• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Development of superconducting magnet with high temeperature superconductor that can be operated under 20-70 K

Research Project

Project/Area Number 18KK0087
Research InstitutionHigh Energy Accelerator Research Organization

Principal Investigator

荻津 透  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 超伝導低温工学センター, 教授 (30185524)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飯尾 雅実  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 超伝導低温工学センター, 准教授 (00469892)
菅野 未知央  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 超伝導低温工学センター, 准教授 (30402960)
吉田 誠  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授 (70379303)
鈴木 研人  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 超伝導低温工学センター, 助教 (80764878)
雨宮 尚之  京都大学, 工学研究科, 教授 (10222697) [Withdrawn]
曽我部 友輔  京都大学, 工学研究科, 助教 (40847216) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2018-10-09 – 2024-03-31
Keywords高温超伝導 / 耐放射線 / 無機絶縁
Outline of Annual Research Achievements

高温超伝導材料ReBCOを用いた超伝導線材で高放射線環境で高磁場を発生する超伝導銅磁石実現のための研究開発を継続している。本課題では米国ローレンス バークレー国立研究所(LBNL)とブルックヘブン国立研究所(BNL)と共同で先導的な国際共同研究を行っている。令和5年度は、課題当初から続けているReBCO線材 の中性子照射による耐放射線性の検証のため新しい試料の照射試験を始めた。ここでは、前年度の結果などからRe(希土類元素)にGdガドリニウムを使っ たものではGdの中性紙に対する反応断面積が大きいことに起因して劣化が大きいことが確認されたため、Re(希土類元素)にEu(ユウロビウム)やY(イットリ ウム)をつかったEuBCO線材やYBCO線材の照射を行った。もともと令和4年度中の照射を目指したがCOVID-19の影響などもあり照射が行われず令和5年度へと持ち越 しとなっていた。照射は完了したが、放射化などの問題もあり実施の測定は令和6年度以降に別資金のもとで継続していく。一方でLBNLで組織分析を行う予定だった照射済み試料の米国輸出について各種手続きを進め令和5年度に輸出することができた。こちらの測定についても別資金によって継続していく。またガンマ 線照射した有機材料についてはLBNLでの評価試験が進み一定の試験結果が出て学会発表および論文の出版も行われた。 BNLで試験予定の無機絶縁コイルについては、令和5年度末にBNLで試験を行った。試験結果については解析中で令和6年度中に論文や学会などで報告予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Lawrence Berkeley National Laboratory/Brookhaven National Laboratory/University of California, Berkeley(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Lawrence Berkeley National Laboratory/Brookhaven National Laboratory/University of California, Berkeley
  • [Journal Article] Development and Testing of HTS Coil With Ceramic Coated REBCO Conductor for High Radiation Tolerance2024

    • Author(s)
      Dhakarwal Mukesh、Iio Masami、Suzuki Kento、Yoshida Makoto、Nakamoto Tatsushi、Ogitsu Toru、Sugano Michinaka、Tsuchiya Kiyosumi、Wang Xudong、Gupta Ramesh、Shen Tengming、Yang Ye、Nishijima Gen
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      Volume: 34 Pages: 1~5

    • DOI

      10.1109/TASC.2024.3365090

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development and Testing of HTS Coil With Ceramic Coated REBCO Conductor for High Radiation Tolerance2023

    • Author(s)
      Dhakarwal Mukesh
    • Organizer
      MT-28 International Conference on Magnet Technology
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi