• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

細胞内mRNAの定量的分布解析と細胞へのmRNA導入技術の開発

Research Project

Project/Area Number 19360379
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

中村 史  National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, セルエンジニアリング研究部門, 研究グループ長 (40357661)

Keywords細胞操作 / RNA検出 / AFM / ナノ針 / モレキュラービーコン
Research Abstract

平成20年度は、モレキュラービーコン固定化ナノ針の挿入によって生細胞内のmRNAの検出を行うことを検討した。mRNAがナノ針表面のモレキュラービーコンにハイブリダイスすれば、モレキュラービーコンのFRETが解消され、ナノ針表面で蛍光強度の上昇が観察される。Hela細胞にモレキュラービーコン固定化ナノ針を挿入することによって、GAPDH、βアクチンのmRNAの検出を検討した結果、ナノ針表面において共焦点レーザー走査顕微鏡の観察から、蛍光強度の上昇を確認することが出来、mRNAが検出可能であることが示された。設計したモレキュラービーコンのmRNA認識配列は、ヒトとマウスの間で、GAPDHで3塩基、βアクチンで2塩基の違いがある。これらモレキュラービーコン固定化ナノ針は、マウス細胞に挿入しても蛍光強度の上昇が観察されず、応答しないことから、僅か2〜3塩基の差を識別出来ることが示唆された。また、GAPDH検出モレキュラービーコンでは、細胞に針を抜き差しすることによって、ナノ針表面の蛍光強度の上昇と低下が繰り返し起こることが示された。すなわち、細胞から抜去されたモレキュラービーコンはmRNAをリリースし、再び、分子内でステム形成を行い蛍光分子が消光していることを示している。また、ナノ針表面では10,000〜100,000分子程度しか固定化出来ないにもかかわらず、非常に迅速なmRNAの結合がナノ針表面という局所的な空間で起こっている。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ナノスケールの針の細胞への挿入操作と力計測2008

    • Author(s)
      中村史, 上石英希, 柳昇桓, 三枝真吾, 韓成雄, 三宅淳
    • Journal Title

      M&E

      Pages: 59-61

  • [Presentation] 固定化分子ビーコンに対するmRNA結合解析2009

    • Author(s)
      北川太郎、中村史、木原隆典、中村徳幸、吉田成寿、三宅淳
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会(2009)
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] 針状材料の細胞挿入成功率に対する骨格タンパク質の寄与2008

    • Author(s)
      中村史, 河野景子, 鍵和田晴美, 上石英希, 三枝真吾, 木原隆典, 中村徳幸, 三宅淳
    • Organizer
      第3回ナノバイオデバイス・ワークショップ
    • Place of Presentation
      産業技術総合研究所つくばセン夕ー共用講堂
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] 針状材料の細胞挿入成功率に対する骨格タンパク質の寄与2008

    • Author(s)
      中村史, 河野景子, 上石英希, 三枝真吾, 中村徳幸, 三宅淳
    • Organizer
      第46回生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2008-12-05
  • [Presentation] ナノスケールの針材料による細胞操作技術2008

    • Author(s)
      中村史
    • Organizer
      産総研オープンラボ技術講演会「バイオ, 医療応用へ向けたマテリアル・デバイス開発」
    • Place of Presentation
      産総研つくばセンター
    • Year and Date
      2008-10-21
  • [Presentation] ナノ針を用いたmRNA導入・抽出技術の検討2008

    • Author(s)
      北川太郎、中村史、柳昇桓、韓成雄、中村徳幸、三宅淳
    • Organizer
      第3回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工業大学すずかけ台キャンパス
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] ナノ針材料を用いた低侵襲な物質導入技術の幹細胞への応用2008

    • Author(s)
      中村史
    • Organizer
      シンポジウム「幹細胞の産業化に向けて〜世界の動向と産総研の取組み〜」
    • Place of Presentation
      東京国際交流館プラザ平成
    • Year and Date
      2008-07-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://unit.aist.go.jp/rice/research/cell-surgery/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi