2009 Fiscal Year Self-evaluation Report
Genome-wide identification of genes for anorexia and their cascade analysis on disease development by functional study
Project/Area Number |
19101008
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Applied genomics
|
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
INOKO Hidetoshi Tokai University, 医学部, 教授 (10101932)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2011
|
Keywords | 摂食障害 / マイクロサテライト / 相関解析 / ネットワーク解析 |
Research Abstract |
摂食障害は、90年代後半より急増した、予後不良の例も存在する深刻な精神疾患である。従来は母子関係が主要因とされてきたが、近年の疫学的研究や、双生児を対象とした遺伝学的研究は、遺伝要因が摂食障害の形成に大きな役割を果たすことを示している。従って、摂食障害の遺伝要因の解明と、見出された遺伝要因を基盤とする病態の解明は、疾患の治療・予防方策を構築する上での重要な課題である。 我々は、独自に開発した3万個のマイクロサテライトを用いたゲノムワイドな相関解析法によって同定した15個の拒食症感受性領域を基盤として、疾患感受性遺伝子を同定する。同定した拒食症感受性遺伝子については、それらの機能・ネットワーク解析、疾患モデル動物作成などを通じて疾患カスケードを追求し、発症の分子機構を解明する。さらに、低分子リガンドデザインなどケミカルゲノミクスによる機能評価を行い、拒食症の治療・予防方策の基盤を構築する。
|
-
-
-
[Journal Article] Japanese Genetic Research Group for Eating Disorders (JGRED), Shirasawa S : Identification of novel candidate loci for anorexia nervosa at 1q41 and 11q22 in Japanese by a genome-wide association analysis with microsatellite markers2009
Author(s)
Nakabayashi K, Komaki G, Tajima A, Ando T, Ishikawa M, Nomoto J, Hata K, Oka A, Inoko H, Sasazuki T;
-
Journal Title
J Hum Genet 54
Pages: 531-537
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Genome-wide association studies define IL23R/IL12RB2 and IL10 as susceptibility loci for Behcet's disease
Author(s)
Mizuki N, Meguro A, Ota M, Ohno S, Shiota T, Kawagoe T, Ito N, Kera J, Okada E, Yatsu K, Song YW, Lee EB, Kitaichi N, Namba K, Horie Y, Takeno M, Sugita S, Mochizuki M, Bahram S, Ishigatsubo Y, Inoko H
-
Journal Title
Nature Genetics (in press)
Peer Reviewed
-