• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

戦後日本における教育実践の展開過程に関する総合的調査研究

Research Project

Project/Area Number 19330195
Research InstitutionKokushikan University

Principal Investigator

臼井 嘉一  Kokushikan University, 文学部, 教授 (50151866)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 和井田 清司  武蔵大学, 人文学部, 教授 (50345542)
武藤 拓也  国士舘大学, 文学部, 准教授 (50290664)
Keywords地域教育実践 / 実践の理論化 / ライフヒストリ / 社会科サークル
Research Abstract

本年度は第1に研究三課題((1)「日本社会の基本問題」生成と教育実践・教育理論の相互環流過程、(2)社会科三プラン(「上越教師の会」「東京サークル」「香川社会科サークル」)の生成と展開過程、(3)「日教組教育課程改革試案」と総合学習構想)の研究をまとめ、第2に四地域(上越地域、山形地域、奥丹後地域、愛知三河地域)に加え、北海道地域、兵庫但馬地域、熊本地域にも視野を広げて調査を行い、さらに第3に以上の調査・資料収集をふまえて複数学会での報告とともに、以上の調査・研究のまとめをすすめた。
本年度の調査・研究のまとめは以下のとおりである。
第2集-戦後社会科教育実践史資料集(業平小学校教育実践関係資料・愛知三河地域教育実践関係資料・日本生活教育連盟三プラン関係資料)
第3集-山下国幸初期社会科教育実践資料集
第4集-全国青年教師連絡協議会関係資料集
第5集-山形県及び兵庫県但馬の生活綴方教育運動調査記録
第6集-戦後総合学習関係資料集-「教育課程改革試案」における総合学習を中心に
第7集-論文集
以上のような成果によって、本研究における三課題と地域実践との相互関連、及びその担い手である教師と研究者の実相も明確になり、したがって戦後日本における教育実践史における教師と研究者の相互関連と、その実践的特質が浮き彫りにしつつあるところに今年度の研究的意義がある。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009

All Journal Article (6 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 現代の学力問題をどう捉え実践するか2009

    • Author(s)
      臼井嘉一
    • Journal Title

      民主主義教育(全国民主主義教育研究会編) 21

      Pages: 260-271

  • [Journal Article] 戦後日本の教育実践の全体像を捉える視点2009

    • Author(s)
      臼井嘉一
    • Journal Title

      学校教育研究(日本学校教育学会編) 24

      Pages: 241-245

  • [Journal Article] 小学校低学年の「時刻・時間」学習に関する教育方法論-郷土教育実践における算数科と社会科のクロスカリキュラム-2009

    • Author(s)
      板橋孝幸
    • Journal Title

      福島大学総合教育研究センター紀要 7号

      Pages: 59-66

  • [Journal Article] 地域教育サークルの実践に学ぶ -上越教師の会・江口武正実践の軌跡から-2009

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      学校教育研究(日本学校教育学会編) 24

      Pages: 246-252

  • [Journal Article] 社会科教育研究の総括と社会科教育史研究の展望2009

    • Author(s)
      木村博一
    • Journal Title

      社会科教育研究(日本社会科教育学会編) 107

      Pages: 15-26

  • [Journal Article] 人間関係のつながりとつむぎ合いの上にこそ文化は育つ2009

    • Author(s)
      田中武雄
    • Journal Title

      センターつうしん(みやぎ教育文化研究センター編) 55

      Pages: 20-22

  • [Presentation] 戦後日本の教育実践(5) -「全国青年教師連絡協議会」と地域における教育実践の展開2009

    • Author(s)
      臼井嘉一, 斉藤利彦, 和井田清司, 梅野正信
    • Organizer
      第68回日本教育学会大会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2009-08-28
  • [Presentation] 戦後日本の教育実践(6) -地域教育実践の事例的研究(京都・北海道を中心に2009

    • Author(s)
      武藤拓也, 板橋孝幸, 前田賢治
    • Organizer
      第68回 日本教育学会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2009-08-28
  • [Book] 行為<プラクシス>としての教育-林竹二ののちにくるもの2010

    • Author(s)
      田中武雄
    • Total Pages
      158
    • Publisher
      教育資料出版会

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi