• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

社会保障施策の地域的・総合的提供(「政策の束」)に関する国際比較研究

Research Project

Project/Area Number 19402040
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

武田 公子  Kanazawa University, 経済学部, 教授 (80212025)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石田 道彦  金沢大学, 法学部, 教授 (10295016)
井上 英夫  金沢大学, 法学部, 教授 (40114011)
伍賀 一道  金沢大学, 経済学部, 教授 (20104870)
堀林 巧  金沢大学, 経済学部, 教授 (70143873)
横山 寿一  金沢大学, 経済学部, 教授 (10200916)
Keywords社会福祉関係 / 政策の束 / 貧困との闘い / 社会的排除 / 社会的包摂 / 国際比較 / 地域における対貧困政策 / 多重債務問題
Research Abstract

本研究は、貧困問題のもつ多様な相に着目し、地域における対貧困政策の相互連携、「政策の束」形成の可能性を探ろうとするものである。研究の初年度にあたる07年度には、定期的に研究会を開催し、相互の研究状況についての報告・意見交換を行うとともに、研究計画に則して国内外での調査研究活動を実施した。
海外については、(1)ノルウェイにおけるハンセン病政策の調査と資料収集、(2)デンマークにおける障害のある人への人権保障の実態調査、(3)ドイツにおける障害者のスポーツ参加の推進状況に関する調査、(4)ドイツにおける求職者基礎保障の施行状況と改革動向に関する調査、を実施した。また国内でも加賀市における対貧困政策に関するヒアリング、労働政策研究・研修機構、専修大学、法政大学における資料収集と他研究者との意見交換を行った。
海外調査からは、例えば障害のある人へのサービスに関して、教育、医療、福祉、スポーツ、雇用等の多面的サービスを地域のNPO等が介在しつつ連携をしている状況、あるいは長期失業者に対する生活保障、就労支援、家族ケア、債務相談等の各種サービスを「一つの手から」供給する枠組み作りが進められている状況が垣間見られた。
国内に関して言えば、多重債務問題に関わって各自治体に相談窓口を開設することが促進されているが、自治体の生活保護、高齢者福祉、教育、保育、税・料金徴収などの部局が横断的な連携体制を作ろうとしている動きが注目される。この連携が地域における貧困の発見・予防に対する手がかりとなりうるかは今後の検討が必要である。

  • Research Products

    (32 results)

All 2008 2007

All Journal Article (14 results) Presentation (10 results) Book (8 results)

  • [Journal Article] 人間の尊厳と人権、戦争責任-08年版 第1回-ノルウエイ:ハンセンのふるさとを訪ねて-2008

    • Author(s)
      井上 英夫
    • Journal Title

      月刊国民医療 244号

      Pages: 31-34

  • [Journal Article] 『平成19年版労働経済白書』を読む2008

    • Author(s)
      伍賀 一道
    • Journal Title

      労働法律旬報 1663-1664合併号

      Pages: 55-62

  • [Journal Article] ドイツ統一後の自治体財政-地域間格差の現状と施策-2008

    • Author(s)
      武田 公子
    • Journal Title

      金沢大学経済学部論集 28-2

      Pages: 197-221

  • [Journal Article] 医療サービス市場と第五次医療法改正2007

    • Author(s)
      石田 道彦
    • Journal Title

      週刊社会保障 2432号

      Pages: 46-51

  • [Journal Article] 人間の尊厳と人権の旗を掲げる2007

    • Author(s)
      井上 英夫
    • Journal Title

      経済 8月号

      Pages: 83-91

  • [Journal Article] 総合型地域スポーツクラブへの障がい者の参加システム構築のための調査研究-障がい者の参加状況と受け入れ体制の構築に向けたクラブの課題-2007

    • Author(s)
      奥田 睦子
    • Journal Title

      金沢大学経済学会論集 42

      Pages: 157-185

  • [Journal Article] 間接雇用は雇用と働き方をどう変えたか-不安定就業の今日的断面2007

    • Author(s)
      伍賀 一道
    • Journal Title

      季刊経済理論(経済理論学会) 第44巻第3号

      Pages: 5-18

  • [Journal Article] 福祉の現場から地域の生活を考える2007

    • Author(s)
      伍賀 一道
    • Journal Title

      第12回岐阜シンポジウム報告書『岐阜学を求めてpartII-地域(現場)から、地域の生活と地域づくりを考える』

      Pages: 33-44

  • [Journal Article] 世界経済フォーラムによるジェンダー格差の統合指数-紹介と検討-2007

    • Author(s)
      杉橋 やよい
    • Journal Title

      法政大学日本統計研究所『研究所報』 第35号

      Pages: 11-26

  • [Journal Article] 『貧困との闘い』と地方財政2007

    • Author(s)
      武田 公子
    • Journal Title

      地方財政 46-12

      Pages: 4-9

  • [Journal Article] 比較政治経済学とポスト共産主義諸国の資本主義の多様性2007

    • Author(s)
      堀林 巧
    • Journal Title

      金沢大学経済学部論集 28巻1号

      Pages: 1-44

  • [Journal Article] 「市場化」路線は社会保障をどう変えたか2007

    • Author(s)
      横山 寿一
    • Journal Title

      経済 第143号

      Pages: 74-82

  • [Journal Article] コムスン問題と介護保険制度の改革2007

    • Author(s)
      横山 寿一
    • Journal Title

      月刊国民医療(国民医療研究所) 第241号

      Pages: 21-27

  • [Journal Article] 医療と市場化2007

    • Author(s)
      横山 寿一
    • Journal Title

      綜合臨床 第56巻12号

      Pages: 3249-3252

  • [Presentation] ドイツにおける総合型地域スポーツクラブへの障害者の参加システムの検討2008

    • Author(s)
      奥田 睦子
    • Organizer
      日本スポーツ社会学会
    • Place of Presentation
      中京大学
    • Year and Date
      2008-03-18
  • [Presentation] ハンセン病問題と人権、社会福祉2008

    • Author(s)
      井上 英夫
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      西九州大学
    • Year and Date
      2008-03-16
  • [Presentation] Varieties of Post-communist Capitalism: A Survey and Comment on Recent Studies2008

    • Author(s)
      Horibayashi, Takumi
    • Organizer
      The International Seminar on "Varieties of Capitahsm and Transformation" The 21^st Century COE programme (Invited)
    • Place of Presentation
      Kyoto Institute of Economic Research, Kyoto University
    • Year and Date
      2008-02-09
  • [Presentation] ドイツ統一後の自治体財政-地域間格差の現状と施策-2007

    • Author(s)
      武田 公子
    • Organizer
      日本財政学会第64回大会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2007-11-28
  • [Presentation] 統合型地域スポーツクラブへの障がい者の参加システムの検討-特別支援学校の課外活動の特徴に着目して-2007

    • Author(s)
      奥田 睦子
    • Organizer
      日本アダプテッドスポーツ学会
    • Place of Presentation
      別府大学
    • Year and Date
      2007-11-25
  • [Presentation] 格差=不平等・貧困社会とナショナルミニマム=人権2007

    • Author(s)
      井上 英夫
    • Organizer
      民主主義科学者協会法律部会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2007-11-10
  • [Presentation] 共稼ぎ世帯の夫妻の勤め先収入の分析-全国消費実態調査のミクロデータを用いて-2007

    • Author(s)
      杉橋 やよい
    • Organizer
      経済統計学会
    • Place of Presentation
      専修大学
    • Year and Date
      2007-09-16
  • [Presentation] The Gender Inequality in Income: Examination of Male-Bread-winner Model in Japan2007

    • Author(s)
      Sugihashi, Yayoi
    • Organizer
      The 56th Session of International Statistical Institute
    • Place of Presentation
      ポルトガルリスボン会議センター(Centro de Congressos de Lisboa)
    • Year and Date
      2007-08-25
  • [Presentation] 総合型地域スポーツクラブへの障害者の参加システムの構築に向けた視角に関する一考察2007

    • Author(s)
      奥田 睦子
    • Organizer
      西日本スポーツ社会学学会
    • Place of Presentation
      福山平成大学
    • Year and Date
      2007-08-21
  • [Presentation] ジェンダー統計から見た格差社会-男女間の収入格差に着目して-2007

    • Author(s)
      杉橋 やよい
    • Organizer
      フェミニスト経済学日本フォーラム
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学
    • Year and Date
      2007-04-21
  • [Book] 『市民生活における社会保険』(石田道彦共著、第4・5・6章を担当)2008

    • Author(s)
      堤 修三・品田 充儀(編)
    • Total Pages
      43-77
    • Publisher
      放送大学教育振興会
  • [Book] 『ジェンダー研究のフロンティア1国家/ファミリーの再構築-人権・私的領域・政策-』(杉橋やよい共著、11章を担当)2008

    • Author(s)
      戒能 民江(編)
    • Total Pages
      230-249
    • Publisher
      作品社
  • [Book] Business and Society (Horibayashi Takumi, Market Economy and SocialProtectionism)2008

    • Author(s)
      The Japan Association for Comparative Studies of Managemented.
    • Total Pages
      43-62
    • Publisher
      Bunrkaku Publisher
  • [Book] Melting Boundaries:Institutional Transformation in the Wider Europe (Horibayashi Takumi, Lagging"Social Europe":Problems Related to the Social Dimensions of European Integration and Eastern Enlargement)2008

    • Author(s)
      Yagi,K and S.Mizobata eds.
    • Total Pages
      271-303
    • Publisher
      Kyoto University Press and NUS Press Singapore
  • [Book] 『実務社会保障法講義』(石田道彦共著、第4章を担当)2007

    • Author(s)
      井上 英夫・高野 範城(編)
    • Total Pages
      569(78-90)
    • Publisher
      民事法研究会
  • [Book] 『社会保障論』(石田道彦共著、第3章、第9章を担当)2007

    • Author(s)
      河野 正輝, ほか(編)
    • Total Pages
      315-326
    • Publisher
      法律文化社
  • [Book] 『三位一体改革のネクスト・ステージ』(武田公子共著、「ドイツ社会扶助制度改革と自治体財政への影響」を執筆)2007

    • Author(s)
      日本地方財政学会(編)
    • Total Pages
      123-143
    • Publisher
      勁草書房
  • [Book] 『北陸地域経済学』(共著:横山壽一第8章を担当;奥田睦子第9章を担当)2007

    • Author(s)
      碇山 洋・佐無 田光・菊本 舞(編著)
    • Total Pages
      207-233;235-264
    • Publisher
      日本経済評論社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi