2008 Fiscal Year Annual Research Report
『エッセイ・ライティング用e-learning教材+学習者間評価システム』の構築
Project/Area Number |
19520503
|
Research Institution | Dokkyo University |
Principal Investigator |
清水 由理子 Dokkyo University, 外国語学部, 教授 (80049626)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
井川 美代子 (安井 美代子) 獨協大学, 外国語学部, 教授 (90212729)
藤澤 伸介 跡見学園女子大学, 文学部, 教授 (30118509)
杉森 直樹 立命館大学, 情報理工学部, 准教授 (40216338)
合田 美子 大手前大学, e-learning推進センター, 職員 (00433706)
木村 恵 獨協大学, 外国語学部, 専任講師 (60409555)
|
Keywords | 英語教育 / E-learning / エッセイ・ライティング / 学習者間評価 / フィードバック / 学習者コーパス |
Research Abstract |
本研究はE-learningを活用した第二言語によるエッセイ・ライティング学習および指導が引き起こす,作業のマンネリ化,学習者の動機の低下,教員がより介入した場合の負担増といった教育実践上の問題意識に端を発したものである,これらの問題を解決するため,英語エッセイに対する学習者間フィードバックをオンライン上で行うことのできる,新しいE-learningシステムを構築することを主目的としている.平成20年度は,主に以下のことを行った. 1.授業実践を通し,大学生およそ450名にE-learningによるエッセイ・ライティング課題を課した.それを学習者コーパス化し,日本人大学生,特に英語習熟度の異なる学習者間の英語エッセイに見られる特徴の特定を試みた(研究成果参照). 2.学習者間フィードバックを行うシステムの試行を行った.ただし,システム上の問題点(バグ等)が明らかになり,授業における継続的な実践にはつながらなかった.平成20年度後半は専門機関に問題解消の依頼をし,現在改善に努めている. 3.学習者間フィードバックに対する参加者の反応を調査した.複数のフィードバック方法,フィードバックの観点を設定し,それぞれに対する学習者の感想・改善希望点についてアンケートを用いて調査した.それにより,今後項目設定を改良するにあたっての非常に有益な示唆が得られた. 最終年度となる平成21年度は,システムの完成と授業における実施を目指す.加えて,学習者間フィードバックにより,英語エッセイのどういった観点が改善されるのかを分析する.また,構築システムの汎用化についても検討する予定である.
|
Research Products
(3 results)