• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

英語自律学習支援システムによる音読・シャドーイング指導の系統的研究

Research Project

Project/Area Number 19500836
Research InstitutionHiroshima International University

Principal Investigator

倉本 充子  Hiroshima International University, 国際交流センター, 教授 (20352031)

Keywordsシャドーイング / 音声知覚力 / 音韻符号化 / EFL:ESL / WBT / 情意因子 / 学習コミュニティ / 教材開発
Research Abstract

本研究では事前研究期間2年を含め5年に亘り、日常における目標言語のインプットが少ない日本のEFL環境において音読・シャドーイング(SH)指導の4種のモードをどのような学習者に対し、どのように組み合わせればより大きな効果が得られるかについて、延べ1600名を超える学習者を対象に実証研究を行ってきた。結果、学習者自身がモデル音声と同時に発話するSHに、原稿を補助とするテキストSH指導法と音読を組み合わせたTSH指導法の有意性が確認された。最終年度は、聴解に至る前段階で必須、読解に至る段階にも関わる作動記憶内の音韻符号化の効率化に着目し、WBT利用の教室学習環境をTSH指導に組み合わせることが、音韻符号化の効率化に伴う音声知覚力の向上や、その上位の認知処理である読解や聴解にも影響を与えるのかについて、調査研究した。結果、学習者の外国語学習に対する学習コミュニティでの評価や他者に対する不安などの情意因子を抑え、音声情報が個別のペースで直接耳に届くWBT利用の教室学習環境が、TSH指導との組み合わせで、短期10週間では初中級の学習者の音声知覚力や初級者の読解力向上に有意に働き、初級者群では20週間でも音声知覚力向上への有意な補助となることが判明した。母語に比べ語彙力・文法力でも劣る外国語習得の場合には、複数の認知処理が並行して行われる読解や聴解において、母語の読解の場合に要とされる音韻処理の自動性の補助以外の要因も絡む。PCを「教える道具」から「思考の道具」へと捕らえ直し、PCが学習者の思考を効果的に支援する道具となる可能性を支持する実証データを得たことで、日本でのEFL指導研究に大きく貢献した。これらの結果を、国内外の学会で発表することで、内外のEF/SL研究者らとの議論を通し、WBT利用の言語教育推進にも貢献することができた。

  • Research Products

    (11 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Providing an Effective Learning Environments : The Impact of Shadowing Task via WBT on EFL Learners' Bottom-up Processing Skill2009

    • Author(s)
      倉本充子
    • Journal Title

      Proceedings of World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare, and Higher Education 2009, ISBN 1-880094-76-2

      Pages: 2798-2802

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 読解指導法としての音読・チャンキング・文法指導間の比較2009

    • Author(s)
      西田晴美
    • Journal Title

      『関西レヴュー』第25, 26合併号

      Pages: 41-49

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 異なる教室環境におけるシャドーイング指導の効果-音声知覚への影響-2009

    • Author(s)
      倉本充子
    • Journal Title

      第49回外国語教育メディア学会全国研究大会発表予稿集

      Pages: 196-197

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シャドーイング練習へのWBT利用の影響:EFL学習者の達成感と伸長得点の関係2009

    • Author(s)
      倉本充子
    • Journal Title

      第35回全国英語教育学会鳥取研究大会発表予稿集

      Pages: 118-119

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A role of SNS materials for Japanese EFL students at Department of Pharmaceutical Sciences2010

    • Author(s)
      倉本充子
    • Organizer
      The IASTED International Conference on Web-based Education(International Association of Science and Technology for Development)
    • Place of Presentation
      Concorde El Salam Hotel(エジプト・シャーラム)
    • Year and Date
      2010-03-17
  • [Presentation] Providing an Effective Learning Environments : The Impact of Shadowing Task via WBT on EFL Learners' Bottom-up Processing Skill2009

    • Author(s)
      倉本充子
    • Organizer
      World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare, and Higher Education(ELEARN)2009
    • Place of Presentation
      Sheraton Vancouver Wall Centre(カナダ・バンクーバ)
    • Year and Date
      2009-10-29
  • [Presentation] シャドーイング練習へのWBT利用の影響:EFL学習者の達成感と伸長得点の関係2009

    • Author(s)
      倉本充子
    • Organizer
      第35回全国英語教育学会鳥取研究大会
    • Place of Presentation
      鳥取大学(鳥取県)
    • Year and Date
      2009-08-08
  • [Presentation] 異なる教室環境におけるシャドーイング指導の効果-音声知覚への影響-2009

    • Author(s)
      倉本充子
    • Organizer
      第49回LET全国研究大会
    • Place of Presentation
      流通科学大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2009-08-06
  • [Book] 倉本充子のVOAシリーズVOA Special English for Shadowing : Medical Issues2009

    • Author(s)
      倉本充子
    • Total Pages
      64
    • Publisher
      三恵社
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.webits.jp/

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kure.hirokoku-u.ac.jp/int/webits/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi