2022 Fiscal Year Annual Research Report
Experimental verification of next-generation depression rehabilitation model utilizing Japanese rich agricultural resources
Project/Area Number |
18KT0039
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
笹原 信一朗 筑波大学, 医学医療系, 准教授 (10375496)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松崎 一葉 筑波大学, 医学医療系, 教授 (10229453)
唐崎 卓也 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 本部, 上級研究員 (10370529) [Withdrawn]
道喜 将太郎 筑波大学, 医学医療系, 助教 (60808781)
岩崎 寛 千葉大学, 大学院園芸学研究科, 准教授 (70316040)
坂野 純子 岡山県立大学, 保健福祉学部, 教授 (70321677)
大井 雄一 筑波大学, 医学医療系, 客員研究員 (90516056)
堀 大介 筑波大学, 医学医療系, 助教 (10823693)
|
Project Period (FY) |
2018-07-18 – 2023-03-31
|
Keywords | うつ病 / リハビリ / 自然活用 / SOC / ネイチャーベーストリハビリテーション / 農資源活用 / メンタルヘルス / 脳機能 |
Outline of Annual Research Achievements |
持続的な社会の構築に向けて、農業を1次産業から多様性の高い次世代の農資源利用への発展として、日本社会におけるうつ病リハビリテーションへの応用を科学的基盤に基づいて検討することを目的とし、スウェーデンで開発されたNature Based Rehabilitaion (NBR)でのノウハウを最大限に活用して、日本の豊かな農資源利用でのうつ病リハビリテーションにおける効果を多角的に検証する実証研究の準備を進めて来た。しかしながら、令和2年度から3年度にかけては新型コロナ感染症の影響により被験者を募ってのfNIRS測定などは実施が出来なかったため、代替計画として既存データの活用とオンライン調査を実施した。 既存データの活用においては、森林散策や緑地散歩に「週1回以上」行くと答えた人は、「ほとんど行かない」と答えた人に比べ、ストレスの対処力が約2~3倍高かった。「月1~3回」の人でも、約2倍高いことが明らかになった。 さらに緊急事態宣言下における公園などの緑地活用と健康状態との関連についてオンライン調査から、自粛前と比べた公園への意識の変化では女性が高く、特に目の疲れ疲労感公園への意識の変化が大きく変わったという傾向が明らかになり、さらに男性と女性では在宅勤務によるストレスを増強する要因と軽減する要因が大きく異なることが明らかになった。これらをもとにスウェーデンで開発されたNature Based Rehabilitaion (NBR)でのノウハウを最大限に活用して、日本の豊かな農資源利用でのうつ病リハビリテーションにおける可能性を多角的に検証した結果、日ごろの自然に触れる習慣とストレス対処力との関連が実証され、またコロナ禍でも自然のストレス解消効果が実証され、日本の豊かな自然を利用したうつ病リハビリテーションの今後における可能性が示唆された。
|
Research Products
(4 results)
-
-
[Presentation] 自然処方を目指した実践活動報告ーネイチャー・ベースト・リハビリテーションの応用ー2023
Author(s)
笹原信一朗,石井麻有子,石塚真美,佐藤乃理子,岩崎寛,塚田武尊,金井宣茂,三垣和歌子,松浦麻子,室井慧,池田有,高橋司,堀大介,道喜将太郎,松崎一葉
Organizer
第96回日本産業衛生学会
-
[Presentation] 自然を活用した職域におけるメンタルヘルス介入プログラムの国外動向2023
Author(s)
石塚真美,笹原信一朗,石井麻有子,佐藤乃理子,佐倉健史,山城博也,三垣和歌子,松浦麻子,室井慧,池田朝彦,堀大介,高橋司,道喜将太郎,松崎一葉
Organizer
第96回日本産業衛生学会
-