• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

情報の非対称性と多様な期待形成がもたらす金融市場への影響とその安定化政策について

Research Project

Project/Area Number 18KK0046
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

船木 由喜彦  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (50181433)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石川 竜一郎  早稲田大学, 国際学術院, 准教授 (80345454)
篠 潤之介  早稲田大学, 国際学術院, 専任講師 (30822217)
秋山 英三  筑波大学, システム情報系, 教授 (40317300)
Project Period (FY) 2018-10-09 – 2023-03-31
Keywords実験経済学 / 金融市場実験 / 情報の非対称性
Outline of Annual Research Achievements

本研究プロジェクトは、金融市場参加者の期待が個々人の取引行動、市場価格、取引量にどのように影響を与えるか、また、どのような情報を元にそのような期待を形成しているか、を研究するものである。さらに、それらと市場参加者の認知能力との関係も研究し、人々の金融市場における限定合理的(非合理)な行動を、情報探索行動や期待形成プロセスから類別する。これらの分析を通じ、金融安定化制度構築のための理論的基礎を構築し、それを基にした政策的提言も行う。
2018年度は、研究の初年度として、実験計画を詰め、パイロット実験を実施した。その際、通常の経済実験と視線測定器を用いた両方の実験を行った。通常の経済実験では、参加者の金融商品取引実験終了後に、その個人的特性や認知能力を測定し、現在、これらの関連性を計量分析している。視線測定器による実験では、これもパイロット的実験ではあるが、大規模実験の実施が困難な視線測定器実験としては比較的多くのデータを収集することができ、モンペリエ大学のMarc Wilinger教授と協力して分析を進めている。データ量が膨大であり、その分析方法も含めて議論を行った。
さらに、シンガポール南洋理工大学のEko Ryanto准教授、イスラエルBen-Gurion University of the NegevのYaron Lehav上級講師を早稲田大学に招聘し、今後の共同研究について議論を行った。また、予備的な実験も実施した。
いくつかの先駆的結果については、ワークショップなどで、研究協力者が報告を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

国内の共同研究者とは、常時顔を合わせ、本研究に関して、継続的に議論を進めており、実験計画も順調に進んでいる。また、パイロット実験も行うことができた。
海外の研究協力者についても、シンガポール南洋理工大学のEKO Ryanto准教授を招聘して、実験計画をほぼ完成し、それに基づくパイロット実験を早稲田大学で行うことができた。現在、その結果をまとめている。
イスラエルBen-Gurion University of the NegevのYaron Lehav上級講師も早稲田大学に招聘し、今後の実験計画の詰めの議論を行った。一部、パイロット実験も行い、その結果や分析方法について議論を進めることができた。その際、スカイプで、アリゾナ大学ノゼア教授が議論に参加し、有意義なコメント得ることができた。
視線測定器実験のパイロット的実験をモンペリエ大学のMarc Willnger教授と協力して早稲田大学で行った。データの分析を進めているが、その完了には時間がかかる予定である。

Strategy for Future Research Activity

2019年度の研究計画は以下の通りである。なお、当該年度は研究代表者の船木が在外研究中であるが、適当な間隔で日本に一時帰国し、議論並びに実験実施を行う。また、スカイプを利用し、議論に参加する場合もある。
① Riyanto准教授とBao助教が拠点とするシンガポールの南洋工科大学に、研究代表者が訪問し、実験計画の検討とパイロット実験を行う。
② 早稲田大学にて日本側研究者(分担は、遠隔統括 船木, 計画 石川, プログラム作成 秋山, 計量分析)が日本人の学生参加者を対象に実験室実験を行う。
③ アリゾナ大学ノゼア教授、Yaron Lehav上級講師、エコールポリテクニーク郡山准教授が6月から7月にかけて早稲田大学を訪問する。この間、彼らとともに、石川、秋山、篠が実験計画の検討と、実施に関する議論を行う。船木はスカイプで参加する予定である。
④ 船木は5月にモンペリエ大学を訪問し、視線測定器によるパイロット実験の結果について議論を行い、今後の研究計画を立てる。

Causes of Carryover

研究初年度は公布後の期間が短く、全ての実験と海外出張を実施することができなかった。2019年度には多くの海外出張と実験を予定している。

  • Research Products

    (14 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 南洋理工大学(シンガポール)

    • Country Name
      SINGAPORE
    • Counterpart Institution
      南洋理工大学
  • [Int'l Joint Research] Ben-Gurion University of the Negev(イスラエル)

    • Country Name
      ISRAEL
    • Counterpart Institution
      Ben-Gurion University of the Negev
  • [Int'l Joint Research] モンペリエ大学/エコールポリテクニーク(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      モンペリエ大学/エコールポリテクニーク
  • [Journal Article] Relationally equal treatment of equals and affine combinations of values for TU games2019

    • Author(s)
      Takumi Kongo, Koji Yokote and Yukihiko Funaki
    • Journal Title

      Social Choice and Welfare

      Volume: 53(2) Pages: 197-212

    • DOI

      10.1007/s00355-019-01180-y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] How can we motivate consumers to purchase certified forest coffee? Evidence from a laboratory randomized experiment using eye-trackers2018

    • Author(s)
      R. Takahashi, Y. Todo and Yukihiko Funaki
    • Journal Title

      Ecological Economic

      Volume: 150 Pages: 107-121

    • DOI

      10.1016/j.ecolecon.2018.04.010

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Monetary payoffs and utility in laboratory experiments2018

    • Author(s)
      Robert Veszteg and Yukihiko Funaki
    • Journal Title

      Journal of Economic Psychology

      Volume: 65 Pages: 108-121

    • DOI

      10.1016/j.joep.2018.02.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of different ways of incentivizing price forecasts on market dynamics and individual decisions in asset market experiments2018

    • Author(s)
      Hanaki, N., E. Akiyama, R. Ishikawa
    • Journal Title

      Journal of Economic Dynamics and Control

      Volume: 88 Pages: 51-69

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Behavioral uncertainty and the dynamics of traders' confidence in their price forecasts2018

    • Author(s)
      Hanaki, N., E. Akiyama, R. Ishikawa
    • Journal Title

      Journal of Economic Dynamics and Control

      Volume: 88 Pages: 121-136

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Unconditional Bargaining Experiment on Three-person Cooperative Games2019

    • Author(s)
      Yukihiko Funaki
    • Organizer
      EAGT2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Unconditional Bargaining Experiment on Three-person Cooperative Games2018

    • Author(s)
      Yukihiko Funaki
    • Organizer
      SAET2018 Taipei
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Balanced contributions and null player out for the Shapley, ESD-, ED-values2018

    • Author(s)
      Yukihiko Funaki
    • Organizer
      14th Meeting of Social Choice and Welfare
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Unrestricted Bargaining Experiment on Three-person Cooperative Games2018

    • Author(s)
      Yukihiko Funaki
    • Organizer
      The Lisbon Meetings in Game Theory and Applications
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Flat Bubbles in Long Horizon Experiments: Results from Two Market Institutions2018

    • Author(s)
      Akiyama, E.
    • Organizer
      第22回実験社会科学カンファレンス
  • [Remarks] Yukihiko Funaki 研究業績のページ

    • URL

      https://yukihikofunaki.blogspot.com/p/blog-page.html

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi