• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

キー・コンピテンシーの生涯学習政策指標としての活用可能性に関する調査研究

Research Project

Project/Area Number 19330183
Research InstitutionNational Institute for Educational Policy Research

Principal Investigator

立田 慶裕  National Institute for Educational Policy Research, 生涯学習政策研究部, 総括研究官 (50135646)

Keywordsキー・コンピテンシー / 生涯学習 / 活用可能性 / エンプロイヤビリティ / 形成的評価 / 学力 / カリキュラム
Research Abstract

平成21年度は次の調査研究を行った。
(1)調査研究の最終年度には、各国際機関の共同研究者と連絡をとりあいながら、海外調査にあたって、調査対象国の研究協力者の紹介等、各国の研究者の人材データベースの補充作業を行った。
(2)研究会議は予算の関係上、メールでの交換を中心として行った。
(3)ユネスコの国際成人教育会議をきっかけとして、まとめられたアジア地域におけるリテラシーの定義と調査状況の分析を行い、その結果を日本社会教育学会で発表した。また、同国際会議のブラジル大会に参加して、各国におけるキー・コンピテンシーとしてのリテラシーへの取り組み状況の今後の施策について調査するとともに、カナダ、ユネスコ統計研究所の資料を得ることができた。
(4)海外調査として、当該年度は、上記のブラジル会議への参加を行った。
同会議で、OECDの専門家、ユネスコのキー・コンピテンシーに関する資料収集を行った。
(5)最終年度として、報告書の作成を行った。
同報告書は、科研費の報告書として刊行するとともに、『キー・コンピテンシーの展開』(仮題)として、2010年度内に出版の予定である。
(6)今後の研究課題:ECにおける「キー・コンピテンシー」の提言のまとめが2010年度に行われる予定であり、その結果についても本研究の調査研究成果の普及にあわせて発表していく予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 教師の人間力ーキー・コンピテンシーを考える2010

    • Author(s)
      立田慶裕
    • Journal Title

      学校マネージメント 2010年4月号

      Pages: 64-67

  • [Journal Article] キー・コンピテンシーの国際的動向(4)2009

    • Author(s)
      立田慶裕
    • Journal Title

      教育通信 No217

      Pages: 20-21

  • [Presentation] 第6回国際成人教育会議報告-キー・コンピテンシーとしてのリテラシー-2009

    • Author(s)
      立田慶裕
    • Organizer
      日本社会教育学会6月集会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      2009-06-06

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi