• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

宗教の社会貢献活動に関わる比較文化・社会学的研究

Research Project

Project/Area Number 19330101
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

櫻井 義秀  Hokkaido University, 大学院・文学研究科, 教授 (50196135)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 土屋 博  北海学園大学, 人文学部, 教授 (30000607)
櫻井 治男  皇學館大学, 社会福祉学部, 教授 (00087735)
稲場 圭信  神戸大学, 発達科学部, 准教授 (30362750)
黒崎 浩行  國學院大學, 神道文化学部, 准教授 (70296789)
濱田 陽  帝京大学, 文学部, 講師 (70389857)
Keywords宗教と社会貢献 / 神社 / 民間宗教系慈善団体 / キリスト教修道会 / 援助活動
Research Abstract

初年度は各自の調査研究と本科研の包括的研究課題とのすりあわせを行うことに重点を置きながら、次の研究活動を行った。
1)研究会の開催。2007年5月22日、8月7日、11月23日、2008年3月22日の3回にわたり研究会を行った。分担研究者4,5名が研究計画・構想を発表し、研究協力者を中心に話題提供を行った。
以下、発表者とタイトルを記述し、本研究会の活動状況を示す。なお、研究協力者になるものの発表も含める。
黒崎浩行「地域づくりにおける再帰的スピリチュアリティの活用-熊本県人吉市における神社祭礼の事例をもとに-」
森葉月「現代における『脱宗教の宗教』の可能性を考える-インドネシアの事例から」
玉置充子「タイ華人の民間宗教系慈善団体の社会活動とネットワーク」
岡光信子「イスラム社会におけるキリスト教修道会の社会奉仕-インドネシアを手がかりに-」
中西尋子「韓国におけるキリスト教系信者の諸相」
濱田 陽「戦争と日本宗教の軋轢の彼方へ-『東アジアの終戦記念日』
吉野航一「外来宗教と土着化と信者たちの宗教実践-沖縄本島都市部を事例に-」
松島公望「プロテスタント・キリスト教に関わる青年の「宗教性」および援助行動の発達とその関連」
2)次年度は「宗教と社会」学会において宗教と社会貢献に関わる基礎理論の成果発表を行い、日本宗教学会において、各地の諸宗教による社会貢献活動の事例報告を行う予定であり、その準備を各自進めているところである。

  • Research Products

    (53 results)

All 2008 2007

All Journal Article (22 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (22 results) Book (9 results)

  • [Journal Article] 「アメリカ陸軍チャプレン科 -軍隊における宗教サポート-」2008

    • Author(s)
      石川明人
    • Journal Title

      北海道大学文学研究科紀要 124

      Pages: 1-24

  • [Journal Article] 救世軍の山室軍平と禁酒運動-自助努力、社会事業、宗教的救済のはざまで2008

    • Author(s)
      葛西 賢太
    • Journal Title

      駒沢大学心理学論集 10

      Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アルコール依存からの再生-断酒自助会AAの機関誌に見る「回復」体験談2008

    • Author(s)
      葛西 賢太
    • Journal Title

      死生学年報2008 4

      Pages: 1-28

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「「宗教と教育」論の新視点-日本の各宗各派と通信教育」2008

    • Author(s)
      濱田陽
    • Journal Title

      『帝京大学文學部紀要』 39号(印刷中)

  • [Journal Article] 内務官僚吉田茂の神社観-神社神道と社会事業との関わりから-2008

    • Author(s)
      藤本頼生
    • Journal Title

      『神社本庁教学研究所紀要』 第13号(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 都市における環境政策と社会運動の一考察-千年の森づくり運動を例に2008

    • Author(s)
      藤本頼生
    • Journal Title

      『Open Forum』 No.4

      Pages: 230-231

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 伊賀国の式内社2008

    • Author(s)
      藤本頼生(櫻井治男氏との共著)
    • Journal Title

      『式内社のしおり』 第77号(印刷中)

  • [Journal Article] 「カルト問題と格差社会との関連」2007

    • Author(s)
      櫻井義秀
    • Journal Title

      渡邊直樹責任編集『宗教と現代が分かる本』平凡社

      Pages: 140-143

  • [Journal Article] 『カルト』対策としての宗教リテラシー教育」2007

    • Author(s)
      櫻井義秀
    • Journal Title

      国際宗教研究所『現代宗教2007-宗教教育の地平-』秋山書店

      Pages: 300-321

  • [Journal Article] 「東北タイの寺院と地域社会-ガマラーサイ郡寺院悉皆調査より」2007

    • Author(s)
      櫻井義秀
    • Journal Title

      北海道大学文学研究科紀要 121

      Pages: 171-269

  • [Journal Article] The Structure of Abuse in a Religious Group: The Case of the Holy God Central Church2007

    • Author(s)
      Yoshihide, Sakurai
    • Journal Title

      Journal of the Graduate School of Letters vol.2

      Pages: 17-29

  • [Journal Article] 「キャンパス内のカルト問題-学生はなぜ摂理にはいるのか」2007

    • Author(s)
      櫻井義秀
    • Journal Title

      『高等教育ジャーナルー高等教育と生涯学習』 15号

      Pages: 1-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「『カルト』問題研究の展開と課題」2007

    • Author(s)
      櫻井義秀
    • Journal Title

      『宗教と社会』 13号

      Pages: 255-274

  • [Journal Article] 「クリスチャンの特攻隊員-林市造の手記を読む-」2007

    • Author(s)
      石川明人
    • Journal Title

      北海道大学文学研究科紀要 122

      Pages: 1-35

  • [Journal Article] イギリスの子育て・幼児教育事情(上)2007

    • Author(s)
      稲場圭信
    • Journal Title

      『一冊の本』朝日新聞社 9月号

      Pages: 9-11

  • [Journal Article] イギリスの子育て・幼児教育事情(中)2007

    • Author(s)
      稲場圭信
    • Journal Title

      『一冊の本』朝日新聞社 10月号

      Pages: 8-10

  • [Journal Article] イギリスの子育て・幼児教育事情(下)2007

    • Author(s)
      稲場圭信
    • Journal Title

      『一冊の本』朝日新聞社 11月号

      Pages: 9-11

  • [Journal Article] 在日ムスリムを特定する2007

    • Author(s)
      葛西 賢太
    • Journal Title

      地域と地理教育

      Pages: 381-390

  • [Journal Article] 中国における民間慈善団体2007

    • Author(s)
      玉置 充子
    • Journal Title

      拓殖大学海外事情研究所『海外事情』 55-5

      Pages: 125-136

  • [Journal Article] タイ華人と中国語教育2007

    • Author(s)
      玉置 充子
    • Journal Title

      拓殖大学海外事情研究所『海外事情』 55-9

      Pages: 48-62

  • [Journal Article] 岡山県における宗教者の社会事業について-大正九年・十年の美作社会協会に関する資料から-2007

    • Author(s)
      藤本頼生
    • Journal Title

      『岡山地方史研究』 第113号

      Pages: 1-14

  • [Journal Article] 子育て支援と境内地の活用2007

    • Author(s)
      藤本頼生
    • Journal Title

      『全神協広報』第82号 第82号

      Pages: 8-9

  • [Presentation] Altruism, Religion and Implicit Spirituality in Japan2007

    • Author(s)
      稲場圭信
    • Organizer
      International Academic Interchange Meeting between the Graduate School of Human Development and Environment, Kobe University and The Institute of Education, Univeristy of London: ″The Contribution of Universities to Civil Society″
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル、神戸
    • Year and Date
      2007-12-13
  • [Presentation] panelist, ‘Cult Problems in Modern Day Japan,'2007

    • Author(s)
      Sakurai Yoshihide
    • Organizer
      International Symposium on Cultic Studies
    • Place of Presentation
      WooZou Guest House Hotel, Shenzhen, China
    • Year and Date
      2007-12-07
  • [Presentation] 内務官僚吉田茂の神社観2007

    • Author(s)
      藤本頼生
    • Organizer
      神道宗教学会
    • Place of Presentation
      國學院大學、東京
    • Year and Date
      2007-12-02
  • [Presentation] タイの華人系慈善団体のネットワークと民間信仰:林姑娘信仰の潮州系善堂における展開2007

    • Author(s)
      玉置 充子
    • Organizer
      日本華僑華人学会2007年度大会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学、東京
    • Year and Date
      2007-11-17
  • [Presentation] 自己実現としての回心-ある新宗教集団における集団結紙式参加者たちの場合-2007

    • Author(s)
      中西尋子
    • Organizer
      第80回日本社会学会
    • Place of Presentation
      関東学院大学、横浜
    • Year and Date
      2007-11-17
  • [Presentation] 「宗教・反宗教・脱宗教-岩倉政治における思想の冒険」2007

    • Author(s)
      森 葉月
    • Organizer
      日本社会文学会、2007年度秋季富山大会
    • Place of Presentation
      富山大学、富山
    • Year and Date
      2007-11-10
  • [Presentation] 東南亜華人的民間信仰:以泰南華人的林姑娘信仰為例2007

    • Author(s)
      玉置 充子
    • Organizer
      世界海外華人研究学会第6回国際会議
    • Place of Presentation
      中国・北京大学、北京
    • Year and Date
      2007-09-22
  • [Presentation] 「キャンパス内のカルトー心理学は何をなすべきか」2007

    • Author(s)
      櫻井義秀
    • Organizer
      日本心理学会第71回大会
    • Place of Presentation
      東洋大学、東京
    • Year and Date
      2007-09-18
  • [Presentation] 「摂理における布教・教化過程の研究」2007

    • Author(s)
      櫻井義秀
    • Organizer
      日本宗教学会第66回学術大会
    • Place of Presentation
      立正大学、東京
    • Year and Date
      2007-09-17
  • [Presentation] 「キリスト教系女性シェルターと社会貢献-インドネシアを例に」2007

    • Author(s)
      岡光信子
    • Organizer
      日本宗教学会
    • Place of Presentation
      立正大学、東京
    • Year and Date
      2007-09-17
  • [Presentation] 救世軍の山室軍平と禁酒運動-近代的自律の理念と実践2007

    • Author(s)
      葛西 賢太
    • Organizer
      日本宗教学会
    • Place of Presentation
      立正大学、東京
    • Year and Date
      2007-09-17
  • [Presentation] 「政治参加する仏教者たち-昭和初期の新興仏教青年同盟の事例」2007

    • Author(s)
      大谷栄一
    • Organizer
      日本宗教学会第66回学術大会パネル「近代性と<仏教>-越境する近代仏教研究」
    • Place of Presentation
      立正大学、東京
    • Year and Date
      2007-09-16
  • [Presentation] 「民衆宗教」としてみた統一教会2007

    • Author(s)
      中西尋子
    • Organizer
      日本宗教学会第66回学術大会
    • Place of Presentation
      立正大学、東京
    • Year and Date
      2007-09-16
  • [Presentation] 「8月15日と日本宗教-お盆と戦争の軋轢の彼方へ」2007

    • Author(s)
      濱田陽
    • Organizer
      日本宗教学会
    • Place of Presentation
      立正大学、東京
    • Year and Date
      2007-09-16
  • [Presentation] 国際セッション「子育てをめぐる6ヵ国の国際比較研究」2007

    • Author(s)
      櫻井義秀
    • Organizer
      日本家族社会学会
    • Place of Presentation
      札幌学院大学、江別
    • Year and Date
      2007-09-07
  • [Presentation] 「現代社会と宗教」2007

    • Author(s)
      櫻井義秀
    • Organizer
      第4回日韓宗教フォーラムテーマセッション
    • Place of Presentation
      岡山県浅口市公民館、浅口
    • Year and Date
      2007-08-21
  • [Presentation] 「信教の自由というリスク」2007

    • Author(s)
      櫻井義秀
    • Organizer
      第4回日韓宗教フォーラムテーマセッション
    • Place of Presentation
      岡山県浅口市公民館、浅口
    • Year and Date
      2007-08-20
  • [Presentation] 「現代社会における伝統宗教の可能性-岩倉政治の「脱宗教」思想を中心に-」2007

    • Author(s)
      森 葉月
    • Organizer
      日韓宗教研究FORUM 第4回国際学術大会
    • Place of Presentation
      浅口市金光公民館、浅口
    • Year and Date
      2007-08-20
  • [Presentation] 「書評セッション 秋庭裕・川端亮著『霊能のリアリティヘ-社会学、真如苑に入る-』(新曜社、2004)芳賀学・菊池裕生『仏のまなざし、読みかえられる自己-回心のミクロ社会学-』(ハーベスト社、2006)」2007

    • Author(s)
      櫻井義秀
    • Organizer
      「宗教と社会」学会
    • Place of Presentation
      駒澤大学、東京
    • Year and Date
      2007-06-10
  • [Presentation] 「仏教の平和運動-『平和』認識のポリティクス」2007

    • Author(s)
      大谷栄一
    • Organizer
      「宗教と社会」学会第15回学術大会テーマセッション「仏教ルネッサンスの向こう側-ラディカルな現代仏教批判」
    • Place of Presentation
      駒澤大学、東京
    • Year and Date
      2007-06-10
  • [Presentation] 禁酒運動の宗教思想と近代的自己-日本における事例2007

    • Author(s)
      葛西 賢太
    • Organizer
      『宗教と社会』学会
    • Place of Presentation
      駒沢大学、東京
    • Year and Date
      2007-06-09
  • [Presentation] Thai Studies in Japan(Sociology);Globalization and Regional Social Change2007

    • Author(s)
      Sakurai Yoshihide
    • Organizer
      International Conference of Thai Studies 10th
    • Place of Presentation
      Thammasat University, Bangkok, Thailand
    • Year and Date
      2007-01-09
  • [Book] 『東北タイの開発僧-宗教と社会貢献』2008

    • Author(s)
      櫻井義秀
    • Total Pages
      432
    • Publisher
      梓出版社
  • [Book] 渡邊直樹編『宗教と現代がわかる本2008』、「戦後日本の宗教者の平和運動」2008

    • Author(s)
      大谷栄一
    • Total Pages
      228-231
    • Publisher
      平凡社
  • [Book] 『よくわかる宗教社会学』2007

    • Author(s)
      櫻井義秀・三木英編
    • Total Pages
      210
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 櫻井義秀、三木英編著『よくわかる宗教社会学』「ヨーロッパの宗教事例」「宗教的利他主義とボランティア」2007

    • Author(s)
      稲場圭信
    • Total Pages
      74-75, 166-167
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 櫻井義秀・三木英編『よくわかる宗教社会学』、「宗教運動論」「公教育と宗教」、2007

    • Author(s)
      大谷栄一
    • Total Pages
      10-11, 190-191
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 張江洋直・大谷栄一編『ソシオロジカル・スタディーズ-現代日本社会を分析する』、「社会学は変化する現代社会を分析するツールである」(張江洋直との共著)、「『現代社会』はどのような社会か?-現代社会論の系譜をたどる」2007

    • Author(s)
      大谷栄一
    • Total Pages
      1-14, 36-55
    • Publisher
      世界思想社
  • [Book] 『インドを知る事典』2007

    • Author(s)
      山下博司・岡光信子
    • Total Pages
      428
    • Publisher
      東京堂出版
  • [Book] 「東南アジアの華人コミュニティータイ・シンガポールにおける潮州系華人慈善団体『善堂』の発展と機能」2007

    • Author(s)
      玉置 充子(共著)
    • Total Pages
      181-217
    • Publisher
      成分堂(岩崎育夫編『新世代の東南アジア』第5章)
  • [Book] 『よくわかる宗教社会学』「参与観察法」「統一教会」「在日韓国・朝鮮人の宗教」2007

    • Author(s)
      中西尋子
    • Total Pages
      46-47,128-129,174-175
    • Publisher
      世界思想社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi