2010 Fiscal Year Annual Research Report
アジアにおける先天性多数歯欠損に関する遺伝学的調査
Project/Area Number |
19406031
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
須田 直人 明海大学, 歯学部, 教授 (90302885)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三留 雅人 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (50261318)
森山 啓司 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (20262206)
小川 卓也 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (50401360)
辻 美千子 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (90345281)
|
Keywords | 多数歯欠損 / 遺伝子変異 / PAX9 / MSX1 |
Research Abstract |
本研究課題では、家族性多数歯欠損に関連したアジア人の疾患関連遺伝子やその遺伝子機能を明らかにする目的として、中国、モンゴル、日本の患者を対象とした家系調査と変異遺伝子解析を行ってきた。1)第三大臼歯を含み口腔内に6本以上の先天性欠損歯を有すこと、2)症候群性の異常を合併しないこと、3)本人や家系内の親族がDNA(血液、爪)を含む資(試)料を供与してくれること、の3点を満たす家族性の多数歯欠損症患者よりPAX9遺伝子の新規変異を同定した。この変異体(321_322insG)は、標的遺伝子に対するDNA結合部位として知られるpaired domainにフレームシフト型変異を持ち、26アミノ酸短い変異タンパクを発現することが明らかとなった。転写阻害剤であるactinomycin Dを用いた実験より、この変異遺伝子mRNAは、野生型mRNAと比較して、半減期の短い不安定なものであった。本研究の成果は、"Non-syndromic oligodontia with a novel mutation of PAX9"として、研究代表者を筆頭著者として、Journal of Dental Research誌に掲載された。以上の結果より、321_322insG PAX9遺伝子を持つ非症候群先天性多数歯欠損家系の原因は、機能的PAX9タンパク量の不足が原因と考えられ、dominant negative effectではなく、ハプロ不全によって起こることが明らかとなった。
|
Research Products
(5 results)