• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

商品化する日本の農村空間に関する人文地理学的研究

Research Project

Project/Area Number 19202027
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

田林 明  University of Tsukuba, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (70092525)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 呉羽 正昭  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 准教授 (50263918)
松井 圭介  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 講師 (60302353)
菊地 俊夫  首都大学東京, 大学院・都市環境科学研究科, 教授 (50169827)
西野 寿章  高崎経済大学, 地域政策学部, 教授 (40208202)
山本 充  埼玉大学, 教養学部, 教授 (60230588)
Keywords地域性 / 景観 / 集落 / 生活様式 / 農村空間 / 商品化 / 余暇・観光 / 地域資源
Research Abstract

本研究は、農村空間の商品化(食料供給のみならず環境維持、余暇・観光、居住、社会文化、教育のための活用)がどのような形で、どのようなプロセスで進行しており、さらにそれが農村空間をいかに再構築しているのかを、日本を対象に整理・分析しようというものである。研究初年度である平成19年度には、まず、国内と欧米を中心とした関連文献を検討し始めた。さらに研究代表者と研究分担者が、(1)食料供給(仁平、宮地、高柳)と(2)都市・農村交流(菊地、小原)、(3)余暇・観光(呉羽、張、田林)、(4)文化・教育(松井、藤永)、(5)居住・環境維持(作野、山本)、(6)山村(西野)、(7)漁村(篠原)の7つの系統的課題にそって、それぞれが文献や統計データを収集したり、現地調査を始めた。4月に東京で、7月につくば市で、10月月に熊本市で、そして3月に草加市において、研究打合会および合同調査を実施した。田林は研究の総括にあたったほか、上越市と静岡市で農村観光の調査を行い、呉羽は長野盆地の果樹農業、松井は茨城県筑西市の地域資源の活用と長崎県の聖地の観光化、仁平は庄内平野の稲作、小原は笠間市のクラインガルテン、菊地は横浜市のフードツリズム、作野は島根県江津市の空き屋活用事業、篠原は北海道のブランド水産物、高柳は京都府綾部市の京野菜、張は宇和島市の段畑の景観を活かした観光、西野は京都府南丹市のむらおこし、藤永は佐賀市の給食による食育、宮地は北海道の有機農業、山本は伊豆半島の景観・環境変化について現地調査を実施した。研究打合会では、研究結果を相互に関連づけ、総合化するために討論した。

  • Research Products

    (48 results)

All 2008 2007

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (23 results) Book (14 results)

  • [Journal Article] 高田平野とその周辺の観光振興における地域資源の活用2008

    • Author(s)
      田林 明・ほか3名
    • Journal Title

      人文地理学研究 32

      Pages: 69-93

  • [Journal Article] 茨城県筑西市協和地域における小玉スイカ産地の維持要因2008

    • Author(s)
      淡野寧彦・田林 明, ほか5名
    • Journal Title

      地域研究年報 30

      Pages: 1-31

  • [Journal Article] 首都圏におけるナシ栽培の存立基盤-筑西市関城地域舟生集落を事例に-2008

    • Author(s)
      林 琢也・田林 明・ほか3名
    • Journal Title

      地域研究年報 30

      Pages: 33-68

  • [Journal Article] 地域資源としての歴史的建造物の利用とその課題-茨城県筑西市下館地域を事例として-2008

    • Author(s)
      丸山美紗子・松井圭介・ほか7人
    • Journal Title

      地域研究年報 30

      Pages: 109-141

  • [Journal Article] GPSとバイトカウンター首輪を用いた牛の採食行動調査-ブラジル・南パンタナール、バイヤ・ボニータ農場における乾季の事例-2008

    • Author(s)
      丸山浩明・仁平尊明・ほか1名
    • Journal Title

      人文地理学研究 32

      Pages: 17-35

  • [Journal Article] 漁業本拠地と漁獲物水揚地の分布からみた北海道沿岸の水産地域区分2008

    • Author(s)
      篠原秀一
    • Journal Title

      秋田地理 28

      Pages: 33-55

  • [Journal Article] The rejuvenation of greenhouse horticulture owing to the introduction of hydroponic cultivation on the Kujukuri Plain,Chiba Prefecture, Japan2007

    • Author(s)
      Iguchi, A., Tabayashi, A., ほか2名
    • Journal Title

      Geographical Review of Japan 80

      Pages: 234-259

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国地方-中山間地域問題と集落の動向2007

    • Author(s)
      作野広和
    • Journal Title

      地理 52(8)

      Pages: 74-84

  • [Journal Article] The present conditions of mountain villages in Japan and policy strategies for positive regional promotion2007

    • Author(s)
      Nishino, T.
    • Journal Title

      産業研究 43(1・2)

      Pages: 136-152

  • [Journal Article] Urban Development, Planning and Governance2007

    • Author(s)
      Matsui, K.・ほか2名
    • Journal Title

      Urban Development, Planning and Governance in Globalization, Sun Yat-sen University Press

      Pages: (593-601)

  • [Journal Article] Progress2007

    • Author(s)
      Kikuchi, T. and Obara, N., ほか1名
    • Journal Title

      Progress in Sustainable Rural Development, The Commission on the Sustainable Development of R

      Pages: (107-117)

  • [Presentation] 中山間地域における小規模・高齢集落の限界化過程2008

    • Author(s)
      作野広和
    • Organizer
      日本地理学会春季学術大会
    • Place of Presentation
      獨協大学
    • Year and Date
      2008-03-30
  • [Presentation] 南予の段畑からみた農村空間の再生と課題2008

    • Author(s)
      張 貴民
    • Organizer
      日本地理学会春季学術大会持続的農村システム研究グループ例会
    • Place of Presentation
      獨協大学
    • Year and Date
      2008-03-30
  • [Presentation] ドイツ農村における人口変動とルーラル・ジェントリフィケーションの進展2008

    • Author(s)
      山本 充
    • Organizer
      日本地理学会春季学術大会
    • Place of Presentation
      獨協大学
    • Year and Date
      2008-03-30
  • [Presentation] 茨城県下館地区における歴史的建造物の利用とその課題2008

    • Author(s)
      水谷千亜紀・松井圭介・ほか5名
    • Organizer
      日本地理学会春季学術大会
    • Place of Presentation
      獨協大学
    • Year and Date
      2008-03-29
  • [Presentation] イノシシ被害の発生と集落特性-島根県を事例として-2008

    • Author(s)
      作野広和
    • Organizer
      日本生態学会第55回福岡大会シンポジュウム
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2008-03-17
  • [Presentation] The transformation of stone-wall strawberry cultivation to agri-tourisim in Shizuoka Prefecture, Japan2008

    • Author(s)
      Waldichuk, T.・Tabayashi, A, ・ほか1名
    • Organizer
      Annual Meeting, Western Division of the Canadian Association of Geographers
    • Place of Presentation
      Western Washington University, USA
    • Year and Date
      2008-03-08
  • [Presentation] 石垣イチゴ地域にみる農村空間の商品化2007

    • Author(s)
      井口 梓・田林 明・ほか1名
    • Organizer
      人文地理学会大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2007-11-17
  • [Presentation] 施設園芸の維持システム-茨城県筑西市における小玉スイカ産地の事例-2007

    • Author(s)
      吉田国光・田林 明・ほか5名
    • Organizer
      人文地理学会大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2007-11-17
  • [Presentation] 日本における地域ブランド水産物の種類と分布2007

    • Author(s)
      篠原秀一
    • Organizer
      秋田地理学会研究発表会
    • Place of Presentation
      秋田大学
    • Year and Date
      2007-10-13
  • [Presentation] 日本における観光空間の現代的諸相2007

    • Author(s)
      呉羽正昭・ほか3名
    • Organizer
      日本地理学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2007-10-06
  • [Presentation] 近年の日本におけるスキー場開発をめぐる諸問題2007

    • Author(s)
      呉羽正昭
    • Organizer
      日本地理学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2007-10-06
  • [Presentation] Catholic tourism in Japan as a strategy of local cities.2007

    • Author(s)
      Matsui, K.・ほか2名
    • Organizer
      IGU Monitoring the Cities Tomorrow
    • Place of Presentation
      中国・広州市
    • Year and Date
      2007-10-06
  • [Presentation] 離島におけるキリシタンツーリズムへのまなざし2007

    • Author(s)
      松井圭介
    • Organizer
      日本地理学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2007-10-06
  • [Presentation] 中山間地域における空き家の分布と発生要因-島根件江津市を事例として-2007

    • Author(s)
      作野広和
    • Organizer
      日本地理学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2007-10-06
  • [Presentation] 離島におけるIターン者の特性と人口変動に与える影響2007

    • Author(s)
      作野広和
    • Organizer
      日本地理学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2007-10-06
  • [Presentation] 山形県天童市におけるラ・フランス産地の形成2007

    • Author(s)
      石原大地・高柳長直・ほか3名
    • Organizer
      日本地理学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2007-10-06
  • [Presentation] 環境保全型農業による地域農業振興の意義と課題-JAあしきたたまねぎ部会の取り組みを事例として-2007

    • Author(s)
      宮地忠幸
    • Organizer
      日本地理学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2007-10-06
  • [Presentation] The present conditions of mountain villages in Japan and policy strategies for positive regional promotion2007

    • Author(s)
      Nishino, Toshiaki
    • Organizer
      2007 International Conference on Regional Innovation and Development
    • Place of Presentation
      Convention and Exhibition Center in Seoul
    • Year and Date
      2007-09-18
  • [Presentation] 兼業からプルーリアクティビティへ-持続的農村システム構築への条件-2007

    • Author(s)
      小原規宏
    • Organizer
      茨城地理学会大会
    • Place of Presentation
      茨城大学
    • Year and Date
      2007-08-11
  • [Presentation] Introduction of tourism by fazendas in South Pantanal, Brazil2007

    • Author(s)
      Nihei, T.
    • Organizer
      Symposium on the Human Migration and Acculturation in the Pacific Rim
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2007-07-16
  • [Presentation] 地域資源や環境を活かした地域づくり-地域ブランド化と観光化をめざして-2007

    • Author(s)
      菊地俊夫
    • Organizer
      観光化による地域活性化・地域ブランド化戦略会議
    • Place of Presentation
      群馬県商工連合会
    • Year and Date
      2007-06-24
  • [Presentation] 山梨県甲州市勝沼における観光ぶどう農園の地域的特徴2007

    • Author(s)
      鈴木富之・呉羽正昭・ほか2名
    • Organizer
      総合観光学会学術研究大会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2007-06-23
  • [Presentation] 横浜市青葉区寺家町における谷戸・里山の保全-大都市近郊農村におけるルーラリティの再編-2007

    • Author(s)
      菊地俊夫
    • Organizer
      日本景観生態学会大会
    • Place of Presentation
      福岡産業大学
    • Year and Date
      2007-06-09
  • [Book] 観光を学ぶ-楽しむことから始まる観光学-2008

    • Author(s)
      菊地俊夫
    • Total Pages
      216
    • Publisher
      二宮書店
  • [Book] 現代山村地域振興論2008

    • Author(s)
      西野寿章
    • Total Pages
      295
    • Publisher
      原書房
  • [Book] アジアの歴史地理2 都市と農地景観2008

    • Author(s)
      田林 明
    • Total Pages
      290-302
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] EU拡大と新しいヨーロッパ2007

    • Author(s)
      小林浩二・呉羽正昭
    • Total Pages
      194
    • Publisher
      原書房
  • [Book] 離島研究III2007

    • Author(s)
      松井圭介・ほか1名
    • Total Pages
      107-124
    • Publisher
      海青社
  • [Book] Urban Development,Planning and Governance in Globalization2007

    • Author(s)
      Matsui, K., ほか2名
    • Total Pages
      593-601
    • Publisher
      Sun Yat-sen University Press
  • [Book] Progress in Sustainable Rural Development2007

    • Author(s)
      Kikuchi, T. and Obara, N. ほか1名
    • Total Pages
      107-117
    • Publisher
      The Commission on the Sustainable Development of Rural Systems on the International Geographical Union
  • [Book] Quality Agriculture:Historical Heritage and Environmental Resources for the Integrated Development of Territor2007

    • Author(s)
      Kikuchi, T.
    • Total Pages
      151-162
    • Publisher
      FAO
  • [Book] 川からひろがる世界-川の流れに刻まれた生活・自然・文化-2007

    • Author(s)
      菊地俊夫
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      二宮書店
  • [Book] 日本の諸地域を調べる2007

    • Author(s)
      高柳長直
    • Total Pages
      78-83
    • Publisher
      古今書院
  • [Book] 食料環境経済学を学ぶ2007

    • Author(s)
      高柳長直
    • Total Pages
      216-233
    • Publisher
      筑摩書房
  • [Book] デジタルアーカイブの地図化と高度利用2007

    • Author(s)
      両角政彦・宮地忠幸
    • Total Pages
      22-30
    • Publisher
      日本大学文理学部
  • [Book] アジアの歴史地理3 林野・原野・水域2007

    • Author(s)
      西野寿章
    • Total Pages
      37-51
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 京都地図絵巻2007

    • Author(s)
      西野寿章
    • Total Pages
      46-49
    • Publisher
      古今書院

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi