• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

International Study of Cross-School Organisation Management and Leadership: How Does It Work Effectively?

Research Project

Project/Area Number 18KK0067
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

末冨 芳  日本大学, 文理学部, 教授 (40363296)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 博志  筑波大学, 人間系, 教授 (80323228)
植田 みどり  国立教育政策研究所, 教育政策・評価研究部, 総括研究官 (20380785)
大野 裕己  滋賀大学, 教職大学院, 教授 (60335403)
田中 真秀  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (50781530)
Project Period (FY) 2018-10-09 – 2024-03-31
Keywords学校間連携 / ウェルビーイング / Cross School
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、複数学校で形成される経営組織であるCross School Organisation(CSO)について、その実態と効果、課題について調査・分析を実施する目的を有する。
コロナ禍での研究期間中断を経て、2022年度末より英国との共同研究を再開した。日英の複数学校で形成される経営組織であるCross School Organisation(CSO)について、CSO導入による学校改善の効果を評価する実証研究を実施した。2023年度は7月、3月に訪英し調査実施した。具体的には、CSOを導入した学校と非導入の学校を比較し、メンバー校のパフォーマンス向上や教育格差の縮小など、CSOが目指す効果が実現されているかどうかを検証した。
コロナ禍を経て、不登校児童生徒数の増加や子ども若者の貧困の深刻化が、学校現場においていっそう顕在化している現象は日英両国に共通のものであるが、英国ではこれらのこどもの課題に対し、CSO内部での専門知・実践知の共有や、オンライン支援拡充のための複数学校での予算活用のためにCSOが機能している実態が明らかとなった。とくにスクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカーをはじめとする専門職同士や児童生徒支援担当教員同士の連携によって、CSO内の各単位学校の対応能力を向上させていることが把握された。
いっぽうで日本の協力自治体・学校の分析からは、拡大学校運営協議会や義務教育学校・小中連携校などのCSO組織ではそうした実践が確認されず、CSOを通じて限りある人員・資源をどのように活用し、児童生徒の課題に対応していくかについて、日英の戦略・実践の差異が拡大したことが明らかとなった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] <研究論文>1978年から2018年までの日本におけるスクール・リーダーシップ研究に関するシステマティック・ナラティブ・レビュー2023

    • Author(s)
      佐藤 博志、矢田 匠
    • Journal Title

      筑波大学教育学系論集

      Volume: 48 Pages: 1~21

    • DOI

      10.15068/0002009024

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] イギリスにおける働き方改革と教師教育改革 : 教師の雇用と定着に関する戦略を中心に2023

    • Author(s)
      植田 みどり
    • Journal Title

      日本教師教育学会年報

      Volume: 32 Pages: 123-134

  • [Journal Article] 子どもの権利を保障する学校教育制度2023

    • Author(s)
      田中 真秀、佐久間 邦友
    • Journal Title

      教育學雑誌

      Volume: 59 Pages: 69~80

    • DOI

      10.20554/nihondaigakukyouikugakkai.59.0_69

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Withコロナの市町村教育委員会による学校への指導・支援の変容-カリキュラムマネジメントに焦点化して-2023

    • Author(s)
      田村 知子、木原 俊行、岡田 和子、島田 希、田中 滿公子、田中 真秀、佃 千春
    • Journal Title

      大阪教育大学紀要. 人文社会科学・自然科学

      Volume: 71 Pages: 105~120

    • DOI

      10.32287/TD00032484

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 学校安全を確保する組織的な取り組みへの一考察 ―「危機管理マニュアル」の類型化をもとに―2023

    • Author(s)
      田中 真秀
    • Journal Title

      川崎医療福祉学会誌

      Volume: 32 Pages: 477~482

    • DOI

      10.15112/00015034

  • [Journal Article] 「学校におけるPDCAサイクル」をあらためて問う2023

    • Author(s)
      大野 裕己
    • Journal Title

      季刊教育法

      Volume: 218 Pages: 14-17

  • [Book] 子ども若者の権利とこども基本法2023

    • Author(s)
      末冨 芳、秋田 喜代美、宮本 みち子
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750356587

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi