• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

細菌毒素感染機構を利用したドラッグデリバリーシステムの試作

Research Project

Project/Area Number 19380191
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

西河 淳  Tokyo University of Agriculture and Technology, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (30218127)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 殿塚 隆史  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究所, 准教授 (50285194)
土肥 多恵子  国立国際医療センター(研究部), 消化器疾患部, 部長 (60250221)
Keywordsボツリヌス毒素 / レクチン / ムチン / ドラッグデリバリー
Research Abstract

ボツリヌス毒素複合体は、神経毒素(NTX)とレクチン活性を持つタンパク質群(HA)から構成され、消化管内において上皮細胞の基本的な生理作用を巧みに利用し、上皮細胞層バリヤーを通過してNTXを体内循環系に送り込んでおり、このトランスサイトーシス経路にHAタンパク質が重要な役割を果たしていることが我々の研究で明らかとなった。本研究では、この巧みな機構を逆に利用し有用高分子物質を体内移行させるドラッグデリバリーベクターを創製することを目的としており、19年度は、以下のような研究成果を得た。
・C型ボツリヌス毒素複合体構成成分であるHA1の2カ所ある糖結合クレフト内の特定アミノ酸を別のアミノ酸に置換することによりムチンに対する結合性が変化したミュータントを複数種調整し、各々で異なる糖結合特異性の違いをX線結晶構造解析の面から考察を加え、結果をまとめて学会発表、論文にて公表した。一例を挙げて具体的に述べると、シアル酸、ガラクトース、N-アセチルガラクトサミンに結合するサイト1のミュータントF179Iは、シアル酸に対する結合能のみを失っているが、これは、イソロイシンの側鎖によりシアル酸の尾部が結合サイトに入れなくなる立体障害によるものではなく、シアル酸の尾部を強く疎水性結合で引き寄せていたフェニルアラニンの側鎖が無くなったためであると推察できた。
・毒素複合体構成成分でもう一つの糖結合性を示すHA3について結晶構造解析を行い、さらにシアル酸結合サイトを特定することに成功した。HA3は3つの分子がN末端側を内側にした3枚羽根のプロペラ状構造をしており、糖結合サイトはC末端側R525付近にあることがシアル酸のソーキングによるX線結晶構造解析や種々のミュータントのムチンへの結合量解析により明らかとなった。成果は学会で発表し、現在論文を投稿中である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Sugar-binding sites of the HA1 subcomponent of Clostridium botulinum type C progenitor toxin2008

    • Author(s)
      T. Nakamura, 他
    • Journal Title

      J. Mol. Biol. 376

      Pages: 854-867

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystallization and preliminary X-ray analysis of HA3 component of Clostridium botulinum type C progenitor toxin2007

    • Author(s)
      T. Nakamura, 他
    • Journal Title

      Acta Cryst. F63

      Pages: 1038-1040

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ボツリヌス毒素のリガンド探索に向けたムチン型糖鎖の設計及び合成とその毒素結合能2008

    • Author(s)
      大野ひろみ, 中村紀夫, 西河淳, 石田秀治, 木曽真
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] C型ボツリヌス毒素複合体構成成分、HA1の糖特異性改変に関する検討2008

    • Author(s)
      中村紀夫、他
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-03-27
  • [Presentation] Crystal structure of Clostridium botulinum type C HA3 component2007

    • Author(s)
      Mao Kotani, Toshio Nakamura, Takashi Tonozuka, Azusa Ide, Ryutaro Sato, Keiji Oguma, Atsushi Nishikawa
    • Organizer
      日本生化学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-12-13
  • [Presentation] ボツリヌス毒素のリガンド探索に向けたムチン型糖鎖の合成と生物活性2007

    • Author(s)
      大野ひろみ, 佐藤哲郎, 中村紀夫, 西河淳, 石田秀治, 木曽真
    • Organizer
      日本糖質学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2007-08-01

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi