• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

学校力に着目した心の健康と発達支援の方略

Research Project

Project/Area Number 19330154
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

青木 紀久代  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 准教授 (10254129)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 亜矢子  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 准教授 (50271614)
冨士原 紀絵  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 准教授 (10323130)
Keywords学校メンタルヘルス / 学校力 / 食育 / 心理教育 / プログラム評価 / 地域力 / 実践研究 / 家庭科
Research Abstract

研究最終年度は、(1)調査・実践のフォローアップと成果報告、(2)学校力に着目した心の健康と発達支援方略モデルの提案、(3)成果発表、が研究課題となった。
1.調査・実践のフォローアップ:Getting to Outcome^<TM>を参考に、実践全体のプロセス・プログラム評価を行った。プログラムを2年間行った小学校では、メンタルヘルスの一側面である「摂食障害傾向」が統計的に有意に低下し、「共同体的自尊感情」が高まっていた。食事を巡って家族や友人とコミュニケーションを交わしたり、日々の生活を振り返ったりする機会を設けたことによる効果が表れたものと考えられた。対象児童・生徒の学年は全国的にも「摂食障害傾向」は高く、自尊心を高めつつそれが減少したことの意義は大きいと考えられる。
2.学校力に着目した心の健康と発達支援方略モデルの提案:学校力アセスメントシートの妥当性を検討し、学校力と地域力を加味したアセスメントパッケージを完成させた。実践を行った2校においてシートをもとに実践を整理し、各校において効果的な心め健康と発達支援の方略を考察した。家庭科の授業だけでなく、総合学習など科目横断的な授業時間を活用した実践方法を構築したこと、また実践全体をデザインしつつ、個々の実践を重ねながらシステムを作り上げる発達支援方略モデルが提案できた。
3.成果発表:実践を行ってきた地方自治体で「食と心の健康教育プログラム」を、知的財産システムとして還元するための最終報告をまとめた。実践協力校からの評価も得た。同書は、地元メディアで取り上げられている。また、アメリカ心理学会第27部門(The Society for Community Research and Action)、日本心理臨床学会で、関連テーマの成果発表を行う(計8本)。国内誌2本の採択が決まり、国外誌にも投稿した他、現在も複数の成果論文を執筆・投稿中である。

  • Research Products

    (40 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (18 results) Book (8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 育児・介護休業法の改正から始まる父親支援2011

    • Author(s)
      青木紀久代
    • Journal Title

      子育て支援と心理臨床

      Volume: 2 Pages: 91-92

  • [Journal Article] 「小豆島・食と心の健康教育プロジェクト」実践研究の目的と3年間の軌跡2011

    • Author(s)
      青木紀久代
    • Journal Title

      小豆島・食と心の健康教育プロジェクト

      Volume: 最終報告書 Pages: 5-15

  • [Journal Article] 思春期における友人関係の発達的変化の様相-親友関係Chumshipの形成度ならびにメンタルヘルスとの関連から-2011

    • Author(s)
      朝日香栄・青木紀久代
    • Journal Title

      カウンセリング研究

      Volume: 43(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Feelings of wellbeing in adolescents : A cross-cultural study of Finnish and Japanese students.2011

    • Author(s)
      Merisuo-Storm, K, T., Keskinen, S., Matsumoto, M., Aoki, K.
    • Journal Title

      Child Development Research.

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 【観点】学校からの報告(3)全校型支援のヒント:アイルランド, スコットンドの実践に学ぶ2011

    • Author(s)
      伊藤亜矢子
    • Journal Title

      子どもと学校臨床

      Volume: 第4号 Pages: 113-120

  • [Journal Article] Enhancing school connectedness in Japan : The role of home room teachers in establishing a positive classroom climate.2011

    • Author(s)
      Ito, A.
    • Journal Title

      Asian Journal of Counseling.

      Volume: 18(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 心理教育に挑戦-アンガーマネージメントの試み-2011

    • Author(s)
      伊藤亜矢子
    • Journal Title

      子どもと学校臨床

      Volume: 第5号(印刷中)

  • [Journal Article] スクールカウンセラーは学級崩壊にどう対応できるか2011

    • Author(s)
      伊藤亜矢子
    • Journal Title

      教育と医学

      Volume: 7月号(印刷中)

  • [Journal Article] 「子ども・子育てビジョン」-心理臨床との接点から-2010

    • Author(s)
      青木紀久代
    • Journal Title

      子育て支援と心理臨床

      Volume: 1 Pages: 99-100

  • [Journal Article] 子どもと感動体験-保育の中で何を生かすか-2010

    • Author(s)
      青木紀久代
    • Journal Title

      子どもの文化

      Volume: 11 Pages: 11-16

  • [Journal Article] 中学生の対象関係と精神的健康2010

    • Author(s)
      井梅由美子・青木紀久代
    • Journal Title

      心理臨床学研究

      Volume: 27(6) Pages: 738-743

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 学級・学校のアセスメントと対人関係スキル・トレーニング2010

    • Author(s)
      伊藤亜矢子
    • Journal Title

      児童心理 臨時増刊

      Volume: 10月号 Pages: 93-97

  • [Journal Article] Promoting school engagement : Attitudes toward school among American and Japanese youth.2010

    • Author(s)
      Smith, D.C., Ito, A., Gruenewald, J., Yeh, H.
    • Journal Title

      Journal of School Violence.

      Volume: 9(4) Pages: 392-406

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 学校力に着目したメンタルヘルスのトータルサポートの方略(1)-実践をデザインする-2011

    • Author(s)
      青木紀久代・朝日香栄・斉藤あゆみ・高石朋奈
    • Organizer
      日本心理臨床学会第30回大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡)
    • Year and Date
      20110900
  • [Presentation] 学校力に着目したメンタルヘルスのトータルサポートの方略(2)-学校力はメンタルヘルス支援にいかに活用できるか?-2011

    • Author(s)
      斉藤あゆみ・青木紀久代・朝日香栄・高石朋奈
    • Organizer
      日本心理臨床学会第30回大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡)
    • Year and Date
      20110900
  • [Presentation] 学校力に着目したメンタルヘルスのトータルサポートの方略(3)-メンタルヘルスに気がかりのある子どもの授業への反応から-2011

    • Author(s)
      朝日香栄・青木紀久代・斉藤あゆみ・高石朋奈
    • Organizer
      日本心理臨床学会第30回大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡)
    • Year and Date
      20110900
  • [Presentation] 学校力に着目したメンタルヘルスのトータルサポートの方略(4)-食と心の健康教育事業における授業評価-2011

    • Author(s)
      高石朋奈・青木紀久代・朝日香栄・斉藤あゆみ
    • Organizer
      日本心理臨床学会第30回大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡)
    • Year and Date
      20110900
  • [Presentation] 学校全体への予防的支援を促進する心理教育プログラム作成の試み(3)-SCの実践に心理教育をどう活かせるか-2011

    • Author(s)
      鈴木水季・伊藤亜矢子・中根由香子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第30回大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡)
    • Year and Date
      20110900
  • [Presentation] Evaluating the school based mental health promoting programs in Japan.2011

    • Author(s)
      Aoki, K.
    • Organizer
      13th Biennial Conference of the Society for Community Research and Action.
    • Place of Presentation
      Roosevelt University (Chicago, USA)
    • Year and Date
      2011-06-17
  • [Presentation] Social capital and mental health in Japan(1) : Family/friend relationships of elementary school children.2011

    • Author(s)
      Saito, A., Aoki, K., Takaishi, T., Asahi, K.
    • Organizer
      13th Biennial Conference of the Society for Community Research and Action.
    • Place of Presentation
      Roosevelt University (Chicago, USA)
    • Year and Date
      2011-06-17
  • [Presentation] Social capital and mental health in Japan(2) : Family/friend relationships of junior high-school students.2011

    • Author(s)
      Takaishi, T., Aoki K., Saito, A., Asahi, K.
    • Organizer
      13th Biennial Conference of the Society for Community Research and Action.
    • Place of Presentation
      Roosevelt University (Chicago, USA)
    • Year and Date
      2011-06-17
  • [Presentation] Support resources among Japanese school-aged children : Perspectives on children using the Photo Projective Method approach.2011

    • Author(s)
      Asahi, K., Aoki, K., Tsuboi, N.
    • Organizer
      13th Biennial Conference of the Society for Community Research and Action.
    • Place of Presentation
      Roosevelt University (Chicago, USA)
    • Year and Date
      2011-06-17
  • [Presentation] 幼稚園から小学校移行期におけるメンタルヘルスの縦断的変化-気がかりの継続性に着目して-2011

    • Author(s)
      齊藤あゆみ・青木紀久代・高石朋奈・朝日香栄・具英姫
    • Organizer
      日本発達心理学会第22回大会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学(東京)
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] 小学校から中学校移行期におけるメンタルヘルスの縦断的変化-家族・友人関係との関連-2011

    • Author(s)
      高石朋奈・青木紀久代・齊藤あゆみ・朝日香栄
    • Organizer
      日本発達心理学会第22回大会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学(東京)
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] 中学校における食と心の健康教育実践(6)-総合学習の時間を利用した食育-2010

    • Author(s)
      壺井尚子・青木紀久代・斉藤あゆみ・朝日香栄
    • Organizer
      日本学校保健学会第57回大会
    • Place of Presentation
      女子栄養大学(坂戸)
    • Year and Date
      2010-11-28
  • [Presentation] 小学校における食と心の健康教育実践(7)-実施プロセスにみる学校力の活用-2010

    • Author(s)
      斉藤あゆみ・青木紀久代・壷井尚子・朝日香栄
    • Organizer
      日本学校保健学会第57回大会
    • Place of Presentation
      女子栄養大学(坂戸)
    • Year and Date
      2010-11-28
  • [Presentation] 全校型支援を行うスクールカウンセリングの理論的検討(2)-スクールカウンセラーの役割を中心に-2010

    • Author(s)
      伊藤亜矢子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第29回大会
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台)
    • Year and Date
      2010-09-05
  • [Presentation] 学校全体への予防的支援を促進する心理教育プログラム作成の試み(2)-学校のニーズに応じたシナリオ教材の作成-2010

    • Author(s)
      中根由香子・伊藤亜矢子・鈴木水季
    • Organizer
      日本心理臨床学会第29回大会
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台)
    • Year and Date
      2010-09-04
  • [Presentation] 全校型支援を行うスクールカウンセリングの理論的検討(1)-全校型支援をめぐる現状と課題-2010

    • Author(s)
      伊藤亜矢子
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京)
    • Year and Date
      2010-08-29
  • [Presentation] (自主シンポジウム)香港・台湾・日本の包括的スクールカウンセリングから学ぶ(話題提供者)2010

    • Author(s)
      大野精一・金山健一・伊藤亜矢子・西山久子・横島義昭・石隈利紀・今西一仁
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京)
    • Year and Date
      2010-08-28
  • [Presentation] A cross-national comparison of positive psychological dispositions and mental health.2010

    • Author(s)
      Smith, D.C., Furling, M., Ito, A.
    • Organizer
      32nd International School Psychology Association Conference.
    • Place of Presentation
      Trinity College Dublin (Ireland)
    • Year and Date
      2010-07-24
  • [Book] エピソードでわかる児童心理学2011

    • Author(s)
      伊藤亜矢子(編著)
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 児童・生徒指導の理論と実践 第2章 児童期・青年期の心理的特徴2011

    • Author(s)
      伊藤亜矢子
    • Total Pages
      15
    • Publisher
      放送大学教育振興会
  • [Book] 児童・生徒指導の理論と実践 第6章 児童・生徒指導と教師集団の組織的対応2011

    • Author(s)
      伊藤亜矢子
    • Total Pages
      15
    • Publisher
      放送大学教育振興会
  • [Book] 児童・生徒指導の理論と実践 第8章 子どもの心の健康と指導-不登校を中心に-2011

    • Author(s)
      伊藤亜矢子
    • Total Pages
      15
    • Publisher
      放送大学教育振興会
  • [Book] 児童・生徒指導の理論と実践 第11章 児童・生徒指導と教育相談2011

    • Author(s)
      伊藤亜矢子
    • Total Pages
      15
    • Publisher
      放送大学教育振興会
  • [Book] カウンセリング・テクニックで高める「教師力」第1巻5章2節 学級風土質問紙2011

    • Author(s)
      伊藤亜矢子
    • Publisher
      ぎょうせい(印刷中)
  • [Book] いっしょに考える家族支援-現場で役立つ乳幼児心理臨床-2010

    • Author(s)
      青木紀久代(編著)
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] 子どもの臨床心理アセスメント:子ども・家族・学校支援のために第6章学級環境のアセスメント2010

    • Author(s)
      伊藤亜矢子
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      金剛出版
  • [Remarks] 土庄町教育委員会ホームページ『小豆島・食と心の健康教育プロジェクト 報告書』

    • URL

      http://www.town.tonosho.kagawa.jp/annai/kyoikusoumu.htm

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi