2008 Fiscal Year Annual Research Report
第3次フードレジーム下の対日農産物・食料輸出の展開と当事国農業・流通への影響
Project/Area Number |
19320134
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
荒木 一視 Yamaguchi University, 教育学部, 准教授 (80254663)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高柳 長直 東京農業大学, 国際食料情報学部, 准教授 (60226933)
川久保 篤志 島根大学, 法文学部, 准教授 (50314612)
横山 智 熊本大学, 文学部, 准教授 (30363518)
後藤 拓也 高知大学, 教育研究部人文社会科学系, 准教授 (00452798)
|
Keywords | 地理学 / 農業経済学 / 農林水産物 / フードレジーム / 農産物貿易 |
Research Abstract |
グローバルな農産物・食料貿易が展開する中で,わが国の農産物輸入がどのような貿易パターンを形成し,国内農業や国内農産物流通にどのような影響を与えてきたのか。その一方で,対日輸出国の農業と流通体系にもどのような影響を与えてきたのかの解明を目指し,20年度は各種統計資料の収集,分析に加えて国内外での調査を実施した。個別の具体的内容は以下の通りである。 荒木は中国での調査をおこない,北京大学や中国科学院地理与資源研究所ほかで関係資料を入手するとともに,北京市最大の農産物卸売市場である新発地市場でのヒヤリングを実施した。高柳はWTO体制が強まり農業関連の補助金の支出が難しくなる中で,国内農業振興を図るための環境対応に関連して,宮城県において実態調査を実施した。川久保はオーストラリアでの調査をおこない,同国統計局及び農務省にて1985年以降の主要な農業統計とカウンティ単位の畜産データを入手するとともに,同国食肉家畜事業団やNSW州の日系フィードロットでのヒヤリングを実施した。横山はタイ北部のチェンマイ県,チェンラーイ県において,冷凍野菜等を加工し,日本に輸出している会社,ならびに契約栽培農家を調査し,タイ北部における日本向けの農産物栽培の状況と集約的な山岳部傾斜地の土地利用方法を把握した。後藤は大手冷凍食品企業2社の中国担当者へのヒヤリングをおこない,食品企業の中国生産拠点の立地再編について検討するとともに,アジア経済研究所や農林省の図書館で中国の農産物輸出統計の入手に勤めた。
|
Research Products
(8 results)