• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

適応的ヒューリスティックスに基づく人間の推論と判断の統合的枠組みの研究

Research Project

Project/Area Number 19500229
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

服部 雅史  Ritsumeikan University, 文学部, 教授 (50301643)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 服部 郁子  立命館大学, 文学部, 講師 (60425014)
Keywords因果推論 / 論理的推論 / 確率判断 / 対称性推論 / 計算論的モデル / 認知科学 / 実験系心理学
Research Abstract

本研究は,推論と判断に関する適応的ヒューリスティックを実験的・計算論的に明らかにし,多様な現象を統合的に説明する理論的枠組みを構築することを目的として現在進行中である.研究内容は,因果帰納モデルの発展的展開(研究I),推論と判断の統合的説明(研究II),概念構造とシンボル操作(研究III)の3つに分割される.
今年度は,まず,研究Iについては,われわれの提案する二要因ヒューリスティックモデルが,複数の原因が関与する場合にも適応的に機能するかどうか,実験により検討した.その結果,従来のモデル(ΔP規則,パワーPC理論,Rescorla-Wagnerモデル)のいずれと比較しても,高いパフォーマンスを示すことが明らかになった.研究成果は,日本心理学会のシンポジウムで発表した.現在,論文にまとめている最中である.
次に,研究IIについては,確率的アプローチを新しい課題に適用した.具体的には,演繹推論課題として有名な定言的三段論法課題を確率的観点から定式化して,新しいモデルを構築した.過去の実験結果を用いてモデルを評価したところ,かなりよいフィットを示した.ただし,一部の型のサブ問題に対してはフィットが悪いため,現在,さらなる改良の最中である.
最後に,研究IIIについては,主にこれまでにわれわれが実施してきた推論の確率的アプローチの研究成果を展望し,対称性推論の観点から再解釈し,今後の研究方向に対する提案を提示することができた.研究成果は,雑誌『認知科学』に掲載された.

  • Research Products

    (12 results)

All 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 推論と判断の等確率性仮説 : 思考の対称性とその適応的意味2008

    • Author(s)
      服部雅史
    • Journal Title

      認知科学 15-3

      Pages: 408-427

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 対称性と双方向性の認知科学2008

    • Author(s)
      服部雅史, 山崎由美子
    • Journal Title

      認知科学 15-3

      Pages: 315-321

  • [Journal Article] 推論に関する対称性, 対称性に関する推論2008

    • Author(s)
      服部雅史
    • Journal Title

      月刊言語 37-3

      Pages: 4-5

  • [Presentation] Looking for a needle in a haystack? A heuristic for discriminating probable causes.2008

    • Author(s)
      Hattori, M.
    • Organizer
      日本心理学会第72回大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2008-09-21
  • [Presentation] 演繹と帰納の確率モデル2008

    • Author(s)
      服部雅史
    • Organizer
      日本心理学会第72回大会ワークショップ
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] 等確率性仮説と事象の独立性2008

    • Author(s)
      西田豊, 服部雅史
    • Organizer
      日本心理学会第72回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] 思考抑制の逆説的効果と気分の相互作用2008

    • Author(s)
      野添健太, 服部雅史, 嶋田洋徳
    • Organizer
      日本心理学会第72回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] 因果推論中の長期記憶の検索2008

    • Author(s)
      服部郁子
    • Organizer
      日本心理学会第72回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] 基準率錯誤における基準率の大きさと尤度の代表性2008

    • Author(s)
      西田豊, 服部雅史
    • Organizer
      日本認知科学会第25回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2008-09-06
  • [Presentation] 因果判断における共変情報の2つの処理プロセス2008

    • Author(s)
      服部郁子
    • Organizer
      日本認知科学会第25回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2008-09-06
  • [Presentation] 洞察問題解決における潜在的認知とメタ認知の相互作用 : 9点問題の場合2008

    • Author(s)
      服部雅史, 柴田有里子
    • Organizer
      日本認知科学会第25回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2008-09-05
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.psy.ritsumei.ac.jp/~hat/symmetry/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi