• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

中国におけるプラントシステムの安全確保に必要な技術的基盤構築に関する調査研究

Research Project

Project/Area Number 19402004
Research InstitutionThe Institute for Science of Labour

Principal Investigator

小木 和孝  The Institute for Science of Labour, 研究部, 主管研究員 (90124312)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉川 徹  財団法人 労働科学研究所, 研究部, 主任研究員 (50332218)
Keywords中国 / 原子力発電 / 化学工場 / 安全文化 / リスクマネジメント / リスクコミュニケーション / 社会的基盤 / 技術的基盤
Research Abstract

平成21年度では、前年度の研究結果に基づいて、中国におけるプラントシステムの安全確保に向けた「社会的基盤」と「技術的基盤」の構築によって、産業安全を確保するためのシステムとして、さらなる共通の基盤構築を行った。また、日中両国の安全管理の専門家を参加対象とした国際シンポジウムを開催し、本調査研究の成果についての学術交流を行った。
1)リスクマネジメントの実施方法やモニタリングシステムを調査対象企業に有効に応用することを試みた。
2)中国版安全文化評価ツールの評価基準を確立し、その結果に基づいて開発した安全文化定着化のための教育プログラムを調査対象企業に展開することを試みた。
3)大規模災害報告システム(MARS)の調査対象企業での試行を検討した。
4)企業コンプライアンスおよび社会的責任(CSR)を浸透させるためのガイドラインを調査対象企業に活かすことを試みた。
5)「2009 china-Japan Symposium on Safety Management Theory and Practice」を開催し研究の成果を公表した。日中両国の安全管理の専門家の間に活発な学術交流を行った。(開催場所:中国西安市)

  • Research Products

    (3 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 安全文化評価ツールに基づくリスク要因の検出2010

    • Author(s)
      細田聡
    • Journal Title

      関東学院大学人文科学研究所報 (印刷中)

  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      井上枝一郎(共著)
    • Journal Title

      作業者教育と製造トラブルの未然・再発防止策((株)情報機構)

      Pages: 117-126

  • [Presentation] Study on the Improvement of Safety Awareness and the Status of Safety Education in Industrial Organizations2009

    • Author(s)
      施桂栄
    • Organizer
      2009 China-Japan Symposium on Safety Management Theory and Practice
    • Place of Presentation
      西安賓館(中国・西安)
    • Year and Date
      20091200

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi