• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

資産運用ポートフォリオの分析-新しい投資機会・投資手法のリスク特性

Research Project

Project/Area Number 19330068
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

大橋 和彦  Hitotsubashi University, 大学院・国際企業戦略研究科, 教授 (50261780)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三浦 良造  一橋大学, 大学院・国際企業戦略研究科, 教授 (30107081)
本多 俊毅  一橋大学, 大学院・国際企業戦略研究科, 准教授 (70303063)
野間 幹晴  一橋大学, 大学院・国際企業戦略研究科, 准教授 (80347286)
Keywords資産運用 / エネルギー商品 / ヘッジファンド / 年金運用 / 会計情報
Research Abstract

平成21年度は以下の成果を得た。まず、大橋は、エネルギー商品価格の相互依存関係に関し、共和分関係を導入した商品デリバティブ価格の理論モデルを用いてWTI原油価格と暖房油価格の実証分析を行い、共和分で表される依存関係がデリバティブ価格に無視し得ない影響を与えていることを示した。また,共和分関係を明示的に考慮した商品価格のスプレッド・オプションの評価も行った。
三浦は、CISDMデータに基づきヘッジファンド・リターンの統計的分析を行った。具体的には、商品先物運用が主に含まれるDiscretionaryと経済発展途上国の証券などへ投資するEmerging Marketsの二つの戦略カテゴリーについて分析を行い、通常のファンドの分析に用いられる説明ファクターである経済先進国と途上国の株式、債券、為替に追加してヘッジファンドの特性を計測するために用いられるFung & Hsiehのトレンドフォロー型のリターンを説明するファクターも用いると、特にDiscretionary型のファンドについて説明力の上昇があることを見出した。
本多は、長期の負債を持つ投資主体の行動についての理論研究を進め、公的年金運用における積立金運用においては、年金負債の構造を精査することが重要であることを示し、負債構造を考慮した積立金運用戦略を提案した。
野間は、研究開発投資に対する長期的便益を測定することが困難であったり、R&D会計によってもたらされる歪みなどによって、R&Dへ積極的に投資している企業では過小評価される傾向が、米国や英国などさまざまな国で確認されているのに対し、日本の株式市場ではこうしたR&D投資に対する過小評価があまり発生しないことを実証的に示した。

  • Research Products

    (14 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 相互関係の考慮とデリバティブ―商品デリバティブにおける新展開―2010

    • Author(s)
      大橋和彦
    • Journal Title

      証券アナリストジャーナル Vol. 48 No. 2

      Pages: 33-41

  • [Journal Article] The Valuation of R&D expenditures in Japan2010

    • Author(s)
      Nguyen, P., S.Nivoix, M.Noma
    • Journal Title

      Accounting and Finance Vol. 50(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 商品価格の相互依存関係―排出権価格を例に―2009

    • Author(s)
      大橋和彦
    • Journal Title

      証券アナリストジャーナル Vol. 47 No. 4

      Pages: 76-81

  • [Presentation] The Valuation of R&D expenditures in Japan2009

    • Author(s)
      Nguyen, P., S.Nivoix, M.Noma
    • Organizer
      22nd Australian Finance and Banking Conference
    • Place of Presentation
      Sydney, Australia
    • Year and Date
      2009-12-16
  • [Presentation] Co-integrated Commodity Pricing Model2009

    • Author(s)
      大橋和彦
    • Organizer
      Financial Management Association 2009 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Reno, Nevada, USA
    • Year and Date
      2009-10-22
  • [Presentation] Is' there a optimal asset allocation for Japanese public pension fund?2009

    • Author(s)
      本多俊毅
    • Organizer
      CFA Japan Program Partner Joint Conference 2009
    • Place of Presentation
      一橋記念講堂
    • Year and Date
      2009-09-10
  • [Presentation] What can we do for portfolio selection with hedge funds?2009

    • Author(s)
      三浦良造
    • Organizer
      日本統計学会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2009-09-09
  • [Presentation] 公的年金のアセットアロケーション ---金融危機の影響と長期的視点での運用方針---2009

    • Author(s)
      本多俊毅
    • Organizer
      第10回SAAJ-日本ファイナンス学会共同セミナー
    • Place of Presentation
      東京証券取引所
    • Year and Date
      2009-09-04
  • [Presentation] Co-integrated Commodity Pricing Model2009

    • Author(s)
      大橋和彦
    • Organizer
      Asian Finance Association 2009 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Brisbane, Australia
    • Year and Date
      2009-07-01
  • [Presentation] Dynamic Optimal Portfolio and Relative Risk Aversion2009

    • Author(s)
      本多俊毅
    • Organizer
      2009年度日本経済学会春季大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2009-06-06
  • [Presentation] コモディティー・ファイナンス-エネルギー、環境、天候を中心に-2009

    • Author(s)
      大橋和彦
    • Organizer
      2009年度日本ファイナンス学会第17回大会 会長講演
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      2009-05-09
  • [Presentation] Dynamic Optimal Portfolio and Relative Risk Aversion2009

    • Author(s)
      本多俊毅
    • Organizer
      2009年度日本ファイナンス学会第17回大会
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      2009-05-09
  • [Presentation] 公的年金における資産・負債管理と積立金運用2009

    • Author(s)
      本多俊毅
    • Organizer
      第33回東京フアイナンス研究会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2009-04-21
  • [Book] 債券ポートフォリオの計量分析 (翻訳)2010

    • Author(s)
      レブ・ディンキン著, 本多俊毅(訳)
    • Total Pages
      389
    • Publisher
      東洋経済新報社

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi