• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

植民地における「通婚・雑婚」をめぐる研究

Research Project

Project/Area Number 19510277
Research InstitutionFukuoka Women's University

Principal Investigator

宮崎 聖子  Fukuoka Women's University, 文学部, 准教授 (70401601)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 信  福岡女子大学, 文学部, 准教授 (60314457)
松沼 美穂  福岡女子大学, 文学部, 講師 (40438304)
上杉 妙子  専修大学, 文学部, 兼任講師 (90260116)
Keywordsジェンダー / 文化人類学 / 国際関係論 / 歴史学 / 植民地 / アジア / 通婚 / 家族・性
Research Abstract

各担当者がそれぞれの地域について調査・研究を行い、研究会で情報交換を行なったところ、各地域の通婚・雑婚の状況とその相違点等が明らかになり、互いに大いに刺激を受けた。19年度の実績概要を、各担当ごとに述べる。
宮崎は、植民地期台湾における植民者と被植民者の通婚等について、台湾と日本において先行研究を渉猟し、また法学関連の雑誌『台法月報』などにより「日台共婚」に関するデータを収集した。さらに研究成果の一部について、台湾で行なわれた国際学会で口頭報告「帝国における台湾人女性と「内台共婚」」を行い、同様の内容の論文が学会誌に採用された。
吉田は以下の研究実績をあげた。1.学会報告.平成19年6月9・10日に開催された東南アジア学会において報告を行なった。内容は旧蘭印における日本人の法的地位に関するものであり、婚姻による地位の変更に関して本科件での調査が役立った。2.研究内容の方向性を定めるにあたり本科研での研究会においてアメリカの研究者による植民地における通婚・雑婚に関する研究について整理、報告を行なった。
松沼は、第三共和政フランスの植民地においてフランス人と現地人の間に生まれた混血児の問題に関する先行研究を調査・整理した。そこではインドシナが主たる関心対象となった。他の共同研究者との知見の交換を通じて、フランスの特徴が浮かび上がるとともに、国際法体系のなかでの植民地の位置づけという問題への関心が促された。
上杉は、戦争未亡人及びグルカ兵雇用政策についての研究成果を発表した。また、9月には英国に出張し、グルカ兵雇用政策の変更に向けた検討を行っている英国陸軍グルカ政策本部を訪問し、面接調査を実施した。その結果、グルカ兵と外国籍の女性との通婚が香港返還以降、認められるようになったことが、改めて確認された。さらに、その背景となる英国陸軍の外国人兵士雇用政策や家族政策についての認識を深めることができた。

  • Research Products

    (13 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] フランス第三共和政期の植民地住民の法的地位に関する予備的考察2008

    • Author(s)
      松沼 美穂
    • Journal Title

      『文藝と思想』(福岡女子大学文学部紀要) 72号

      Pages: 73-90

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「内台共婚」と植民地における台湾人女子青年団の位置づけ2007

    • Author(s)
      宮崎 聖子
    • Journal Title

      『南島史学』(南島史学会) 70号

      Pages: 83-97

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 第三共和政期の植民地住民の法的地位-セネガルの事例を中心に2008

    • Author(s)
      松沼 美穂
    • Organizer
      第42回日仏政治学会
    • Place of Presentation
      神戸大学アカデミーハウス
    • Year and Date
      2008-03-08
  • [Presentation] 日本植民地期台湾における通婚の先行研究の整理2008

    • Author(s)
      宮崎 聖子
    • Organizer
      平成19年度第3回「植民地における『通婚・雑婚』をめぐる研究」研究会
    • Place of Presentation
      福岡女子大学文学部
    • Year and Date
      2008-02-20
  • [Presentation] フランス植民地における混血児の法的地位をめぐって2008

    • Author(s)
      松沼 美穂
    • Organizer
      平成19年度第3回「植民地における『通婚・雑婚』をめぐる研究」研究会
    • Place of Presentation
      福岡女子大学文学部
    • Year and Date
      2008-02-20
  • [Presentation] 混血性をめぐって2007

    • Author(s)
      吉田 信
    • Organizer
      平成19年度第2回「植民地における『通婚・雑婚』をめぐる研究」研究会
    • Place of Presentation
      東京ウィメンズプラザ
    • Year and Date
      2007-11-17
  • [Presentation] フランス第三共和政期の植民地住民の法的地位-仏領インドの事例を中心に2007

    • Author(s)
      松沼 美穂
    • Organizer
      社会経済史学会九州部会例会
    • Place of Presentation
      九州大学経済学研究科
    • Year and Date
      2007-07-21
  • [Presentation] 「英国陸軍グルカ旅団における軍事ヒンドゥー教-労働移民の職場と境界作業-」2007

    • Author(s)
      上杉 妙子
    • Organizer
      東南アジア学会2007年度九州地区第2回例会/平成19年度第1回「植民地における『通婚・雑婚』をめぐる研究」研究会共催研究会
    • Place of Presentation
      九州大学六本松キャンパス
    • Year and Date
      2007-06-30
  • [Presentation] 文明と野蛮の間2007

    • Author(s)
      吉田 信
    • Organizer
      東南アジア学会
    • Place of Presentation
      九州大学六本松キャンパス
    • Year and Date
      2007-06-10
  • [Presentation] 「内台共婚」と帝国における台湾人女子青年団の位置づけ2007

    • Author(s)
      宮崎 聖子
    • Organizer
      第36回南島史学会静誼大学連合学術研討会
    • Place of Presentation
      静誼大学(台湾台中市)
    • Year and Date
      2007-05-19
  • [Presentation] 帝国における台湾人女性と「内台共婚」2007

    • Author(s)
      宮崎 聖子
    • Organizer
      東南アジア学会2007年度九州地区第1回例会
    • Place of Presentation
      九州大学六本松キャンパス
    • Year and Date
      2007-05-12
  • [Book] 椎野若菜編『やもめぐらし-寡婦の文化人類学』(「戦争未亡人の物語と社会の軍事化・脱軍事化」を担当)2007

    • Author(s)
      上杉 妙子(共著)
    • Total Pages
      339(233-260担当)
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] H.Ishii,D.H.Gellner,and K.Nawa(eds.)Social Dynamics in Northern South Asia,Vol.1:Nepalis Inside and Outside Nepal("Re-examining Transnationalism from Below and Transnational-ism from Above:British Gurkhas'Life Strategies and the Bri-gade of Gurkhas'Employment Policies"を担当)2007

    • Author(s)
      Taeko Uesugi(共著)
    • Total Pages
      543(383-410担当)
    • Publisher
      New Delhi:Manohar

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi