• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

福祉コミュニティ形成に資するソーシャルワークの開発-ワーカー養成をめぐって-

Research Project

Project/Area Number 19330135
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

上野谷 加代子  Doshisha University, 社会学部, 教授 (40123583)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 武川 正吾  東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (40197281)
小山 隆  同志社大学, 社会学部, 教授 (20195879)
山井(斎藤) 弥生  大阪大学, 人間科学部, 准教授 (40263347)
空閑 浩人  同志社大学, 社会学部, 准教授 (90325431)
野村 裕美  同志社大学, 社会学部, 助教 (90411058)
Keywords社会福祉 / 地域福祉 / 福祉コミュニティ / ワーカー養成 / ガバナンス / 国際研究交流 / 国際情報交換 / アメリカ:スウェーデン:イスラエル:イギリス
Research Abstract

2年目である本年度は、初年度に確立した研究枠組みに沿って、各研究分担者が自身の担当分野の研究を進める傍ら、研究会を6回、ワークショップを6回、国際シンポジウムを1回開催した。
国内調査においては、宮崎県都城市と島根県松江市において、地域福祉計画策定および地域におけるソーシャルワーク実践の側面からヒアリング調査を実施し、現在も継続している。養成プログラムの開発においては、国内にて実践者および院生を対象とした中規模のワークショップを計6回開催し、これらのワークショップを通した教授法の開発を進めた。
一方、昨年度設定した分析枠組みを、国際比較の視点で捉えなおすことを目的に、スウェーデンとアメリカ、イギリスの調査対象都市におけるワーカーに対するヒアリング調査および、海外連携研究者との情報交換をおこなった。
また、10月にスウェーデンの連携研究者を招へいし、公開研究会を、1月にアメリカとイスラエルの連携研究者を招へいし、国際シンポジウムを開催した。公開研究会には約20名が、国際シンポジウムには約80名が参加した。公開研究会では、事例検討の国際比較を通して、ソーシャルワーカーの援助方法や倫理観、専門職としての役割分担の違いなどを明らかにした。国際シンポジウムでは、地域福祉における学際連携をキーワードに、日本、アメリカ、イスラエルの社会福祉教育における学際連携についての意見交換をした。
本年度は、国際比較を通して分析枠組みの検証をおこなったが、それらを通して、日本独自の実践と、国際的に共通する地域福祉実践の基盤を確認することができたことは、日本の社会福祉研究において大変意義のある研究蓄積となった。

  • Research Products

    (34 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (15 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (6 results) Book (12 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 「公民館活動」という名の地域ガバナンス松江市の地域福祉の事例から2009

    • Author(s)
      斉藤弥生
    • Journal Title

      地域福祉研究 37号

      Pages: 24-38

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 住民の社会的孤立と地域生活支援-『一人にしないまちづくり』に向けて-2009

    • Author(s)
      空閑浩人
    • Journal Title

      都市研究・京都22 3月号

      Pages: 1-12

  • [Journal Article] 市町村合併における小地域の『自治』と地域福祉計画三重県松阪市と宮崎県都城市の事例から」2009

    • Author(s)
      永田祐
    • Journal Title

      地域福祉研究 37号

      Pages: 54-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] デンマークの保育/幼児教育のあり方について-乳児保育園園長による講演をふまえて2009

    • Author(s)
      吉岡洋子, 藤井薫
    • Journal Title

      頌栄短期大学紀要 38巻(掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 縮小社会における地域福祉と地域社会2008

    • Author(s)
      武川正吾
    • Journal Title

      地域社会学会年報 第20集

      Pages: 9-22

  • [Journal Article] 地域福祉の視点からみた新しいソーシャルワーク2008

    • Author(s)
      上野谷加代子
    • Journal Title

      社会貢献事業報告書 平成19年度

      Pages: 19-39

  • [Journal Article] セーフティネットかナショナルミニマムか2008

    • Author(s)
      武川正吾
    • Journal Title

      社会福祉研究 102号

      Pages: 38-44

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 韓国の福祉事情-福祉国家形成の10年2008

    • Author(s)
      武川正吾
    • Journal Title

      福祉介護機器+ 6月号

      Pages: 35-38

  • [Journal Article] 書評 : 京極高宣著『新しい社会保障の理論を求めて-社会市場論の概説』2008

    • Author(s)
      武川正吾
    • Journal Title

      海外社会保障研究 147

      Pages: 3-18

  • [Journal Article] イギリスの高齢者福祉事情2008

    • Author(s)
      武川正吾
    • Journal Title

      福祉介護機器+ 8月号

      Pages: 36-40

  • [Journal Article] 社会政策学会の再々出発2008

    • Author(s)
      武川正吾
    • Journal Title

      社会政策 第1巻第1号

      Pages: 7-19

  • [Journal Article] 東アジアの地域統合と社会保障-共通社会政策の可能性2008

    • Author(s)
      武川正吾
    • Journal Title

      週刊社会保障 2510

      Pages: 42-47

  • [Journal Article] <書評>平野隆之著『地域福祉推進の理論と方法』2008

    • Author(s)
      武川正吾
    • Journal Title

      書斎の窓 No. 582

      Pages: 50-54

  • [Journal Article] 受験資格取得にとどまらない社会福祉士養成教育の実践を2008

    • Author(s)
      空閑浩人
    • Journal Title

      月刊福祉 6月号

      Pages: 36-38

  • [Journal Article] 地域福祉における「変革」の再検討-パウロ・フレイレの思想と実践を参考に-2008

    • Author(s)
      室田信一
    • Journal Title

      同志社社会福祉学 22

      Pages: 62-71

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 地域福祉と納税者としての学習機会-社会教育の可能性を考える2008

    • Author(s)
      斉藤弥生
    • Organizer
      日本社会教育学会関西支部
    • Place of Presentation
      大阪市総合生涯学習センター
    • Year and Date
      2008-06-28
  • [Presentation] 本学会の達成してきたことと今後の課題-『あり方』報告、中でも学会名称問題を焦点の-つとして-2008

    • Author(s)
      空閑浩人
    • Organizer
      日本社会福祉実践理論学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2008-06-21
  • [Presentation] スウェーデンにおけるボランティアセンターの設立背景と現状2008

    • Author(s)
      吉岡洋子
    • Organizer
      日本地域福祉学会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2008-06-15
  • [Presentation] 米国コミュニティ・オーガナイジングの実践とモデルの変遷2008

    • Author(s)
      室田信一
    • Organizer
      日本地域福祉学会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2008-06-15
  • [Presentation] コミュニティソーシャルワークの評価方法をめぐつて-変化の理論と参加型評価を取り入れながら-2008

    • Author(s)
      室田信一
    • Organizer
      福祉社会学会
    • Place of Presentation
      上智大学
    • Year and Date
      2008-06-08
  • [Presentation] 『儒教文化』を基盤にしたソーシャルワーク-韓国・釜山市における老人療養院職員へのグループ・インタビューを通して-2008

    • Author(s)
      空閑浩人
    • Organizer
      韓国社会福祉学会
    • Place of Presentation
      光州大学
    • Year and Date
      2008-04-22
  • [Book] 地域福祉の理論と方法-地域福祉論2009

    • Author(s)
      上野谷加代子(編著)
    • Total Pages
      301
    • Publisher
      中央法規
  • [Book] 社会福祉学習双書『地域福祉論-地域福祉の理論と方法』2009

    • Author(s)
      上野谷加代子(編著)
    • Total Pages
      307
    • Publisher
      全国社会福祉協議会
  • [Book] 社会福祉学習双書第12巻社会学-社会理論と社会システム/社会調査の基礎2009

    • Author(s)
      武川正吾(編著)
    • Total Pages
      337
    • Publisher
      全国社会福祉協議会
  • [Book] ソーシャルワーク入門-相談援助の基盤と専門職-2009

    • Author(s)
      空閑浩人(編著)
    • Total Pages
      233
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 現代社会と福祉-社会福祉原論(「福祉政策の理論と実際」「福祉政策における必要と資源」担当)2009

    • Author(s)
      武川正吾
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      中央法規
  • [Book] 地域福祉の理論と方法-地域福祉論(「住民の代表性と参加方法」担当)2009

    • Author(s)
      斉藤弥生
    • Total Pages
      301
    • Publisher
      中央法規
  • [Book] 地域福祉の国際比較-日韓・東アジアモデルの探索と西欧モデルの比較-(「オランダにおける状況」「ソーシャルワークとコミュニティワークの地域的展開(谷口政隆と共同執筆)」担当)2009

    • Author(s)
      空閑浩人
    • Total Pages
      403
    • Publisher
      現代図書
  • [Book] 地域福祉の理論と方法-地域福祉論(「イギリス」担当)2009

    • Author(s)
      永田祐
    • Total Pages
      301
    • Publisher
      中央法規
  • [Book] 地域福祉の理論と方法-地域福祉論(「アメリカ」担当)2009

    • Author(s)
      室田信一
    • Total Pages
      301
    • Publisher
      中央法規
  • [Book] 地域福祉の国際比較-日韓・東アジアモデルの探索と西欧モデルの比較-(「(翻訳)イングランド南西部における農村地域社会開発-特にグロースターシャーを取り上げながら-」担当)2009

    • Author(s)
      室田信一
    • Total Pages
      403
    • Publisher
      現代図書
  • [Book] シティズンシップとベーシック・インカムの可能性2008

    • Author(s)
      武川正吾(編著)
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      法律文化社
  • [Book] 死生学3ライフサイクルと死2008

    • Author(s)
      武川正吾(編著)
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.chiikifukushi.jp/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi