• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

COMP断片化とMMP活性に基づく、関節疾患の分子病態学的研究

Research Project

Project/Area Number 19380178
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

三角 一浩  Kagoshima University, 農学部, 教授 (10291551)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤木 誠  鹿児島大学, 農学部, 准教授 (60305167)
上村 亮三  鹿児島大学, フロンティアサイエンス研究推進センター, 准教授 (30253884)
瀬戸山 健太郎  鹿児島大学, フロンティアサイエンス研究推進センター, 助教 (00372805)
Keywords関節症 / 細胞外マトリックス / 診断マーカー / 軟骨 / 腫瘍
Research Abstract

運動負荷によって生じるCOMPの体内動態とMMPs活性の変化を検討し、健常動物と自然発生性関節疾患動物でその変動を比較した。実験1.では、健常馬に強度を段階的に増加させた運動を負荷し、COMPの動態を評価した。競走馬7頭を用いてトレッドミル上での運動負荷を行ない、血清COMP値を測定した。これまでのトラック上での運動負荷の結果と一致して、負荷強度の増加と関連して血清COMP値は段階的に上昇し、運動を中止することによって低下することが確認された。一定のトレーニング期間をおいて実施した同規定運動負荷試験では、負荷による血清COMP値の上昇は抑制された。0歳のサラブレッドにおいても同様な試験を行ない、運動による血清COMP値の上昇と、運動後1時間で低下することも検証できた。6カ月のトレーニング期間をおいた後の変化を評価する。
実験2.では、関節炎自然発症モデルであるSKGマウスの関節炎発症と関節マーカーとしてのCOMPおよびMMP-3の関係について検証を進めた。6頭のSKGマウスと対照であるBALB/cマウスにラミナリンを接種して関節炎を誘導した。すべてのSKGマウスで関節炎が誘導された。同個体からの繰り返し採血を可能とするために、ヘパリン処理チューブによる採血を直接希釈して得た血漿希釈液を用いて、両マーカーを定量した。その結果、血漿希釈液中のMMP-3は発症後の関節炎臨床スコアの増加と一致して上昇し、両者の間には統計的に有意な相関関係が認められた。血漿希釈液中のCOMP濃度は明らかな上昇を示さなかった。両群ともに18週目で安楽殺して血清を得た。血清中のCOMPおよびMMP-3はいずれも、SKGマウスの方がBALB/cと比較して有意に高い値を示した。血漿希釈液を用いたMMP-3の測定は、SKGマウスにおける自然発症関節炎の進行度を客観的に表すマーカーになることを明らかにした。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Gene and protein expression of cartilage oligomeric matrix protein associated with oncogenesis in canine tumors2009

    • Author(s)
      Yamanokuchi K, Yabuki A, Yoshimoto Y, Arai K, Fujiki M, Misumi, K
    • Journal Title

      Journal of Veterinary Medical Science 71

      Pages: 499-503

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 馬滑液中の cartilage derived retinoic acid sensitive protein(CD-RAP)/melanoma inhibitory activity(MIA)の測定2009

    • Author(s)
      坂本英一, 佐藤隆祐, 金善煕, 藤木誠, 三角一浩
    • Organizer
      第22回日本ウマ科学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-11-30
  • [Presentation] 免疫電子顕微鏡的手法を用いた犬の乳腺腫瘍細胞で産生される Cartilage oligomeric matrix protein の検討2009

    • Author(s)
      山之口和人, 矢吹映, 藤木誠, 三角一浩
    • Organizer
      第148回日本獣医学会
    • Place of Presentation
      鳥取
    • Year and Date
      2009-09-26

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi