• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

古代アンデス社会におけるヒトの移動と文化変容の関係の解明

Research Project

Project/Area Number 19405016
Research InstitutionNational Museum of Nature and Science, Tokyo

Principal Investigator

篠田 謙一  National Museum of Nature and Science, Tokyo, 人類研究部, グループ長 (30131923)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 克知  長崎大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (70018703)
北川 賀一  長崎大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (70186237)
米田 穣  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 准教授 (30280712)
Keywordsアンデス古代文明 / ミトコンドリアDNA分析 / 形態学的研究 / 安定同位体分析 / インカ / シカン
Research Abstract

本年度は2回の調査旅行を実施した。1回目は平成21年9月に実施し、ペルー・クスコ文化庁での発掘人骨の調査とマチュピチュ遺跡周辺の遺跡調査(サラ・プンク遺跡)を実施した。クスコ文化庁では、収集されたインカ時代の人骨の形態学的な研究と、DNA分析を行うためのサンプル約100体分(サラ・プンク遺跡、カナマルカ遺跡、パタリャクタ遺跡出土人骨)を採取した。これらのサンプルは現在クスコ文化庁に輸出申請を行っている。
2回目の調査は21年12月に実施した。クスコ文化庁での調査を行った後、インカの創世伝説の地とされているアルティプラノ地域(チチカカ湖周辺)の調査をペルーのセントロマルキ研究所との共同研究という形で実施した。プーノ市にある国立高地大学に所蔵されているインカ時代の遺跡(チカワチ遺跡)から出土した人骨の形態学的な調査とDNA分析のためのサンプル(20体分)を採取した。
この2回の調査によって高地集団とクスコ周辺のインカとの遺伝的な関係を知るために必要なサンプルを採取することが出来たので、今後、ペルーでの輸出許可が出次第、DNAと安定同位体の分析に取りかかる予定である。
成果の発表としては、21年4月に開催されたアメリカ考古学会で、北海岸の紀元前後から現代までの集団の遺伝的な変遷についてミトコンドリアDNA分析の結果を発表した。また国立科学博物館で開催された「シカン展」でもその成果を発表している。シカンに関しては、現在ペルー国会出版局から英文とスペイン語で書かれた論文集の出版が決まっており、22年度中には出版される予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] DNAが解明する現生人類の起源と拡散2009

    • Author(s)
      篠田謙一
    • Journal Title

      Journal of Geography 118(2)

      Pages: 311-319

  • [Journal Article] 形質人類学からみた古代アンデス社会の頭部に関する3つの風習-人工頭蓋変形・2009

    • Author(s)
      加藤克知
    • Journal Title

      保健学研究 21(2)

      Pages: 1-17

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Population history of the north coast of Peru2009

    • Author(s)
      Shinoda K
    • Organizer
      第63回日本人類学会総会
    • Year and Date
      2009-10-03
  • [Presentation] Further report on the trepanned skulls with fractrues in the ancient Andean area.2009

    • Author(s)
      Kato K, Shinoda K, Kitagawa Y, Manabe Y, Oyamada J, Igawa K, Rokutanda A
    • Organizer
      第63回日本人類学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-10-03
  • [Presentation] Origin of mummies of Pachacamac, Peru : Using radiocarbon dating and dietary analysis.2009

    • Author(s)
      Takigami, M., I.Shimada, R.Segura, M.Yoneda
    • Organizer
      20th international Radiocarbon Conference
    • Place of Presentation
      Hawaii
    • Year and Date
      2009-06-02
  • [Presentation] Genetic variation among the Moche and the Sican on the north coast of Peru.2009

    • Author(s)
      Shinoda K., I.Shimada
    • Organizer
      The 74th annual meeting of American Archaeological Society.
    • Place of Presentation
      Atlanta GA
    • Year and Date
      2009-04-25
  • [Book] 特別展「黄金の都シカン」図録 DNA分析が明らかにするシカンの社会.2009

    • Author(s)
      篠田謙一
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      TBS

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi