-time monitoring of skin ethanol gas by a high-sensitivity gas phase biosensor (bio-sniffer) for the non-invasive evaluation of volatile blood compounds.2019

    • Author(s)
      Arakawa T, Suzuki T, Tsujii M, Iitani K, Chien PJ, Ye M, Toma K, Iwasaki Y, Mitsubayashi K
    • Journal Title

      Biosens Bioelectron

      Volume: 129 Pages: 245-253

    • DOI

      10.1016/j.bios.2018.09.070

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Zwitterionic interfaces: concepts and emerging applications special issue.2019

    • Author(s)
      Jiang S, Ishihara K, Iwasaki Y, Vancso J
    • Journal Title

      Langmuir

      Volume: 35 Pages: 1055

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.8b04183

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Surface modification of macrophages with nucleic acid aptamers for enhancing the immune response against tumor cells.2019

    • Author(s)
      Sugimoto S, Iwasaki Y
    • Journal Title

      Bioconjug Chem

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.8b00793

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Decreased sensory nerve excitation and bone pain associated with mouse Lewis lung cancer in TRPV1-deficient mice.2018

    • Author(s)
      Wakabayashi H, Wakisaka S, Hiraga T, Hata K, Nishimura R, Tominaga M, Yoneda T
    • Journal Title

      J Bone Miner Metab

      Volume: 36 Pages: 274-285

    • DOI

      10.1007/s00774-017-0842-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression and localization of CRAMP in rat tooth germ and during reparative dentin formation.2018

    • Author(s)
      Horibe K, Hosoya A, Hiraga T, Nakamura H
    • Journal Title

      Clin Oral Invest

      Volume: 22 Pages: 2559-2566

    • DOI

      10.1007/s00784-018-2353-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hypoxic microenvironment and metastatic bone disease.2018

    • Author(s)
      Hiraga T
    • Journal Title

      Int J Mol Sci

      Volume: 19 Pages: 3523

    • DOI

      10.3390/ijms19113523

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Fiber-optic bio-sniffer (biochemical gas sensor) using reverse reaction of alcohol dehydrogenase for exhaled acetaldehyde.2018

    • Author(s)
      Iitani K, Chien PJ, Suzuki T, Toma K, Arakawa T, Iwasaki Y, Mitsubayashi K
    • Journal Title

      ACS Sens

      Volume: 3 Pages: 425-431

    • DOI

      10.1021/acssensors.7b00865

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Analysis of PTH-induced osteoblastic differentiation from BM-MCSs.2018

    • Author(s)
      楊 孟雨、荒井 敦、宇田川信之、平賀 徹、小林泰浩、髙橋直之、溝口利英
    • Organizer
      第4回日本骨免疫学会
  • [Presentation] デンティンブリッジ形成過程における古典的Wnt シグナルの役割2018

    • Author(s)
      原 弥革力、堀部寛治、平賀 徹、中村浩彰
    • Organizer
      第60回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] C57BL/6マウスを用いた新規乳がん骨転移モデルの開発と病態解析2018

    • Author(s)
      平賀 徹
    • Organizer
      第77回日本癌学会学術総会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi